37歳、難産でした〜! | MK222BB -- 2005/01/24 .. | ||
こんにちは! 12月10日に難産の末、小さな女の子を産みました。(2510g) いやぁ〜大変でした。予定日の10日前に最後のエコーを取ったら羊水が無い!と言われ「今、産みましょう」でした。 それから子宮を開く薬(タンポンみたいなもの)を入れられて1時間後、激痛が始まりました。あまりの痛みに耐えられず麻酔を打ってもらいましたが1時間で再激痛。約10時間耐え(麻酔は2回)、子宮が開いたので出産に入りました。無痛分娩の麻酔(硬膜外麻酔)に切り替えやっと激痛から開放されました。 (もう”無痛”分娩とは言えない。。泣) 次に陣痛を起こす薬を投与してたら子供の心音が弱まってしまい中止。人口羊水を入れて様子を見る事に。その間、私の血圧が下がってしまったり、長時間の麻酔投与で下半身が完全に麻痺してしまい陣痛が始まっているのか自分では全く分からなくなってしまいました。半日後、やっと最後のいきみの段階になったものの、子供の顔が上を向いてしまい、また私の出口の形が悪いとかで、吸引して産みました。もうアソコなんて見るも無残、触るも無残、聞くも、考えるも無残としか言いようが無いほど切られてしまいました。(泣) ありがたい事に子供は無事でした。しかし出産後、3時間で子供と対面、退院まで同室でした。(眠かせて〜!!)しかも出産後35 時間で退院となりました。(私はハワイ在住ですが、アメリカの法律で48時間は退院できないのですが、その計算がなんともアバウトで。。夜中の0時過ぎれば一日扱い。私は夜11時過ぎに産んだので翌日の0時以降、いつでも退院OKなのです) 運良く私の回復力は驚異的でした。こんな環境だから? あっという間に一ヶ月が過ぎました。 今でも自問してしまうのですが、妊娠中はそれなりに順調でしたので、なぜ羊水がなくなってしまったんだろう。。いつから? 主治医曰く、羊水過小は胎盤の力不足で羊水を作れなくなった(高齢のせいだけではないそうです)、妊娠中の水分不足、子供の尿管が詰まっていたなどなど、考えられるそうですが原因不明だそうです。 私の投稿で妊娠中の方の不安を煽るつもりはぜんぜんありません。むしろ声を大にして言いたい。高齢=リスキーだとしても、なんのその。今の医療技術はすごいです! 妊娠中の皆さま、あまり不安がらずに出産に臨んでくださいね。 |
|||
再び、ぽて子さんへ。 MK222BB | |||
ちゃん太さんへ。 MK222BB | |||
補足 ぽて子 | |||
読み直しました ぽて子 | |||
ぽて子さん、mayamamaさんへ。 MK222BB | |||
私もです・・・ ちゃん太 | |||
ご出産おめでとうございます mayamama | |||
お疲れ様でした!! ぽて子 | |||
>>> 再び、ぽて子さんへ。 | MK222BB
-- 2005/01/24.. | ||
こんにちは。 いきなりアノ部分ですが(笑)、そうですか、1年位でかなり良くなるんですね。今はかなり目立つ傷跡が肛門までズバッと。。。 しかも痔になってしまったのか、傷跡が痛いのか迷ってる今日この頃です。まだすっきりと出産の跡から脱出できませんね。 (ついでに、足の小指をドアーにぶつけてしまって、爪が剥がれてしまって、もぉぉぉぉ 号泣) ”溶ける糸”の抜糸は特にありませんでしたよ。退院後の検診は4週間後でした。私はその時、少し糸が残っていたので取ってもらいました。 妊娠中もアメリカと日本との違いで戸惑う部分もありましたが、子育ってもやはり違いますね。出産後、3日目に小児科の先生から20分位なら散歩に連れて行っても良いって言われました。 スーパーなんかでも生まれてすぐの赤ちゃんを見ます。 (それはちょっと。。。って思いますけど。) 産後の母体を安静によって回復させようという気はぜんぜん無いみたいでしたし。(笑) これからも迷ったら相談させてくださいね。 | |||
>>> ちゃん太さんへ。 | MK222BB
-- 2005/01/22.. | ||
ちゃん太さん、はじめまして。 同級生ってうれしいですね。しかも同じ月生まれの赤ちゃんなんて。出産おめでとうございます。クリスマスベビーですね。 ちゃん太さんも大変な出産でしたね。お疲れさまでした。 お腹を押して出すなんて想像しただけでも壮絶さが伝わってきます。 麻酔が切れたときの痛みも半端じゃないですよね。 麻酔が効いてるはず。。。って自分で自分に言い聞かせるんだけど、もう騙せなくなったときの絶望感。 私も最後は脊髄からの麻酔でしたが完全に下半身が麻痺しました。 その後遺症で今は右太ももがしびれたままです。回復には長期戦らしいですが神経なのでどうも完治はなさそうです。 でもしょうがないし、これ位はいいやって思ってます。 ちゃん太さんの赤ちゃんはそろそろ一ヶ月ですね。 昼夜逆転してませんか? レスありがとうございました。こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします。 | |||
>>> 補足 | ぽて子
-- 2005/01/21.. | ||
そうそう、こんな話を続けてすみませんが、溶ける糸の抜糸はそれほど痛くありませんでしたよ。 日本では入院中、傷口に問題なければ4,5日目にやってくれます。看護婦さんが「突っ張る感じがある人は、抜糸したほうが楽になるわよ」というので、私も痛かったらどうしようと思いつつ、抜糸してもらうことに。 チョンチョンと切っては引っ張られる感じで、イテテ!を5回くらい(5針かな?)叫んだら終わりました。 たしかにツッパリ感が急に楽になり、円座もいらなくなりました。 ところが2,3ヶ月後に、まだ溶ける糸が残っていたのか、トイレに行ったとき小さな断片がペーパーについてきてびっくりしました。 アメリカでは抜糸はしないのですか? | |||
>>> 読み直しました | ぽて子
-- 2005/01/21.. | ||
キックゲームのスレッド、今読み直したところです。 実は12月は仕事が死ぬほど忙しくなり、ランチもとれないくらいで毎日23時過ぎに帰宅していたため、あまりここに来ていなかったんです。 bloody showなんて恐ろしいことを言われたんですね! 11月に出産した同級生も、時間にしては普通の出産でしたが、最後で引っかかっておなかを押したりされながら産み、直後にあまりに痛いのでおかしいと訴えたら、産道に血腫ができていて、あわてて麻酔をかけて取り除く手術になったそうです。 終わったあとも入院中お医者さんたちに「あれは大変でしたねー」と毎日言われたそうで、本当にお産は最後まで何が起こるかわからないと思いました。 ちなみに私の出産のときの児心拍低下は最後のほうで起こり、子供も陣痛で疲労してきたのと羊水不足のせいじゃないかと思います。そこで、人工羊水を入れる決断がされたようです(私の場合は破水したあと、どんどん羊水が流れ出てしまったので、足りなくなったらしい)。 私は医師には特に何も言われなかったし、回復もよかったので、難産ではなかったようです(担当の助産師によると「ごく普通」の所要15時間)。それでもあの痛さ、出口の見えないトンネルみたいな恐怖感でしたから、27時間もかかったらそりゃあつらかったでしょうね!よくがんばりましたね。 とにかく母子ともに無事でよかったですね。そうそう、あの部分ですが、私も1ヶ月目くらいに鏡で見て、卒倒しそうでした。 3ヶ月目くらいに見たら、まだ昔と比べて大きく開きっぱなしのように思えて、もうこのままかと恐ろしくなりました。 でも、怖くて見る気がしなかった期間を経て、最近見てみたら、なんとか普通(?)に近くなっていて、ほっとしましたよ。 あの部分は粘膜なので、傷の治りはいいらしいです。傷跡はもうわかりません(切開は1箇所だけですが)。 MK222BBさんの傷も、たぶん時間がたてば目立たなくなるのではないでしょうか。 またハワイ流子育ての話も聞かせてくださいね。 | |||
>>> ぽて子さん、mayamamaさんへ。 | MK222BB
-- 2005/01/21.. | ||
ぽて子さん、mayamamaさん、レスありがとうございます。 >ぽて子さん、本当にお久しぶりです。キックゲームのスレでは返信が遅くなってスミマセンでした。ぽて子さんにはまだ妊娠初期の頃、出産方法でアドバイスいただきましたね。こんな出産になるとは思いもしませんでした。結果は激痛付きの無痛分娩でした。 でも、普通に破水や陣痛からのお産ならやはり無痛分娩は良いなと思います。 ぽて子さんも大変な出産でしたね。人口羊水を入れると心音が弱くなるんでしょうかね。 私は妊娠中、お腹が小さかったんです。何度も主治医に小さくないか?って聞いたんですけど、ハワイアンや欧米の人と較べるともともと日本人は小さいからって事でした。でも、もう少し早くエコー取っていれば。。。とか、帝王切開にすべきだったのでは?とか、 言葉の壁で説明不足だったのか?などとふとよぎってしまいます。 ぽて子さんのおっしゃる様に、時間が解決してくれるんでしょうね。 それと円座!あれを考えた人はノーベル賞者だ!って思うほど愛用させて頂きました。(右手に子供、左手に円座です。) そろそろ子供連れて散歩しようかと思います。確かに油断禁物ですよね。肝に銘じて頑張ります。ありがとうございました。 >mayamamaさん 本当に出産は命がけと言えますね。医療技術のおかげで母子共に無事でしたが、もし昔だったら。。。って思うと戦慄します。mayamamaさんも大変な出産でしたね。私も血圧下がった時はどやどやと看護婦さんが飛んできました。本人はあまりピンときてなくて、血圧計が狂ってるんじゃないのなんて思ってました。 アソコの話で恐縮ですが、今は'溶ける糸'で縫うんです。もし抜糸されたら気絶してますね。(笑) 日本では何針縫ったか教えてくれますよね。私も恐る恐る聞いてみたんですが A LOT(たくさん)としか答えてくれず、追求するのはやめて忘れることにしました。数日してそっと触ってみたんですが、もうそこは未知の世界!と言った感じです。37年間知っていたのとはベツモノが。。。やっぱり忘れる事にしました。せっせと痛み止めを飲んで痛くなければそれで良しって事で。 1ヶ月程でようやく以前の面影が。。。(でも似て非なるですが。絶対違う、こんなんじゃなかったぁ!!でも言うまいって感じです 泣) 本当にレスありがとうございました。お二人とも子育ての先輩ですね。また何かありましたらアドバイスなどお願いします。 日本は寒いですがお体に気をつけて下さいね。 | |||
>>> 私もです・・・ | ちゃん太
-- 2005/01/21.. | ||
MK222BBさん、はじめまして。同じ歳のちゃん太と申します。 12月23日に第2子である女児を出産しましたが、難産でした・・。 母子手帳に書かれてる分娩所要時間なんと35時間15分です。 完全な無痛ではないのですが、背中から麻酔を入れ(和痛らしい・・・)陣痛の痛みは途中から落ち着いたのですが、最後の最後で「本当に麻酔きいてるのーー?」ってぐらい痛みは全開。 先生がお腹を押し、助産婦さんを含め4人がかりで産ませていただいた・・という感じでした 今回、あまり会陰切開の痛みはありませんでしたが、前回(長男11歳男児)の出産時には、同じように吸引分娩だった為、かなり深く切開されたらしく、その上麻酔なしで縫合され・・散々な目にあいました・・。3日以上ロクに歩けなかったですよ。 同じような処置なのに35時間で退院とは。。もうびっくりです!! すばらしい回復力ですね^^ 同じ歳、また子供のお誕生日も近いですし、これからもよろしくお願いします^^ お互い育児頑張りましょー。 | |||
>>> ご出産おめでとうございます | mayamama
-- 2005/01/20.. | ||
大変でしたね! でも赤ちゃんも無事に生まれて良かった。 おめでとうございます! それにしても、見るも、触るも、聞くも、考えるのも無惨‥とは。 い、痛そうで、かわいそうで‥。(ToT) 大丈夫ですか?抜糸の時痛いと聞いた事ありますが。 私なんて帝王切開で術後痛かっただの、手術の麻酔が効き過ぎて呼吸困難になり、血圧が下がって医師がマジ焦ってましたが、そんなのどーってことない、それどころじゃないですね。 出産は命がけだと言われる時がありますが、肉体的に傷つくのは母親ばかりだなぁーと実感します。 それでも医療もすごいですが、人間の回復力もすごいですよね。 どうか、産後は十分身体を休めて(そうもいかないかな?)赤ちゃんとゆったりお過ごし下さい。 | |||
>>> お疲れ様でした!! | ぽて子
-- 2005/01/20.. | ||
おひさしぶりです。同級生のぽて子です。 ご出産おめでとうございます!! 産後1ヶ月ですごい元気ですね。ほんとに驚異的な回復力です! 私もお産のあと1年くらい引っかかっていたので、MK222BBさんのお気持ち、少しはわかると思います。 ふと、なぜこうなったんだろう?って考えますよね。 私はとある助産師さん(5人の子持ち)のHPで自分のお産について「どうしてこうなったの?」相談して、すごく親身に医学上の質問にも答えてもらって、やっと吹っ切れました。 ちなみに私も分娩中羊水が足りなくなり、人工羊水を入れました。 最後は心音が下がって吸引でした。傷はごく普通の程度で済んで、退院するころ(1週間後)には円座もいらないくらいでしたが。 「やっぱり高齢だから?」なんて時々思い出してはブルーになっていました。 陣痛ですが、羊水が少ないと水のクッションが少ないため、ダイレクトに痛みが伝わるので、普通の進行の陣痛よりたぶん苦しいってその助産師さんに言われました。 あの時、いきんではいけない!と何度もいわれて、わかっているのにいきんでしまって自分が情けなかったんです。 でも、それも助産師さんが同様に破水から始まったお産をしていて、教科書では「子宮口が全開に近くなるといきみたくなる」とあるのに、自分は3−4cmしか開いていないと知って、「どういうこと!?」と気が狂いそうになったと言ってくれて、私もそうだったんだー!と納得したんですよ。 結局、わからないことは最後までわからないのですが、時間が解決してくれる部分もあったかなと自分のケースでは思いました。 今思えば、産後3ヶ月くらいはかなり感情的に不安定だったんだなと思います。なんでもないことで泣けてきたりしたし。 私のことばかり書いてごめんなさい。 ハワイなら気候もいいし、もうすぐ赤ちゃんとお散歩にいけますね。回復したとはいえ、油断しないでのんびりすごしてください。 | |||