出産後のママのお出かけ | プリリン -- 2005/01/09 .. | ||
3月初出産予定のプリリン40歳です。 わたしの予定日の2週間ほど後に、仲良しの友人が 結婚することになりました。 連絡をいただきぜひ出席したーい!っと思いましたが、 それはちょっと無理だろうとあきらめました。 しかし、ドタキャンOKの教会への列席とか、 披露宴終了時に行き、ちらっと会って「おめでとう」を 言う(写真も)とか考えています。 それでできたら、学生時代の仲良しメンバーで お茶くらいできたら嬉しいなーとか思っています。 ホテルは家から1時間くらいです。 もっともいつ生まれるのかわからないし、 無理はできないと思っています。 予定日に自然分娩、順調だったと仮定すると、 産後2週間で赤ちゃんを家において3〜4時間程度の外出は 可能でしょうか? ちなみにできたら母乳育児を望んでます。 もし、可能性があるなら、キャンセル有を前提に 自分なりの予定(服とか、搾乳?、夫へのお願い、 友人たちへの連絡)をしておこうと思います。 もちろん、新婦には迷惑にならないように するつもりです。 ケースバイケースなのは理解していますが、 ご意見いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 |
|||
私ならパス 月光 | |||
無理なさらずに しろねこ | |||
ありがとうございました プリリン | |||
私の場合 ちゃん太 | |||
お子さんより・・・ チュン | |||
医師と相談を セディ | |||
大丈夫だと思います。 りりちゃん | |||
無理なさらずにね。 Rain | |||
辛いと思いますよ。 くすこ | |||
お気持ちはわかりますが・・・。 今回匿名 | |||
大丈夫かな・・・ purin | |||
無理のないように‥ mayamama | |||
お気持ちはわかりますが・・・ fumi5780 | |||
2週間後に行きました。 ちぃ | |||
>>> 私ならパス | 月光
-- 2005/01/09.. | ||
こんにちわ ちょっと遅いレスかな・・・ やはり、その人の体力によりけりなのでしょうか? 私も40歳直前に初産 通常分娩の予定が破水後16時間たっても生まれず、結局帝王切開・・・ 結局、陣痛と手術と授乳の等の睡眠不足に体力を使い果たし、出産10日目で10キロ減(赤ちゃん分を含み) 出産2週間目に外出どころの話ではありませんでした。 何があるかわかりません。 でも、外出できる人っているんですね。 すごいの一言につきます。 プリリンさん、くれぐれも、お体を大切に・・・・ | |||
>>> 無理なさらずに | しろねこ
-- 2005/01/08.. | ||
プリリンさん、はじめまして! 3月のご出産、待ち遠しいですね! ほんとうに産後はひとそれぞれではありますが、 私は37歳で出産しましたが産後1ヶ月〜3ヶ月くらいは、 想像を越える大変さでした。 夜中も3時間おきの授乳、とどこにも書いてありますが、 乳首のケアや哺乳瓶の手入れなどがあって細切れに1時間も寝るのがやっとでフラフラ、目は腫れあがり情緒も不安定でした。 おどかすわけではないのですが、ご自身の体を最優先させてゆっくりされてはいかがでしょうか? 万が一、貧血などで倒れてしまったりしたら本当にご迷惑をかけてしまうことになると思います。 祝電やお花を贈るなどで当日お祝いのお気持ちを伝えることもできますよ。 安産だといいですね。お祈りしています! | |||
>>> ありがとうございました | プリリン
-- 2005/01/08.. | ||
皆さん、貴重なご体験&ご意見をいただきありがとうございます。 ケースバイケースは理解していましたが、 産後のことは想像ができなかったのでとっても参考になりました。 先日の定期健診で主治医にも聞いてみました。 「ぜったい無理じゃないけど、そのときになってみないとね。 出産の時期とそのときの出血量で少し予測できますよ。 例えば1000cc出血すると無理です。 あとは赤ちゃんの授乳のタイミングかな。 搾乳して哺乳瓶であげるのを事前に やってみるといいかもね」とのことでした。 新婦には迷惑にならないように、友人たちと連絡して 行けたらラッキーって感じで予定を立てたいと思います。 ほんとうにありがとうございました。 | |||
>>> 私の場合 | ちゃん太
-- 2005/01/06.. | ||
プリリンさん、はじめまして。 つい2週間前に11年ぶりの出産をしたちゃん太と申します。 私の場合、第1子(現在11歳)出産2週間後に、3,4時間赤ちゃんを実母に預けて外出したことがあります。当時25歳です。往復車を運転して出かけましたが、家に帰ってきた時はもうへとへとでした。。。赤ちゃんは搾乳した母乳とミルクで問題はありませんでしたが・・・。 今回第1子より1.5倍時間がかかった出産&高齢でしたが、退院後の身体のキレは良いです。不思議なものです。 若いから高齢だから・・と言うのは関係なく、あくまでプリリンさんの回復次第だと思います。(もちろん赤ちゃんの事も優先されますが) 少しでも顔を出しておめでとうを言いたい気持ちわかります。出産後の回復次第で決められたらいかがですか? あまりアドバイスになっていませんが^^; | |||
>>> お子さんより・・・ | チュン
-- 2005/01/06.. | ||
みなさんお子さんの心配ばかりされているようですが、産後はママの体調を気遣われたほうがいいと思います。最低3週間は外出せずにのんびり横になっていた方が・・・失礼ですがもし初産なら高齢ってことで体の戻りも遅いと思いますよ。 | |||
>>> 医師と相談を | セディ
-- 2005/01/05.. | ||
お産は、10人十色です。 私も、安産でしたが産後の回復がどういうわけかあまり良くなく、その後の体調に響きました。子どもとのかかわりにもひびきましたよ。精神状態と体調は別のようですし。 ご友人とのことは、気持ちをどうしても出かけたいという思いとキャンセルするかもと伝えて理解が得られたらいいのではないでしょうか。 実際のお出かけは、必ず退院時に先生と相談して決められることをお勧めします。 | |||
>>> 大丈夫だと思います。 | りりちゃん
-- 2005/01/04.. | ||
私は生後3ヶ月の子を預けたことがあるのですが、預かってもらったところでは生後2週間という赤ちゃんを預かったことがあるそうです。時間は3時間程度だったということでした。母乳がご希望ということでしたが生後2週間くらいですとまだ赤ちゃんが上手におっぱいをすえなかったり、母乳の出方も完全ではないことが多いので搾乳して哺乳瓶で与えてもいいかと思います。 私が預けたときは完全に母乳になっていたので哺乳瓶を受けつけなくて3時間後迎えにいったらおなかをすかして大泣きしてました。 生後2ヶ月ごろまではミルクと半々だったので哺乳瓶も大丈夫かと思ったけどだめでした。 赤ちゃんを預けることは心配もありますが、きちんとしたところで預かってもらえばそれなりの対応もしてくれますのでよかったですよ。(真ん中子の入学式に利用しました) | |||
>>> 無理なさらずにね。 | Rain
-- 2005/01/04.. | ||
こんにちは。 もし、出かけられるとしたら、どなたに赤ちゃんを見ていただく予定ですか? 産後2週間と仮定すると、多分、退院1週間ほどなので、初めての赤ちゃんの場合ですと、ご主人お1人に頼むのは、荷が重いと思います。出来たら、育児に、ある程度慣れている方にも協力をお願いした方が良いと思います。 そして、母乳だとすると、ミルクより、もっと授乳時間が定まりません。まだ、欲しがったら飲ませると言う時期なので、どうしても、母乳でとなれば、搾乳して冷凍しておくのが良いと思います。また、預かる方の負担を考えると、ミルクも、一応、用意しておいた方が無難だと思いますよ。 経過が順調なら、産後10日ぐらいで、家の事も少しづつ出来るくらい回復して来ますが、まだまだ、体も本調子じゃない時期ですし、夜も、ゆっくり眠れない時期ですから、くれぐれも無理なさらずに、気をつけて行ってらしてくださいね。 | |||
>>> 辛いと思いますよ。 | くすこ
-- 2005/01/04.. | ||
プリリンさん初めまして! お気持ちはわかりますが、、、やめといたほうがいいですよ。 予定日の2週間あとということは、 うまくいったとしても退院後1週間でしょう? ましてやまず、予定日通りに行かないのが初産です。 1週間くらい平気でずれることもありますよ。 母乳育児ならなおさら、産後2週間なら赤ちゃんのお世話以外 ほとんどできないと覚悟していた方がいいです。 (赤ちゃんが泣いたらおっぱい、を実践していかないと 母乳育児はなかなか軌道に乗らないかもしれません。) また、母体も昔から産後3週間は床上げするなと いわれているくらいで、無理すると後々響くらしいですよ。 まあどうしても、というなら個人の自由ですから止めませんが、、、 私なら最低でも1ヶ月経ってからじゃないと賛成できませんね。 | |||
>>> お気持ちはわかりますが・・・。 | 今回匿名
-- 2005/01/04.. | ||
お気持ちはわかりますが、普通はやめておいたほうがいいかも。 友人の結婚式に、ご自分の気持ちを優先すべきではないと思います。 お祝い事に関して、たとえ教会の式であろうと、ドタキャンの可能性がある場合は最初から遠慮するのが礼儀です。 ただ、「プリリンにぜひ、花嫁姿をみてもらいたい!」と思っていいるごくごく親しい友人であれば別ですよね。 プリリンさんとお友達との親しさを規準に決められたらいかがでしょう? | |||
>>> 大丈夫かな・・・ | purin
-- 2005/01/04.. | ||
2児のWMのpurinです。出産の年齢からしても私は産後2週間で外出は控えた方が良いと思います。出産の状況や産後の状況にもよると思いますができるだけ体に負担はかけない方がいいですよ。それに母乳にするなら生後2週間のお子さんを連れて行かないと状況的に無理ですよね。実は私も同じような状況だったのですが、結果欠席しました(友人の披露宴でしたけど)本当に出産後は精神的に元気だったとしても体は休めた方がいいですよ・・・助産師さんにも言われましたよ。今は問題なくても更年期にひびくこともあるとか。 | |||
>>> 無理のないように‥ | mayamama
-- 2005/01/04.. | ||
こんな言い方は失礼かなーとは思ったのですが、2人目だったら、できるかも?と思いました。 授乳、育児にも多少は自分も家族も慣れてきるからですが、それでも産後1ヶ月は要注意が必要だと思いますよ。 いくら安産で本人も体調良くて、赤ちゃんもおっぱいたくさん飲めて‥と順調でも、だいたい1ヶ月しないと落ち着いてこないと予想されます。 はじめのうちは赤ちゃんもまだ、授乳のリズムもあってないような状態です。 新生児の授乳間隔はご存じのように2〜3時間ですが、2時間の子もいれば4時間の子もいます。 これも産まれてみない事にはわかりません。 平均3時間おきでしょうか? 行くとしたら、母乳を前もって搾乳し、冷凍保存させるなり、ご主人ないし、ご家族に頼んで大目に準備しておかねばなりません。 赤ちゃんの面倒を見る方がいろいろな変化に対応できれるように産後からなるべく教えておいた方がいいでしょう。 それから3〜4時間といえど、待ってくれないのがおっぱいの張りだと思います。 放っておくのも痛いだけですし、勝手にもれてくるし‥ですから、おっぱいのパッド等も準備必要ですね。 私は2人目の時にも帝王切開でしたが、退院後1週間後くらいから買い物に独りで行ってました。 外出は2時間くらいですけど、そのくらいなら夫も慣れていたので大丈夫でしたし、ミルクだったので授乳の心配はあまりなかったです。 帝王切開と自然分娩でも随分変って来ると思いますよ。 体調がいくら良くても本当に産まれてみないと‥というのがありますね。 無理をしないで、後日皆さんが落ち着く頃、1ヶ月先にでも集まる計画をされるのもいいかと思います。 その頃になると、赤ちゃんもしっかりしてきて顔も可愛いくなってますよ〜(^^) | |||
>>> お気持ちはわかりますが・・・ | fumi5780
-- 2005/01/04.. | ||
はじめまして! プリリンさんと同じ40歳、4人の子どもを母乳オンリーで育てました(末っ子は2歳1ヶ月)。 プリリンさんもおっしゃっていますよね、ケースバイケース。 仮にお産が2週間早まれば お友だちの結婚式の頃は産後1ヶ月あたりで、母体はずいぶん回復していると思います。 しかし予定日丁度だと退院後まだ1週間くらい。もしお産が遅れたら・・・。 お母さんが大丈夫だったとしても赤ちゃんはどうでしょう!? そのホテルまで往復2時間くらいかかってしまうのですよね。 授乳はだいたい3時間おきといわれていますが、赤ちゃんによってはその間隔が2時間だったり1時間だったりすることもあります。(もちろん4時間のこともありますが) 母乳の場合は特に、最初は出にくかったり 赤ちゃんがうまく飲めずに少量を何度も・・・というときがあります。 仲の良いお友だちの晴れに日にお祝いを・・・というお気持ち、せっかくの仲良しメンバーとの再会のチャンス・・・とってもよく分かります。 でも、無理はされないほうが良いのではないでしょうか。 あとしばらくの妊娠ライフ、楽しんでくださいね。 元気な赤ちゃんのお誕生を、心からお祈りしています♪ | |||
>>> 2週間後に行きました。 | ちぃ
-- 2005/01/03.. | ||
私も2週間後の結婚披露宴に参加したことがあります。 1ヶ月後の予定でしたが、出産が予定日より12日遅れたので 2週間後になりました。 初めから無理かなぁと思っていたのですが、私の結婚式で知りあった二人で(私の友達と主人の友達)是非参加したかったので私の母に預けて行きました。 私も母乳でしたが、ミルクも飲む子だったのと、搾乳した母乳をおいていきました。 しかし、ものすごーくおっぱいがはって痛くなるかもしれないです。 私はホテルについてすぐに、搾乳しておっぱいをしぼっておきました。 終わってからもしぼって帰るつもりだったのですが、主人の友達も途中まで乗って帰ることになり、ものすごく痛かったです 。 学生時代の仲良しメンバーとのお茶はまた次回にした方がいいかなぁと思いますが・・・。 なかなか会えないメンバーなのかな? 予定日は予定なので私のように遅れることもあるし・・・ (ちなみに2人目も8日遅れました。) 産後は本当に人それぞれなので、なかなか大変かもしれません。 置いてきた子の事がとても気になるかも。 | |||