怖くて夫に言えません | みゅんちち -- 2005/01/17 .. | ||
昨秋43歳になったみゅんちちです。夏に書き込みさせてもらいたくさん意見いただいてありがとうございました。 結婚して10年になりました。8歳年上の夫は子供好きで昔は子供が欲しかったそうですが今はもうあきらめた、無理だ、育てられない、と言います。私が急に子供欲しくなって何度か話したら、もう子供なしの老後のことを考えているのに、今更自分勝手だと怒られました。「うんざりだ!離婚する!」と言うので夏から子供の話もセックスの話もしていません(5年近くセックスレスなので)。夫は昔子供が欲しかったときも私にそれをあまり言ってくれなかったです。もっと「子供欲しいほしい作ろう作ろう!!」と言っていてくれたら私も生んでたかもしれない。なので今度は、私はいっぱい言おう、と思ったのですが駄目みたいです。とてもひどく怒られて怖いです。 夏にこのサイトでアドヴァイスしていただいたように自分でできることとして婦人科の検査を受けてみたら排卵やホルモンの異常なく、卵管も通っているそうです。まだもう少し検査があるように先生はおっしゃってましたが虚しいのでやめました。夫は仕事が忙しくて若いときから今まで働いてばかりで、歳をとってからのんびりしたいのに今からまた大変な子育てなんて無理だと思っているのでしょう。私はずっと自分勝手に好き放題生きてきて、最近まで自分が子供を欲しくなるなんて夢にも思っていませんでしたから「わがまま」と言われても仕方ないです。今更何を言うか、ですよね。夫にまた「子供欲しい」とか持ち出して怒られるのも怖いし、そう拒否されたらきっぱりあきらめなくてはならないのがさらに怖いです。その覚悟が出来ていません。でもいつかはあきらめなくてはいけない。「子供はもう無理」の理由を(世間一般の常識的に)数えたらたくさんあるのでそうやって自分を納得させようとしますがなかなかできません。悲しくなって泣けてきます。やはりもう一回覚悟して夫に話してみたいです、けど…。愚痴でスミマセンでした。 |
|||
あなたと同じ気持ちの自分に手紙を書きました。 うるるん | |||
ありがとうございます/がんばります みゅんちち | |||
時間を置いて話してみたら? Satomi | |||
がんばって☆ siho | |||
根気よくお話されてみてはいかがでしょうか てんとう虫 | |||
>>> あなたと同じ気持ちの自分に手紙を書きました。 | うるるん
-- 2005/01/17.. | ||
>この話を持ち出さない限りは夫はとても優しくて、かあいがってくれるんです。 みゅんちちさん、はじめまして。 9ページの上の方にトピックスを立ち上げている うるるん と申します。同じような状況にお見受けしましてレスします。 気持ちは同じ立場なのでわかります。痛いほどに・・・。 でも、上に引用しているように、「かわいがってくれる」という表現も合わせてイメージしましたが、ご主人の方が精神的にも年齢的にも上のようですね。それはそれで素敵な夫婦関係だと思います。 みゅんちちさんの気持ちがわかるだけじゃなくて、 ご主人の気持ちもわかるだけに辛い気持ちになります。 あなたが43歳でご主人は8歳年上っていうことは、51歳ですね。 その年齢から子どもをもつことは、口で言うだけではなく、とてもすごい選択です。 子どもが成人した時には71歳です。。。 同じ状況で子育てされた方もいらっしゃれば、そのお子さんたちもお幸せで暮らしていらっしゃることはわかってはいても、それとこれは違うかもしれません。 あなたのご主人が、「うんざりだ!離婚する」というのは余程のことでしょう。普段、あなたをかわいがってくれているのなら余計にね。 反論されるでしょうが、あなたも、私も、人生の選択に誤ったのかもしれません。 それは、結婚後、毎日の生活が楽しいからという理由で、「子どもを産む」ことに直面化してこなかった自己責任というものかもしれません。 あなたや私が「子どもを欲しい」と切に願っていることと同じくらい強く、夫たちは、「もうこのままがいい。夫婦2人の老後を寄り豊かに暮らしたい」と思っているのでしょう。 なかには、奥様が頑張って主張して子どもができて、結果として幸せな生活を送っている方もおありでしょう。そういう方を否定しているのではありません。それはそれで、素晴らしいことだと思います。 あなたに書きながら、涙が出ます。あなたにこれを書きながら、同じ気持ちの自分にあてて書いています。 「突然子どもが欲しくてたまらなくなった時には夫が拒んでいる。それを突破して子どもを作ることで自分は幸せだけど、違う生き方を願っている夫には負担を強いるだけになるかもしれない。特に、高齢で子どもを望んでいないとはっきり明言している夫の場合は、仕方がないと妻があきらめるしかない時もある。相手が欲しい時に、私の気持ちを大事にしてくれて、子どもをもたずに来たのだから。こちらに合わせてくれる場合はいいけれど、そうでない場合でも、気持ちを変えてくれない夫を恨むのはやめよう。 過去の自分の生き方。自分の選択。 高齢になっても頑張って育てようと言ってくれる夫もいるのに、高齢だからやめたいという夫を選んだことも自己責任。人のせいにするのはやめなくては。 この厳しい高齢化社会で、老後の心配もしている夫の気持ちも少しはわかってあげなくては。 私に深い哀しみが今あるように、過去、私のした選択で夫が苦しんだ時もあったのかもしれない。自分の気持ちだけ考えるのはよそう。2人にとっていい結論を出そう」 辛い気持ちに折り合いをつける方法は難しいです。 でも、1つだけあるとしたら・・・ すべてが自分の選択だったということ。 私は産めなかったわけではなかったのに、結果として子どもを産めなくなってしまった。誰を責めることもできません。 それは自己責任以外の何ものでもないです。 | |||
>>> ありがとうございます/がんばります | みゅんちち
-- 2005/01/13.. | ||
ご意見いただいて嬉しいです。ありがとうございます! この話を持ち出さない限りは夫はとても優しくて、かあいがってくれるんです。でも、一番言いたいことを言えないでいるのでなんか空しい、というか、「仮面夫婦」っていうやつかなあ…と、結婚していることが間違ってるのかなあとか思ったりします。 勇気を出して、夫の疲れてない時(あんまりないんですが)、機嫌のいいときを探して話してみようと思います。 | |||
>>> 時間を置いて話してみたら? | Satomi
-- 2005/01/13.. | ||
私たちも結婚してからかなりの年が過ぎ、年齢的に主人はもう2人の生活を考えいました。気がつけば私は30代後半。何とか一人は欲しいと強く思うようになりました。始め主人に話をすると、ひどく怒られました。2人の生活がそんなに楽しくないのかと。次元の違う返答と、その怒りの強烈さに、口喧嘩になり、もう話はできない、、、そう思い、子供のことを考える度に泣けてきました。 そしてこのサイトで愚痴を聞いてもらいました。その時返事をくださった方に勇気をもらいました。 それから何ヶ月かたち、再び勇気を出して話をし、、、結局主人は納得してくれました。主人は、子供を産むならしっかり責任をもって育てたい。しかし、年齢が年齢だけに精神的にも体力的にも大丈夫か心配だったようです。そう思うのはよく分かります。 現在、思いがかない、妊娠できました。主人はあの時が嘘のようにとても協力的です。 話を切り出すのにはとっても勇気がいると思いますが、時間を置いてもう一度頑張って話し合ってみたらどうでしょう?時間がたつ間にご主人もいろいろと考えているかもしれないですよ。 | |||
>>> がんばって☆ | siho
-- 2005/01/11.. | ||
自分の気持ちを正直に話して一番理解してもらいたい相手ではないですか。 自分の今の気持ちをできるだけ正直に素直に表現することができるようにがんばってみてください。 ここに書かれた内容をそのまま話せば十分ではないかと思います。 | |||
>>> 根気よくお話されてみてはいかがでしょうか | てんとう虫
-- 2005/01/10.. | ||
はじめまして、みゅんちちさん。てんとう虫と申します。 41歳になります。中2の男の子がいます。 私はこの子をAIHで27歳の時に授かったのですがお恥ずかしい話ですがものすごい育児ノイローゼでなかなか子供を可愛いと思えず(私は母親としてダメなタイプだったんだ)と自己嫌悪や自信喪失でいっぱいになり子供はこの子一人にしようと決めてしまいました。 その間、幾度となく主人からは「もう一人」とお願いされたのですがまったくその気のない私は聞く耳を持ちませんでした。それゆえ30代はまったく子作りというものをせずに過ぎてしまったのです。 ところが。。。ところが。。。勝手なものでここ最近、もう一度子育てしたいと思うようになってしまったのです。私もまさか自分がこんな気持ちになるなんて思いませんでした。…ので後悔してもしかたないのに何もせずに過ぎた30代を悔いてみたりいやあの時はそう思えなかったんだから自分を責めるのはやめようとおもってみたりとグルグル考えました。 到底、この勝手な心変わりはすぐには主人には話せずに一人、悶々と悩むことになったのですがある日、意を決して打ち明けてみたのです。結果は「もう遅いやろ」でした。一瞬、(確かに。。。)とひるみましたがまた日をおいて「勝手なことなんだけどもしもう一度授かることが出来たら幸せ」と言いました。すると「出来たら出来たとき出来なかったら出来なかった時」という賛成?の返事をもらい消極的な子作りを始めることになりました。消極的というのは主人としては第一子と同じくAIHまでと考えているみたいだからです。 後々、後悔のないようにご主人に日をおいてお気持ちを話されてはいかがでしょうか?私も正直、「もう遅いやろ」と言い放たれたときはしばらくはこの話には触れられなかったのですが。。。やっぱり自分の気持ちがおさめきれなくて1ヶ月ほどしてまた話しました。 あまり的をえてないレスでごめんなさい。ここにはしょっちゅう、きていますのでまたお話できたら嬉しいです。 | |||