妊娠・出産・育児

バックナンバー8〜2005年3月

2004年8月〜2005年3月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



ママ友は必要か? のんのん  -- 2005/01/28 ..
はじめまして。妊娠4ヶ月、39歳のわたしです。
結婚5年目にして、ようやく子供を授かることができました。

つまらないことかもしれませんが、最近、頭から離れない心配事が
ひとつあります。よかったら聞いてください。

それはママ友のことなんです。
4歳の子供を持つ36歳の友人は、公園で出会ったママ友たちと
新年会をしたり、お互いの家に集まったりと楽しく交流しています。
私が公園デビューする頃には40代になっているし、同じ歳の
子供を持った同世代のママ友なんて、絶対できないだろうなと
不安です。
開き直って「ママ友なんて、できなくても平気!」と強がって
みることもありますが、やっぱり寂しい感じがします。

母親とは遠く離れて暮らしているし、一人っ子の私としては
子育ての悩みや情報を共有できるママ友ってなくてはならない
存在のように思っているのですが・・・。

みなさんは考えたことありませんか?


アドバイスありがとうございます   のんのん
リラックスして自然体で   くろまる
友達に、年齢は関係無いです。   Rain
自然に・・・。   海渡
私もそう思いました   tonchan
心配いりませんよ^^   あきみ
(無題)   ワイエス
きっと大丈夫です!   太陽
的外れなお返事かもしれませんが…   プチ子
子供は世界を広げます。   sachi
私も不安   桜
はじめまして。   りんご
ケースバイケースかな?   mayamama




 

   >>> アドバイスありがとうございます のんのん   -- 2005/01/28..
 
みなさま、いろんなアドバイスありがとうございます。
なんだか、とっても気がらくになりました。
あぁ、みなさまが、じつは全員わたしのご近所さんだったらいいのに(笑)。

たしかに、わたし自身が自分の年齢にこだわりすぎていては
ママ友なんて作れないかもしれません。
「年齢はいくつであっても、みんな新米ママ」なんですよね。
変に気負わず、たくさんのママさんと接してみようと思います。

これから産まれてくる子供も、明るく素直な優しい子に育って
たくさん友達ができますように。
(わたしの交友関係を広げてもらわなくちゃ!(笑))

>りんごさんへ
「里帰り出産」・・・わたしの実家は飛行機を使わないと
帰れないほど遠いので、主人もことも考えて諦めました。
(産まれたらすぐ会いたいだろうし)
本音は実家に帰って出産したいんですけどね。
車で日帰りできるくらいの距離なら、絶対里帰り出産してますね〜。
 





   >>> リラックスして自然体で くろまる   -- 2005/01/27..
 
のんのんさん、こんにちわ。
38歳で長男(現在3歳)を41歳で長女(現在2ヶ月)を出産したくろまると申します。
ご心配よ〜〜くわかりますよ。

私の場合長男が2歳まで 仕事をしていたので、保育園でまずママ友ができました。休みの日に集まったり、メールで仕事の愚痴をこぼしたり。。

その後 退職し、転居したこともあって なかなかママ友できませんでした。児童館の行事にでたり、公園に通ったりしたのですが、すでに
「お仲間グループ」のようなものが出来ていたようでした。正直少し寂しかったです。

でもね、子供が3歳をすぎて、社交性が出来てくると 公園や幼児教室などで まず「子供がお友達」を作ってくれるんです。子供同士が仲良くなると 親もおのずと会話を交わすようになります。で、年齢の事ですが、全く気にならないです。若い素敵なお母さんたちから 沢山いろんな事を教えてもらってます。同じマンションのママ友(恐らく私より10歳以上年下)と 子供を預かりあったりもしてます。こちらが 自然な気持ちで心を開けば いいお友達できると思いますよ。

そういう意味でも 子供は 母親の世界を広げて彩りあるものにしてくれるなあと思います。若くて綺麗なママ友たちのお陰で 私も何だか若返っていく気分(笑)お互いに子育て楽しみましょう!
 





   >>> 友達に、年齢は関係無いです。 Rain   -- 2005/01/27..
 
こんにちは。
ママ友って、お母さんの同世代ではなく、子供の同世代で出来ますよ。10代のお母さんも、40代のお母さんも、初めて子供を持てば、お母さん1年生に変わりありませんから、心配なく!
確かに、その中で、本当に気の合う人、合わない人が出て来ますが、それは、学生時代のクラスメートと同じことです。
私は、むしろ、それまで関わったことのない世代の人ともお友達になれて、楽しかったですよ。その頃は、30代、40代のお母さん達は大人に見え、むしろ、10代で出産したお母さん達の方が、中に入り難いと悩んでらっしゃる方が多かったです。(私は20代でした)

今、歳の離れた3人目で、正直、保育園も若いお母さんばかりだよねぇ、と心配しましたが、考えてみれば、上の子達の時、10歳前後年上のお母さん達と役員をご一緒させて頂いたこともありますし、今度は、逆に、10歳前後下のお母さん達と友達になるんだなぁ、と言う感じです。

 





   >>> 自然に・・・。 海渡   -- 2005/01/27..
 
のんのんさん、こんにちわ。
そろそろ安定期、楽しいマタニティライフを過ごしてくださいね。

私はママ友が欲しいと意識して考えたことはありませんが、気が付いたら気の合うママ友が何人かいます。
いろんな所に出かけるのがすきなので人と会う機会は多いし、人と話すのが好きなので散歩途中でも赤ちゃん連れを見かけると話し掛けたりします。
その場限りって人も多いですが、お互い気があってここ地いい相手とは長続きしますよ。
お互いの家を行き来したり、ダンナ同士も仲良くなって家族ぐるみの付き合いをしたりしてます。
後からきいてみたら同世代って人多いよ!
育児の悩みやいろんな情報交換に役立ってますが、無理して仲間をつくろうとは思いませんね・・・疲れちゃいますから。
オープンになっていろんな人と接していると、自然にお友達ってできると思います。

リラックス!友達ができるまでは、ここで育児の悩みを相談すっるって事もできるし、あまり年齢の事意識しすぎない方がいいんじゃない。多少年齢差があっても親しくできる人いるしね。

ま赤ちゃんがすくすくおなかの中で育つよう祈っています。

 





   >>> 私もそう思いました tonchan   -- 2005/01/26..
 
とっても考えたことありますー。
昨年41歳で妊娠し、しかもシングルママの予定だったので
余計他のママたちから受け入れてもらえないだろうなあって
かなり不安に思ってました。
お互いの家を行ったり来たりってのも、どうもいまいち
気が進まなくって...
まあ、働く必要もあるわけですが、だから、どうしても
幼稚園より保育園っていうのも思ってしまいました。
(幼稚園のおつきあいって、なかなか大変そうでしょー^^;)
けっきょく流産したので、いらない心配になってしまったのですが..

何の解決にもならないレスで申し訳ないですが、
ほんとに頭痛い話です。
でも、出産して、子供が歩くようになると、逆に親が子供に
引っ張られるようになっていくのかなとも思わないでもないんですが..
気が付いたら、なんだか自然に解決してたって感じにならないかな。
ぜひ経験された方のお話うかがいたいです。
 





   >>> 心配いりませんよ^^ あきみ   -- 2005/01/26..
 
パターンは違うかもしれないですが。。。私は保育所に0歳から預けながら子供2人を大きくしましたが、子供を通じてたくさんの友人ができましたよ。
年齢が近いかどうかは、あんまり関係ないみたいです。年の近い人もいるし、4,5歳上の方から10歳も年下のお母さんまでと様々です。
保育所なので家が近いということもないのに、土日にはどこかのお家でホームパーティしたりして、子供の心配やいろんな情報を交換しあったりします。保育所のバザーなどで保護者同士が話し合ったり協力しあったりする機会も増えます。
親の年齢よりも、子供同士の年齢の近さの方が優先されるので全く心配ないですよ。
 





   >>> (無題) ワイエス   -- 2005/01/26..
 
はじめまして、のんのんさん。私は去年40歳で出産しました。初産です。私も一人っ子で、近くに子育て中の友人もいないため、居住地区で開催される母親学級に参加しました。同世代の人とお友達になれたらいいな…と思っていたのですが、25人中、35歳以上は私だけでした。でも幸いにしてお仲間もでき、20代から30前半の方々とお付き合いさせていただいてます。話はやはり子育ての悩み、情報交換等々。私も同世代に拘っていたけど、みんな同じ。新米ママ同士で、お互い励まし合い、赤ちゃんも加わりワイワイとやっていて、年齢差は感じませんよ。やはりママ友は大切。近所の小児科の情報交換したり、子供同士がすぐ遊べる距離にいるのは良いもんです。

 





   >>> きっと大丈夫です! 太陽   -- 2005/01/26..
 
のんのんさん、妊娠おめでとうございます。ママ友というか、ママたちとのおつきあいについては、きっと色々考えられている方沢山いらっしゃると思います。年齢はこの際関係ないかもしれませんよ。もちろん年齢が近くて価値観が似ていて、心を開けるママ友がいると嬉しいですよね。無理してお付き合いしたく無いタイプの人は私も無意識に避けているところがあります...。のんのんさんの友人の方を通してお友達ができるかもしれませんね。一緒に公園に行ってみたら、同じぐらいの年の方もいらっしゃるかもしれません...。

ママの年齢というよりは子供の年齢が近いと話が弾むことがあるので、そういう人と自然にあえると思います。私も今の町に引っ越してきて1年半になりますが、ママ友は20代から40代まで色々です。話があって良く一緒に公園などで遊んでいるのはやはり子供の年齢が同じとかいう場合が多いように思います。親子で本読み会を開いたりもしています。自分ひとりだと行き詰まる時も友達と一緒だと楽しく育児が出来る面もありますね。ただ、もともと私は自分ひとりの時間や、子供と私だけの時間も必要とするタイプなので、ママ同士で、毎日一緒に居る...というスタイルにはどうしても付いていけません。毎日のように誘われたり電話がかかってきても、自分が忙しい時とか子供と一対一で過ごしたい時などは、はっきり断ります。ママ友でも自分の友人でも、やっぱりお互いの時間や価値観を尊重できる関係が良いですね...。

公園でプレイグループなどに参加しているので、一週間に1度ぐらい、10人ぐらいのママたちと会う機会があります。でも、一緒に食事に行ったり、私が子育ての悩みや情報を共有できるママ友は近くだと2人ぐらいかな...。遠くに住んでいる親友にも電話で子育てについて話を聞いたり聞いてもらったりしています。私にとっては無くてはならない存在です。夫にも相談したりしますが、育児はやっぱりママ同士のほうが気持ちが分かり合えるところがあると思うし...。子供が幼稚園に行きだしたら子供の仲良しの子のママとかとも交流が持てると思いますし、それまでは、子供を連れて公園に行ったり、幼児教室などにいくときっと自然に出会いがあることでしょう。赤ちゃんを連れていると意外と向こうから声をかけてくださる...ということもあります。子育て楽しみですね!
 





   >>> 的外れなお返事かもしれませんが… プチ子   -- 2005/01/26..
 
のんのんさん、こんにちは。
今年秋に出産したばかりの新米母です。
20代の私がお返事するのは的外れかもしれないのですが、逆の立場からの意見を聞いていただきたくてしゃしゃり出てきてしまいました。

私は妊娠中の母親学級やマタニティスイミングで知り合ったママ友たちと交流がありますが、
そのなかには40歳前後の友だちも2人います。
といっても、年齢を知ったのはつい最近。
自分よりは年上だろうなあくらいには思っていましたが、
妊婦だったり新米ママだったりという同じ境遇という親近感のほうが強くて、
年齢なんて気になりませんでした。
最近は話題もついつい子どものことばかりになってしまうので、
同世代の子どものいない友達とはあまり話せないこともたくさん話せ、
同じ経験をしているのでお互いの悩みも愚痴も吐き出せる大切な友だちです。

かくいう私も、都心の20代WMって意外と少なくて、同世代のママ友は専業主婦が多く、
境遇が違うとお友達になりにくいのかな、なんて余計な心配をしていたので、
お気持は少しだけわかるつもりです。

同世代の方のほうが、より構えずお友達になれるかもしれませんが、年齢が違っても同じ妊婦で同じ母親。
もし年上のママ友からあなたは私より若いから……って思われちゃったら、私はさびしいです。
ぜひぜひ年下のお母さんたちともお友だちになってくださいね。

のんのんさんがおっしゃっているように、「子育ての悩みや情報を共有できるママ友」きっといたほうが楽しいですよ。
私は実際に子どもを産んで、妊娠中よりさらに実感してます。

のんのんさんにステキなお友達ができますように。
 





   >>> 子供は世界を広げます。 sachi   -- 2005/01/26..
 
私も40歳で出産しました。 子供を産んでからいろんな人と子供を通じて知り合いました。同じ年代のママ友もいますが年代をとわずいいお母さんだなーという人とはお付き合いしています。
40歳でも精神的に低い人もいますし30歳でもしっかりした素敵な人もたくさんいます。
子供がいなかったら20代、30代の人とこんなふうに仲よくなれなかったかもしれません。あなたのまわりで若いお母さんたちがいても彼らにとってあなたが魅力的だったら自然にいいお付き合いができるんではないでしょうか。
いくつになっても新米ママは新米ママ。たくさんのことを若いおかあさんたちから教えてもらっています。
 





   >>> 私も不安   -- 2005/01/26..
 
私は、31歳で最初の出産をしていますが母親学級に39歳で初出産の方がいらして家も近かったので仲良くしていました。年齢を聞いたときは驚いたけれど(若く見えたので)お姉さんでやさしい人柄にひかれ仲良くしていたのですが、途中で幼児の教育ビデオの勧誘をされ疎遠になってしまいました。姉の育児仲間でも39歳で出産されて年齢も公表され楽しくやっていらっしゃる方もいるそうです。でも、若い人たちといつでも一緒は疲れるのでずっと家にいる日もあるそうですが。
一人目の子は、悩みも共通のことがたくさんあるので年齢に関係なく仲良くなれると思うのですが.....。3人目で2子目との差があいてしまうと今更離乳食やトイレトレーニングなど真剣に悩めないよ。と思ってしまいます。3人目のママ友ってできるのかな?と不安に思ってます。
転勤してきたばかりなので上の子たちのお母さんともすごく親しくなっているわけではないのでなおさら不安です。
 





   >>> はじめまして。 りんご   -- 2005/01/26..
 
のんのんさん、こんにちは。
のんのんさんよりひとつ年上の40歳、やっぱり妊娠4ヶ月の
りんごと申します。
わたしは結婚2年目で子どもを授かり、つわりと眠気と情緒不安と日々戦っています(笑)。
一歳違いとはいえ、似た境遇に思わずレスを書いています。

わたしもよく考えます。
子どもが生まれたら、ママ友できるかな〜!?って…
わたしには姉がいて、相談はできるのですが、姉は仕事と3人の子どもの母親業で必死です。
しかも、わたしものんのんさんと同じ、両親や姉の住む都会から
遠く遠く離れた田舎に住んでいます。
だから、気軽には会いにも行けません。
友人もみな、遠く…少々心細い妊婦生活です。

母子健康手帳をもらいに行ったときも、何人か妊婦さん来てました。
でも、見たところ、20代とか、30代はじめの感じ…
通っている産科でもわたしより若そうな人ばかり…
これから、母親学級や両親学級とかあるので、そういうところで
友達作りな!って姉や友達には言われてるけど、正直不安です。

なんか、のんのんさんと同じ気持ちだったので書き込みしました〜
ちなみに、里帰り出産するかどうかで今悩んでます。
のんのんさんはどうされる予定ですか?
 





   >>> ケースバイケースかな? mayamama   -- 2005/01/26..
 
結論から言ってしまうと、ケースバイケースかなぁ?と思います。
生活環境にもよりますし、子供の成長過程での場所(幼稚園、保育園、小学校)でも違うとは思います。
私ごとですと、息子が生まれた時住んでいた場所は、住宅街からも離れていましたし、同じくらいの子供はいないという状態でした。
公園はあっても閑散としていて、常連の人はいませんでした。
親子連れなんて殆どナシ。
ですので、公園デビューなんてどこの世界の話だろうか?という感じでした。
あちこちの近所の公園に行ってみても同様でした。
今思えば、市で主催している育児サークルや、保険センターでやってるような集まり等にもっと積極的に行けば良かったと思います。

幼稚園に入園すれば自然と子供もママも友達ができるものだと、勝手に思っていいましたが、意外とそうはいきませんでした。
やはり住んでいる地域で固まってしまったり、派閥のようなものがあり、片身の狭い気分でした。
年齢的にも自分の方が上でしたけれど、逆にそれはあまり感じられませんでした。
とにかく大きなグループはリーダーがいて小さな事で争いがあったり、他のグループのママ達の悪口ばかりで、その点ではあまりいい思い出がありません。
どうしてそんな事に時間を費やせるのか不思議でした。
なので、特にグループに入らずにいました。
そんな中でも何人かのママとは親しくなりましたが、小学校に入学したらあら不思議!今までのワダカマリが無くなったかのようにママ友達ができました。
何故なら地域で通学する小学校が振り分けられてしまうので、いくら固まっていたグループでもさすがに離れ離れになってしまうのです。
こうなると毎日会ってた幼稚園とは違い、もう会う機会も減り自然とバラバラになるわけです。
そうなって初めてわかりましたが、実は皆さん幼なじみで、長い人では小、中、高と一緒だったりしたとか。
そういう小さなコミュニティですと頑張らなくても勝手に仲間という事になってしまうんですね。
外から引越してきたヨソモノの自分にはなかなか馴染めないのも無理はありません。
小学校になって初めて‥というこんなケースもありますので、できればラッキー‥くらいに思ってて良いのではないでしょうか?

あと、同じくらいに出産した、産院で知り合った方は今でも仲良くしています。
年齢は5歳私が上だし、出産方法も違うけれどとても楽しいですよ。
ママ友達といっても、あまり焦らず、気にせず、できなくてもま、いいかくらいに思って、多方面から探すのも良いかと思います。