妊娠・出産・育児

バックナンバー8〜2005年3月

2004年8月〜2005年3月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



名指しですみません。天使さんありがとうございます。 ぶう  -- 2004/10/04 ..
励ましのお言葉ありがとうございます。
18は21より数が圧倒的に少ないので、病院独自の母の会はないそうなので、HPを紹介されました。そちらでとっても力づけられました。


昨日、兄に娘の事を話してきました。兄夫婦は不妊治療の末11年前、4つ子を妊娠7ヶ月で亡くしています。
兄妹で避けてきた、その当時の兄夫婦の気持ち、その後の葛藤、初めて話してくれました。そして、私への優しい気持ち、、。
娘が18トリソミーでなかったら一生聞く事ができなかったと思います。

後、6歳の息子は食物アレルギーとアトピー性皮膚炎でとても苦労しました。
周りの理解が得られず、辛く悲しい時に「私にはこの子を育てられる事が出来るからこの子は私のところにやってきた!絶対がんばれるんだ!」と思ったんです。
なんて能天気な親なんでしょう、、。今じゃ息子は風邪ひとつ引かない子になりました。
なので、娘も大丈夫だと思って私のところに来てくれたのだと思います。
長年の兄とのわだかまりを取り去ってくれるほどの親孝行な娘です。

大変なのはこれからですよね。
主人もすっかり落ち着いて名前でもめています。
あまり先のことまで心配せずに、今は無事に生まれてくれる事だけを願っています。


ハスの花さんおレスを読む前に、、。   ぶう
終わりにします。   ぶう
たんぽぽさん、どうもありがとうございます   天使
お返事遅くなりました   ハスの花
祈りの言葉   sachi
セサミストリートとかですよね。   ぶう
天使さんへ   たんぽぽ
私も読ませて頂きました   智子
みんな見てくれているんですね   天使
ありがとうございます。   ぶう
ぶうさん、天使さん、素敵です!   たんぽぽ
びっくりしました。   ぶう
ぷうさん、覚悟してください   天使
本当に感謝です。   ぶう
やっぱり元気になっていたんですね。   天使
寝込んでいる間に、、。   ぶう
パワーをありがとう☆   みらくる
読んでいてくれたんですねぇ(喜)   天使
私も拝見しました   紫陽花
私も拝見してました   ハスの花
ぷうさん&sachiさん・・・   天使
必然だと思います。   ぶう
拝見していました。   sachi
きっとみんな同じ気持ちなんですよぉ。   天使
同じ気持ちだったんですね。   ぶう
痛いほどわかります   天使
正直に言うと、、。   ぶう
ぷうさんへ   天使




 

   >>> ハスの花さんおレスを読む前に、、。 ぶう   -- 2004/10/04..
 
このスレを終わりにするレスと天使さんハスの花さんのレスが一緒にアップされてビックリしてしまいました。
すみません。

私も皆さんにたくさん励まされがんばる力をいただきました。
「オランダへ、ようこそ」作エミリー・パール・キングスリーを今から検索してみます。

ありがとうございました。
 





   >>> 終わりにします。 ぶう   -- 2004/10/04..
 
sachiさん祈りの言葉教えていただきありがとうございます。

子育てに戸惑っている方にも教えてあげたいです。

レスをしてくださった方、皆さんすばらしい考えを持っていられる方ばかりでとても力をいただきました。感謝感謝です。

また新しい動きがあったら発言させていただくので、その時に目に止まったらレスをお願いします。

皆さんのお子様の健やかな成長をお祈りしております。


 





   >>> たんぽぽさん、どうもありがとうございます 天使   -- 2004/10/04..
 
たんぽぽさん、
私、後で大反省致しました。なんてずうずうしいお願いをしたのだろうと・・・。本当に勝手な事を言ってしまって申し訳ございませんでした。そして、こんな私のお願いを気持ちよく受けて下さり、また早速新しいスレッドを立てて頂きまして、どうもありがとうございました。

智子さん初めまして。
智子さんの意見に同感です。私が海外に住んでいたとき
15年位前の話ですが、既にバリアフリー精神を持った方が多く、
誰もが自然に接している事に逆カルチャーショックを受けました。
日本は先進国と言われながらも福祉の面では非常に遅れていることに気付かされました。
具体的な内容はとても感動物なので、何かの機会に
書かせて頂きます。
私も第二子に恵まれなかったら養子でもいいから欲しいと思っています。もちろん障害のあるなしに関らず・・・。
養子をお願いするとき、日本では審査がとても厳しいところがあることを知りました。男女はもちろん、年齢や障害がある、なしも選べないという条件で、どんな子も受け入れる気持ちがない家には養子は出せないそうです。養子をお願いするならそこしかない、と思っています。たくさんの厳しい審査をクリアするか分かりませんが・・・。

sachiさん
素敵な詩をどうもありがとうございます。
心にじーんときました。
私も変えられるものを変える勇気を持たないといけませんね。
息子の心臓は手術により変えられるんですね。
怖がっていては始まりませんね。勇気をありがとうございます。

ぶうさん
私も障害児を持つ親御さんたちが健常児を持つ親御さんたちと自然に交流をもてたらいいと思います。
障害児をお持ちの親御さんはそのグループにいた方が楽だとは思います、まだ理解されないことも多いので・・・。
でもそれは不自然な環境ですよね。同じような立場の親の会は情報交換の場としてあってもいいと思いますが色んな人がいて当たり前の環境にできたらいいですね。
ぶうさんの意見に賛成です。もしぶうさんが何かをアクションを起こされるのであれば、ぜひお手伝いさせてください。

番組の件了解致しました。でもこうなったら、趣旨を変えて
上記のようなこと訴えてもいいですね。
なぁんて出演依頼の目的が違ってきますよね。
そうなんです、私は反対の立場の人を傷つけてしまうことがあるんです。そうですよね、ぶうさんと逆の立場の人が負担に思うこともありますね。
私はいつもこうして、人を傷つけ反省することになるんです。
TVの場合は第三者を中傷しないように局の人がうまくやってくれるだろうとは思いますが・・・。甘いですかねぇ?
 





   >>> お返事遅くなりました ハスの花   -- 2004/10/04..
 
お返事遅くなりました。
娘が明日から検査入院するので、こちらを読んでいたのですがなかなか返事を書く時間がなくてすっかり遅くなってしまいました。

実は私達夫婦は次にも子供を希望しています。
娘が我が家に来て、本当にかわいく愛おしいので、次はどんな子だろうって。
でも、次に妊娠できたら色々な検査を受けるつもりでいました。
障害児を産みたくない、育てたくないと言う気持ちではなく、一つの障害が様々なが合併症があって、産まれてからずっと苦しい検査や手術ばかりではあまりにかわいそう。
親の私達がそれに耐えられないと考えてたからなんです。

でも、ぷうさんの
「でも、生まれてみないと解らない、答えはこの子が持って来る。
絶対におろす事はできない。この子のいのちはお腹にいる時からこの子のもの。
これだけはどんなにへこもうと変わらないので、出産までがんばります。」
この言葉でワタシの気持ちは徐々に変わってきました。
これを読んでから、頭にいつも残ってました。
考えていました。
そう、本当にその通りだと思います。
どんなことがあっても、親の都合で命を摘んではいけないのだって。

ぶうさん、本当にありがとうございました。
私の目を覚ましてくれました。
自分の都合で辛い子供の姿を見たくないなんて本当に本当に飛んでもないことを考えていました。

「オランダへ、ようこそ」作エミリー・パール・キングスリー
ご存じですか?
もしご存じなければ検索してみて下さい。
障害児を育てる親の気持ちが書かれています。
ホントに特別なことではないのですよね。

ぶうさん、お体どうか大事になさってくださいね。
心から応援しています。そして感謝しています。

 





   >>> 祈りの言葉 sachi   -- 2004/10/02..
 
たくさんの方々がぶうさんや天使さん、ハスの花さんの強さ、愛情に感動していますね。 レスを書かない方でもたくさん読んでいらっしゃることと思います。 紫陽花さんのお嬢さんも9ヶ月ですか。あっという間の成長ぶり、楽しみましょうね。
ぶうさんのおっしゃるようにいろんな子供たちが一緒に遊べる場があればいいですよね。私はアメリカ在住ですが図書館でやっているStory Timeにいくといろんな国籍の赤ちゃんがいて楽しいですしダウン症の赤ちゃんも来ています。みんないろいろ個性があってかわいいですよ。お母さんもいろいろいらして楽しいです。
できることならぶうさんや天使さん、みなさんのお子さんともお会いしたいです。ハスの花さん、以前おでかけのときのおむつかえのときのお話、なんていっていいのかわかりませんでしたのでレスしませんでしたが力強く生きていらっしゃるお嬢さん、人口肛門でもなんでもいいじゃあないですか。赤ちゃんはみんな小さい体で一生懸命いきているんですもの。かわいそうなんていう感覚は子供にはないのでしょう。もしあるのなら大人が教えるのだと思います。
誰よりも強く輝いている命、尊いですよね。
横道にそれてしまいましたが親になってから知人の家で目にした詩で感動した詩をみなさとシェアしたくって書き込みました。
誰の言葉かわかりませんが有名な祈りの言葉(聖書?)だそうです。

神様 私にお与えください。
自分に変えられないものを受け入れる落ち着きを
変えられるものは変えていく勇気を
そしてふたつのものを見分ける賢さを

智子さん、アダプションを考えていらっしゃってその中にダウン症の赤ちゃんも候補にはいっているとのこと。素晴らしいとおもいます。きれい事じゃあないですもの。
あなたを親に持つおこさんはとても幸せだとおもいます。
私のまわりでもアダプションを考えている人がいるのですがとっても素敵な人なのに、もし妊婦さんとの養子をもらうことで契約しても生まれてから障害がわかったらキャンセルするという話をきいて悲しくなりました。もちろんきれい事ではありませんから理解はできるのですがもし私が産みの親なら智子さんのような人に子供を託したいだろうと思います。
かわいい赤ちゃんがほしいと彼女はいいましたがどの赤ちゃんも尊い命、かわいいですよね。

生きていくっていろんなことがあって試練もありますがその中で学んでいける自分を磨けるかどうかは自分次第、素敵な皆様にいろいろ教えていただいて私もがんばります!!
ぶうさん、みんなの気持ちはあなたと一緒にいますよ。

 





   >>> セサミストリートとかですよね。 ぶう   -- 2004/10/01..
 
智子さんレスありがとうございます。
アメリカの子供番組に車椅子の子と健常者の子が一緒に出ているのってセサミストリートで見た事あります。
その他にもアニメ等にも出てきたりしますよね。

日本でもストレッチマンが養護学校に出没する怪人を退治するみたいな事をしていますが、、、。

障害児を持つ親御さんと健常児を持つ親御さんが交流できる場を多く持てる事、私もあったほうが良いと思っています。

親たちが手を結べたら良いのですが、その親たちが理解を持ってくれるかが問題なんですよね。
差別するのは大人だから、、。

私は障害児をお持ちの親御さんはそのグループにいた方がもしかしたら楽なのかもしれないのかなぁ、、と思ったりします。
天使さん、ハスの花さんどう思われますか?
双方に溝があるのかも、、。

この事に関しては何かしらアクションを起こすつもりでいます。どうすればとか本当にできるのか、どこまでできるのかは解りません。
でも、誰かがしたほうが良いと思うし誰かがやり始めているのならお手伝いができるかなぁと思っています。

 





   >>> 天使さんへ たんぽぽ   -- 2004/10/01..
 
 天使さん、こんにちは。

 先ほど新しいスレッドとして投稿いたしました。天使さんやぶうさん、ボイスボイスさんやクッキーさんのご意見を頂戴できれば幸いです。

 よろしくお願いいたします。
 





   >>> 私も読ませて頂きました 智子   -- 2004/09/30..
 
個人宛てのスレッドなので読ませていただくのをずっと躊躇していましたが、先日何か感じるものがあり、ふっと開けさせて頂きました。

読ませて頂いて良かったです。心が温かくなりました。

こちらで「羊水検査」が話題になるたびに、ずっと私なりに考えてきたのですが、私にはやはり「羊水検査が陽性」→「子供をあきらめる」という事が”障害に対する無知から来る恐怖”の為であるとしか思えないのです。(長男を妊娠中の自分がそうでした)
どんな障害があっても大切な「命」である事に変わりはないし、ましてや自分の大切な子供であるのに、愛して産み育てるという勇気が持てない〜。これはやはり日本社会が持っている「障害者に対する考え方の歪み」の表れだと思います。

私は海外在住ですが、こちらの障害者の方々は日本に比べてとても自分らしく生き生きと生活している方が多いと感じます。
幼児向け番組に出演している子供達の中にも健常児と一緒に障害を持ったお子さんが出ていたり、肌の色や障害を理由に仲間外れにしたり差別してはいけない、という事をごく自然に教えています。

実は、私と主人は将来的に第2子が授からなかった場合の選択肢として養子を考えているのですが、その中にはダウン症の子供も含まれています。
日本の両親や親戚一同は「何を馬鹿な事を!!」と大反対して、まともにはとり合ってくれませんが、ダウン症の子供を家族に迎えたから不幸になる等という考えは私と主人にはまったくありません。

もっと障害児を持つ親御さんと健常児を持つ親御さんが交流できる場が増えれば社会の偏見や差別も減ってくれるのでは、と思います。

最後になりましたが、お二人の事を陰ながら応援させていただきたいと思います。
 





   >>> みんな見てくれているんですね 天使   -- 2004/09/29..
 
たんぽぽさん、はじめまして。
ぷうさんはともかく私は素敵なお母さんなんかじゃないんですよ。
そそっかしくておっちょこちょいで。
うちの子はこんな私を許してくれるような、人を恨んだり、憎んだりすることのない性格の子が多いと聞いてやっぱり、私のところにわざわざやってきたのか・・・と確信する時があります。(笑)

そうなんです、私としてはみんなが、このぷうさんのスレッドを見て、元気やパワーをもらっているといいなぁって思うんです。
でもタイトルが個人宛てなので、心配していました。
そして最近は次のページに行ってしまい、影を薄くしています。
そこでたんぽぽさん、新しいスレッド立てて頂けたら光栄です。
ぷうさんも私も新たに書き込むにはなかなか難しくて・・・。
ボイスボイスさんやクッキーさんにも参加してもらい
皆さんが心配している羊水検査の話題を取り上げてみてはどうでしょう?
確かに羊水検査のことは、多くの方が不安に思っていますよね。
ぷうさんも少しずつ元気になってこられ、この経過をみなさんが
見てくださればと思います。
たんぽぽさんにお願いするのは申し訳ないのですが・・・。
どうでしょうか?

>子供を生むってどういうことなのかといつも考えます。「命」を
>生み出すんですよね。自分が欲しい理想の子供をほしがることと
>は違うような気がするのです。
 全く同感です。理想の子が生まれたところで、理想の子に育つとは限りませんし、染色体に異常がなくても事故や病気でいつ、理想から外れてしまうかもしれません。

たんぽぽさん、無理なお願いとは思いますが皆さんの経過報告、育児の報告などが立てられるスレッドどうかお願い致します。
 





   >>> ありがとうございます。 ぶう   -- 2004/09/29..
 
たんぽぽさんありがとうございます。
沢山の方に読んでいただけていると思うと照れちゃいます。


天使さんへ
前から思っていたのですが、私の存在が励みになる方もいらっしゃれば、中絶した方の負担になりうるんです。そこの点を考えるとテレビは難しいと思います。公平に両方の話を聞いてくれれば良いと思いますが、、。
なんて、話がきてから考えろって感じですね。
担当の先生も言っていましたが、正解は無いんです。夫婦が決断した事がその家族の正解。


まだまだ私自身迷いがあります。私の決断は間違っているのではないか?とか。
18トリソミーの障害や奇形の文献を読むと不安と恐怖にかられます。へこんでしまう事もあります。
でも、生まれてみないと解らない、答えはこの子が持って来る。

絶対におろす事はできない。この子のいのちはお腹にいる時からこの子のもの。
これだけはどんなにへこもうと変わらないので、出産までがんばります。


ニモはおすすめですよ!パパにも見せてください!!パパと息子の物語なので!
アメリカって不思議な国ですよね、あんなに弱者にやさしい面があるのに病んでいる面もある、、。

あと私のハンドルネームは「ふ」に点々のぶうです。
VOICEさんからのメールが「ふ」に丸のぷうになっていたのでびっくりしました。
でもパソコンの画面だと解りにくなぁと思っていたんです。
もっとかわいいのにすれば良かった、、。

 





   >>> ぶうさん、天使さん、素敵です! たんぽぽ   -- 2004/09/29..
 
 ぶうさん、天使さん、こんにちは。

 お二人ともとっても素敵なお母さんですね。みんな、このスレッドを見て、元気を頂いているとおもいます。
 羊水検査のことは、よく話題になりますし、みんな、もし子供に障害があったらどうしようと不安を感じられています。しかし、子供を生むってどういうことなのかといつも考えます。「命」を生み出すんですよね。自分が欲しい理想の子供をほしがることとは違うような気がするのです。

 そんなことは、みんな考えているのでしょうが、現実に自分のこととなると、とにかく辛いことからは顔をそむけたくなるのが人情なのでしょう。

 ぶうさんや天使さん、クッキーさんやボイスボイスさんのような方々に、色々と教えていただきたいです。経過報告、育児の報告などしていただけると幸いです。

 多くの人がこのスレッドを見ています。返信しなくても、勇気と元気を貰っている人がたくさんいることをお伝えしたくなりました。これからも色々と教えてください。
 





   >>> びっくりしました。 ぶう   -- 2004/09/29..
 
天使さんびっくりしました。
でも、お気持ちうれしかったです。

まだまだ未熟者なのでお受けするかわかりません。話が来るとも限らないし、、。

それに私よりすごい方はたくさんいらっしゃると思うので、、。

でも、これからも話し相手にはなってくださいね。
 





   >>> ぷうさん、覚悟してください 天使   -- 2004/09/27..
 
ぷうさん、タイトルご覧になってドキッされたことと思います。
実は私、勝手なことをしてしまいました。

このすばらしい家族をぜひ全国のみなさんに知ってもらいたくて。この感動を全国の方と分け合いたくて・・・。
送信は9/26の夜です。babycomの事務局の方にも後日になってしまいましたが、連絡致しました。
もし日本テレビが取り上げてくださるなら、babycomさんから
ぷうさんへ連絡がいく形になると思います。
この話が流れてしまえば何の連絡もないと思いますので空回りかもしれませんが・・・。
お断りするのも、受けるのもぷうさんご自信で決めてください。
本当に勝手なことしてごめんなさい。
でももし番組で取り上げてくださってそこで私たちが初対面・・・なんてちょっと劇的じゃないですか?
ゴリエを呼んでもらってコメーディータッチにしちゃいます?
なんて、冗談はさておき、もし無理なら遠慮なく断ってくださいね。話がくるかは全くわかりませんが・・・。


泣かない日にちも新記録ですかぁ?
おめでとうございます。笑うと体がいい状態になるんですよね。
お子さんも喜んでいらっしゃることでしょう。
本当によかったです・・・。

受け入れられなくて退院できないお子さんもいるんですか?
そんな・・・ひどいですね。

>羊水検査は障害(あえてこの言葉を使います。)を受け入れる準備、生まれるまでに親として心構えをする材料になってくれると良いのに、、と思います。
 私も全く同感です。障害だから生むのを辞めるのではなく早く知って生まれる前からその子について勉強したり、準備をするための検査と変わって欲しいですね。
まずは医者の意識から変えて欲しいですよね。基本的には母体が危険なとき意外は中絶は違法になるのに結局は理由をつけて中絶させてしまうんですからね。

>色んな子供たちが一緒に遊べる時間があると良いと思いませんか?
 正にそう思います。私はボランティアで色々な個性を持った人たちと接してきました。でも接していないとわからないですよね。
例えば白い杖をついた人を助けたい、でもどうしていいかわからない。結局は・・・何も出来ない。それが結果としてジロジロ見ていたという風になってしまうんですよね。
子どもの頃から接していれば、助け方を知る、助け方がわからなかったらどうして欲しいか聞くことができるわけですから・・・。

>差別は大人がするんです!小さい子はしません。
 そうです、そうです。私もそう、思います。

え〜〜〜アトピーをうつると言って子どもを引き離す人がいるんですか?正に無知が引き起こす悲劇ですよね。
きっとその人の子も同じような大人になってしまうと思うとかわいそうです。

小学校の担任の先生が多動症の子の事を「人間だと思わないでくれ」と子供たちに言うなんて言語道断。
先生を辞めるべきですよね、ついでに人間失格と思われても仕方ありませんね。
今はそんな事言ったらすぐニュースになりますよ。
誰にも何も言われなかったのはどうしてでしょうね?
まぁ今はそんな人の事は考えず、楽しいことだけキャッチして
笑って過ごせたらいいですね。

色んな子供たち(国籍、肌の色も含め)が一緒に過ごせる時間、場所をつくる活動、あるといいですね。
何か起こしましょうかねぇ。それにはやっぱりテレビの力が大きくないですか?なんちゃって・・・。

ニモってそういう映画なんですか?さすがアメリカ。
平等を訴える国だわぁ。
機会があったら見てみます。
 





   >>> 本当に感謝です。 ぶう   -- 2004/09/27..
 
そこまで私の文を分析していただけていたとは!
天使さんすごーーーーい。もう感謝してもし足りないです。
ますますお会いしてみたいです。ゴリエ好きだし!
でも、お会いしていたら、ここまで心を開けなかったと思います。
いつか会えると良いですね。
レスをくださった方たち皆さんとも会えるといいのになぁ。

とりあえずお腹が張らない程度に大笑いします!難しいけど、、。
泣かない日にちも新記録を更新し続けていますよ。

天使さんのご主人も今ではお子さんにメロメロなんですね。
受け入れられなくて退院できないお子さんもいるみたいですよ。
良いパパです。
羊水検査は障害(あえてこの言葉を使います。)を受け入れる準備、生まれるまでに親として心構えをする材料になってくれると良いのに、、と思います。

天使さんのお子さんとうちの息子が遊んでるのを想像していて思ったのですが、色んな子供たちが一緒に遊べる時間があると良いと思いませんか?

私は身体が個性的な人々と接する事は今までありませんでした。
知らないから理解できない、恐怖心があったりするわけです。
大人になってから接するから異質な物と思い排除しようとしたり、差別するんだと思います。
差別は大人がするんです!小さい子はしません。
小さい頃の息子をみて嫌な顔をするのはママ達でした。「うつらない?」と聞かれ「アトピーだもん、うつらないよ」って言っても子供を引き離すママもいました。子供たちは気にせず遊んでるのに、、。今思い出しても悲しくなります。
隣の小学校の担任はクラスにいる多動症の子の事を「人間だと思わないでくれ」と子供たちに言ったそうです。あなたが人間じゃない!そんな担任のクラスになった子供がかわいそうです。

小さい頃から接していれば色んな人がいるんだなぁと思えると思うのですが、、。
違うかなぁ、、。天使さん、ハスの花さん、sachiさん、紫陽花さん、みらくるさんどう思われますか?

大人の考えを変えるのは難しいけど、小さい子の心の差別の芽を摘むことはできるんじゃないかなぁ。出来るといいなぁ。(人集差別も含め。)

どういう行動を起こせば良いのかまったく解りませんが、色んな子供たち(国籍、肌の色も含め)が一緒に過ごせる時間、場所をつくる活動ができれば良いなぁとニモを見ながら思った一日でした。(ニモは片ヒレが小さい)

なんだか思いついた事をつらつら書いてしまってすみません。不適切な表現があって不愉快な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません。


 





   >>> やっぱり元気になっていたんですね。 天使   -- 2004/09/26..
 
ぷうさん、やっぱり大笑いしてましたか?ゴリエ、私も好きです。
なんとなく文章に前向きさを感じてましたよ。
お会いしたことがない分、何度も文章を読み返し行間に隠れている気持ちやメッセージはないかといつも探っていました。
読解力、文章力ともにないもので、時には人を傷つけたり、気分を害したりしてしまうものですから・・・。
返ってお会いしたことない方が慎重になれていいかもしれません。

ぷうさんもさることながらご主人も素敵な方ですね。最高のカップルじゃないですか?そんなご主人がうらやましいです。
最高のカップルのところにやってきたお子さん達も仲間に加わり最高の家族になることでしょうね。
うちの旦那は生まれてから、何で羊水検査をしなかったのかと逆に攻めました。
それって・・・?「検査で陽性ならおろせと言うのかぁ〜!?」と怒鳴り、最悪の退院日となりました。(すみません、愚痴でした)
今では可愛がってくれてます。(ほら、みろ)と思ってます。

ぷうさんの担当医の先生も素敵な方ですよ。いい出会いだと思います。きっと先生御自身もぷうさんの決断に目からうろこ?&感動されたのではないでしょうか?
医者自信が「産んでも仕方ない」というお考えだったら患者側も
それが当たり前になってしまいますから・・。
そんなぷうさんとこんな風にお話ができる私も幸せです。

ぷうさんはたくさん目からうろこが出てきますね。
お子さんのお陰で目にもうろこがたくさんできたんですねぇ。
これからもいっぱいうろこ落としてくれるんじゃないですか?
そんな報告楽しみにしています。

みらくるさんもぷうさんに感動されたんですねぇ。
そうですよね、感動しますよね。心の中のどんよりした雲?
なくなったんですかぁ?すばらしいです。
何か悩まれていたんですか?直接カウンセリング受けなくても
すっきりすることってあるんですね。
目からうろこです。←ぷうさんのお言葉拝借。

ぷうさん、やっぱり一人じゃなかったんですね。
こんなに応援メッセージいただけるなんて思ってもいませんでしたね。私もうれしいです。

どうぞ、お体大切にしてくださいね。もっと大笑いして赤ちゃんに
酸素いっぱい送ってやってくださいね。
 





   >>> 寝込んでいる間に、、。 ぶう   -- 2004/09/25..
 
息子のムシキングに付き合って疲れ切ってネットもせず寝てました。
レスが一気に増えていたのでびっくりしました。

天使さんとメール交換してる感覚だったので、他の方に読んでいただいていたとは、、。
恥ずかしいけどすごくうれしいです。

天使さんと心の内が一緒だとわかったこと、天使さんの励まし、担当の先生の言葉が私を元気にしてくれました。
気がついたらゴリエを見て久しぶりに大笑いしている自分にびっくりしました。
天使さんに良いカウンセラー役になっていただけて助かりました。
前のレスにメッセージをくださったから、これに繋がったんですよね。
ありがとうございます&これからもよろしくお願いします。

sachiさん、ハスの花さん、紫陽花さん、みらくるさんレスありがとうございます。私はそんな大そうな人間ではありません。
天使さん誉めすぎです!

最初に染色体に問題があるかもと12週の時に先生から言われたんです。その時は私には育てれないから諦める事を考えていました。
3日間主人は私と口をきいてくれませんでしたし、、。
夫婦で先生に話を聞きに行く前日、主人が「人を育てるのはどんな子だって大変だ。産むべきだ。」って言ったんです。目からウロコがポロリ。3日間ろくに口もきいてくれなかったのは、こんな事を考えていたからだったんだ。
でもその後、「一番接するのはぶうだから最終決定権はぶうにある。強制はできない。」の言葉、、。
その時私は、どんな子でも大変かぁなるほどねっ、たまには良い事いうねぇパパ!さすが日々人材育てて苦労してる人の言葉だわぁ。良し産むぞ!って考えに変わりました。

産むって決めたので羊水検査は受けません!と先生に言ったんですけど、うちの子の場合リンパ管のう腫があったので、羊水検査の結果が異常なしだったら胎児のうちに治療したほうが良いとの事で受けました。結果はご存知の通りです。
ショックから立ち直ってきたので、産むと決心するまでのことを書いてみました。

染色体の話を初めて夫婦で聞いたとき、先生が「染色体の異常(嫌な言葉)は誰のせいでもないんです。」と言ったんです。
てっきり私の卵が古いからと言われるのかと思っていたので、また目からウロコが、、。(いったい何枚私の目からウロコがはがれるのでしょうか、、。)

36年生きてきて、嫌な事があると自分が悪くても人のせいにするような私でした。その事でパパにはよく怒られていました。
今回の事で誰も悪くない、誰のせいでもない事がありえるんだという事を知りました。んー人生って奥が深い、、。

ところでムシキングに飽きる気配の無い我が家のお兄ちゃんに、久しぶりに面と向かって「生まれてきてくれてありがとね!」ってチュウってしてみました。そおしたら意外な返事が、、。「僕が生まれてこなくったって赤ちゃんが生まれるんだから良いじゃん。」と口を尖らせて伏し目がちに言いました。
へっ?これってヤキモチ?これはまずいと思い「00が生まれてきたから次に赤ちゃんが生まれてこれるんだよ。00が1番で赤ちゃんは2番」って答えになっていないけど、苦し紛れに言ってみたら、自分が1番って言われてうれしかったのか、「そっかー、じゃ3番はパパだね」って納得してくれました。おいおいパパは産めないよ、、。兄弟ってむずかしいですね。

天使さん最後になりましたがたくさんの仲間が増えて私もうれしいです。
これからもみなさんレスください。お願いします。

いつもの事ですが、まとまりの無い文章ですみません。ペコリ。
 





   >>> パワーをありがとう☆ みらくる   -- 2004/09/24..
 
初めまして。お二人のやり取りを拝見して、胸が熱くなると同時に
心の中のどんよりとした雲が、すーっと引いていく感じがしまし
た。たくさんの感動とパワーをありがとう♪♪
 





   >>> 読んでいてくれたんですねぇ(喜) 天使   -- 2004/09/24..
 
ハスの花さん。
初めまして、こんにちは。
お嬢さん、たくさんの「個性」を持ってやってきてくれましたね。
その個性が時には悲しく悲劇になってしまいますけど、
命に問題がなくてよかったです。
これからいろいろ大変なことおありかもしれません、そして
それは計り知れないかもしれません、
でもお互い大変さは違っても笑顔で乗り越えて行きたいですね。
どんな子でも育てるのは大変ですものね。
まだ個性もなくいわゆる「普通に」生まれても
育て方で心に障害を負ってしまった子がなんと多いことか・・・。いじめ、非行、犯罪・・みんな心の病だと思います。

やっぱりぷうさんはこんなにも色んな方に勇気と感動を与えて
いましたね。とてもうれしいです。
ぜひぜひ仲間を増やしませんか?
ハスの花さんもたくさんお話しましょう。

紫陽花さん
初めまして。9ヶ月のお子さん、うちと同じです。
ぷうさん、素敵ですよね。
読んで頂いてたなんてとてもうれしいです。
やっぱり、ぷうさんのお子さん、意味のある人生が始まってますね。

ぷうさん、
すごくうれしいお言葉たくさんですね。
これからもいろいろ書いて仲間増やしませんか?
体調は大丈夫ですか?

 





   >>> 私も拝見しました 紫陽花   -- 2004/09/23..
 
ぷうさん、天使さん、初めまして。
お二人のやり取りを読ませて頂いて感動してしまい、書き込んでいます。

なんて素晴らしいんだろう、なんて純粋なんだろう、なんて深いんだろう、と。お辛いことが多いとは拝察しますが、それも他人のおせっかいなのかな、と思うほどです。何か、こちらの心が洗われるような気がします。

私も昨年42歳で初めて出産しましたが、「生まれてこなければいけない命は必ず生まれてくる」と治療中に思い込みましたし、「どんな子供でも私たちを選んでくれたんだから」と思って、羊水検査も受けませんでした。

どんなことも考え方一つですね。
そんな素敵な親御さんのところにすてきな赤ちゃんが来るんですね。出産してから、「この子に恥じない人間になりたい」と思い始めましたが、またまた姿勢を正させてもらった感じです。
ありがとうございます。

横レスすみません。sachiさんへ。
うちの娘も9ヶ月です。ぷうさんと天使さんのお言葉、私も胸にしまっておきます。
 





   >>> 私も拝見してました ハスの花   -- 2004/09/23..
 
横から失礼します。
私もぶうさんと天使さんのお話を前から読ませて頂いてました。
胸が熱くなりました。
私は40才で体外受精で授かり、もうすぐ8ヶ月です。
私も娘には本当にいろいろと勉強と出会いをさせてもらっています。
以前このBBSにも書いたのですが、いくつかの奇形があります。
鎖肛に横隔膜ヘルニアに病名もつかない泌尿器系の奇形。
妊娠中は何事もなく順調そのもので、産んでみれば呼吸は止まるし肛門も尿道もなく
膣もない、腎臓にも尿管にも性器にも異常があります。
一気に絶望・後悔反省(自分のどこがいけなかったのか)・泣いたなんて物じゃないほど泣きました。
娘は幸い命には問題はないのですが、将来のことを思うと胸が張り裂けそうでした。
いろいろ調べました。
そして私の今まで知ろうともしなかった障害について知り、勉強する機会が出来たのです。
そしてぶうさんの言われるように沢山の出会いがあり、人の優しさや暖かさも知ることが出来、自分も自ずと変わった気がします。
娘のおかげです。本当に。

私達夫婦の所に来るために、体に異常があっても娘の魂が入ってくれたのだ・・・と今は思うようになりました。
乗り越えられるから娘が安心して来てくれたのだと。
まだまだ私自身、発展途上ですが娘が私に教えてくれたこと、無駄にはしないって今は心に誓っています。

ぶうさん、天使さん、勝手にお二人のお話を読ませてもらっていましたがお二人のお話に私も感動していました。
お仲間にくわえて頂ければと思い、投稿いたしました。
かける言葉はありませんがお二人の幸せを祈らずにはいられません。

 





   >>> ぷうさん&sachiさん・・・ 天使   -- 2004/09/22..
 
ぷうさん、なんだかもう前向きに歩き出されているように伺えます。
少なくともショックからは抜け出し、お子さんが結びつけてくれる人との出会いを作っていらっしゃるようですね。

必然なのですね。私もそう思います。何か意味があるって。
ニュージーランドである言葉を聞きました。
人が死ぬときの後悔はやらなかった事だけだって。
うまく日本語にできませんが、
何でもやってみることが大切、死ぬときに後悔することはやらなかったことっていうことです。
せっかく授かった子の出産もそうかなぁって思います。
ぷうさんが後悔することは絶対ないでしょうねぇ。
これからも後悔のないように一生懸命生きていきたいですね、
お互いに・・・。

別スレを立てなくても読んでくださる人いらっしゃるんですね。
これも必然かもしれませんね。
出会う機会がない人は読まないでしょうし・・・。
sachiさんのように読んで下さってる方もいらっしゃって・・・。
きっとsachiさんにも伝わるものがあるんですよねぇ。

東京にお住まいですか?近いですね。
確かにここでは個人的に会う約束なんかできませんね。
でもいつかきっとお会いできる日がきますように・・・。

sachiさん、ありがとうございます。
お子さん9ヶ月ですか?うちも9ヶ月です。
ご親戚に後天的に精神異常(同じ言葉使わせてもらいます)になられた方がいらっしゃるんですか?
そう、どんなに健康で生まれてきても何が起こるかわからないんですよね。

ダウン症は1000人に1人と言われていますが、
生まれてからでないと、わからない自閉症は100人に1人だそうですし、その他いろんな障害がありますよね。
でもみんな生きる価値のある生命なんですよね。
みんなが、こうした考えなら差別もなくなるでしょうね。
sachiさん、私は特にすばらしいわけではありませんよ。
きっとどなたでもわが子可愛さに同じ考えになると思います。
ただ、生まれる前、子供の顔を見る前に染色体異常を告げられたらお腹に子供の存在感すらないわけですから、妊娠継続を諦められてしまう方もいらっしゃいますけどね。
子供の顔を見ちゃったら、やっぱりとてもかわいいしもう戻れませんものね。

他の方も読まれていたらいいですね。
ぷうさんからたくさんのパワーもらえると思います。
ぷうさん、いつもたくさんのパワーありがとうございます。
私もがんばりますよぉ。
ぷうさんのお子さんの予定日忘れられませんね。
お兄ちゃんはどんな様子ですか?
お腹の赤ちゃんに話しかけたりしていますか?
お兄ちゃんもますますママに愛されてうれしいでしょうね。
 





   >>> 必然だと思います。 ぶう   -- 2004/09/22..
 
担当の先生との出会い、18トリソミーの子を産む事、天使さんとの出会い、今年18トリソミーの子を出産した方との出会い、全部必然だと思います。


息子が生まれて初めて本当に赤ちゃんがお腹にいたと実感したんです。馬鹿でしょう、、、。産まれた瞬間「本物の赤ちゃんだ!」って。
今回は二人目なので、赤ちゃんが入っている実感がばりばりでした。
もし、一人目だったら生命の実感がなく妊娠継続を諦めていたかもしれません。
お腹の赤ちゃんは息子にも繋がっている。
そう感じたら、とても愛おしいです。

今まで何度「生まれてきてありがとう」と息子に言ったんだろう。寝顔にいつも言ってるかも。

この子が18だとわかってから急速に、今までだったら一生知り合えなかったであろう方たちと出会いまくっています。

やっぱり、必然です!

別スレは立てたいですけど、今までの事を書くのは大変ですぅ。
んーー。どうしたらよいでしょうか。

ちなみに、私は東京都です。会えない距離ではないけど約束しにくい環境ですよね。
 





   >>> 拝見していました。 sachi   -- 2004/09/22..
 
天使さん名指しのレスでしたが拝見させていただいていました。
ぶうさんも天使さんもとても素晴らしいと思いました。
そのように素晴らしく生きていけることは天からの贈り物だと感じます。 私も高齢で出産しました。 羊水検査なども悩んだ一人です。私の娘は元気に育ち、はや9ヶ月ですが将来どんなことがあるかは誰にもわかりません。
どんなことがあっても彼女の命が終わるなんていうことより悲しいことはないように思います。私の親戚には後天的に精神異常になった37歳とダウン症で生まれた24歳の青年がいます。
彼をみていて思うことは人をだまそうとか考えたこともないんだなー、なんて美しいんだろう。 愛情かけて育てている両親をみてもとても幸せそうです。後天的な青年は入退院をくりかえしていますが薬でおさえているときはとても穏やかです。彼が自分の人生、生きていてよかったとおもっているのかはわかりませんがそうだと願っています。
天使さん、ぶうさん、素敵なおふたりの言葉、私の胸にしまっておきます。
一緒に子供と生きる貴重な時間、もててよかった・・・と思います。そういうことを感じずに子供を育てている方もいらっしゃると思います。辛いこともおありになると思いますがこれからもみんなのお手本となる生き方をされてください。
また拝見させていただきます。
 





   >>> きっとみんな同じ気持ちなんですよぉ。 天使   -- 2004/09/20..
 
>天使さんのお返事を読んでびっくりしました。私の心の中が読めるのかと思えました。
 同じような立場で、きっと同じ気持ちなんですね。
 悩んでいるのは私たち夫婦だけじゃないって思うと
 なんだか頑張れますよね。

担当の先生、素敵な方ですね。患者と一緒に目を潤ませるなんて。
医師は感情をもったらとても勤まらない仕事だと思います。
いい先生に出会えたのは縁なのでしょうか?必然なのでしょうか?
そう考えると不思議です。
人との出会いは人生を変えるといいますが本当にそうですよね。
その先生でなく別の先生だったら、
違うことを勧められたかもしれませんもん。
素敵な出会いが出来るのはぷうさんが素敵な方だからですよ。

染色体異常など、その他障害を個性と言ってくれる仲間、
たくさん増やしたいですよね。
そこで提案なんですが、天使さんへ・・・では他の方見てくれないですよねぇ。
別のスレ立て直して、たくさんの方に読んでもらってはどうでしょう?他の方にも感動を与えられると思うんですよ、ぷうさんの前向きな選択は・・・。
健康な子しか欲しくないなんてとんでもない話です。
そんな考えの方に少しでも理解して頂けたらもっと幸せな子が増えると思うのです。

先日18の事調べようと検索していました。
18の子を持つ親の会を見つけました。
色々と知りたかったので進入しようとしたら、
会員しか入れなくて、どこに、どのくらいの人がいるとか、
今いくつになったとか調べることが出来ませんでした。
その時どんどんいろんなところへ入って行き、
なぜか無脳症のことまで調べていました。
そこに、たった数行でしたが無脳症の子を授かった夫婦が
この子の命をできるだけ生かしたいと、途中で諦めることなく
出産した方の例が載っていました。その時の様子が書かれていたのですが、感動で涙が止まりませんでした。
無脳症は生きていけません。それでも生むと決めたご夫婦、
とても素敵じゃないですか・・・。
ぷうさんもこのご夫婦に負けないくらい素敵です。

そっか〜もう胎動ですね。
ママここにいるよぉ〜。って言っているのかなぁ?
それとも、メソメソしてないで〜って慰めてくれているのかなぁ?
いっぱい話しかけてあげてくださいねぇ。
そして私からも"がんばって、大きくなるんだよ"って伝えてください。ちなみに、ぷうさんは何県にお住まいですか?
私は神奈川県です。
 





   >>> 同じ気持ちだったんですね。 ぶう   -- 2004/09/19..
 
天使さんのお返事を読んでびっくりしました。私の心の中が読めるのかと思えました。

担当の先生と色々お話して素敵な言葉をいただきました。
「人の命は長さではない、たとえお腹の中で亡くなったとしてもお母さんから愛された記憶は赤ちゃんに必ず残るし、お母さんにも一生残ります。お父さんやお兄ちゃんの愛情もお腹の中でわかりますよ。大切なのは環境です。愛してもらえる環境。」目を潤ませておしゃいました。先生と出会えて良かったです。
後、染色体異常の子が生まれるのは奇跡的と聞いたのですがと言ったところ「命というのはみんな奇跡的なんです。特別な人はいません。ぶうさんのお子さんは18という障害ではなく個性を持って生まれてくるだけなんですよ。」目からうろこが、、。こういう考えが日本中に広がって欲しいと思いました。

もしものことを考えずにはいられませんが、おなかを蹴ってくるこの子がいてくれる幸せを感じようと思います。
天使さんとお子さんにお会いしてみたいです。
これからもよろしくお願いします。
 





   >>> 痛いほどわかります 天使   -- 2004/09/17..
 
私も前向きになろうと頑張る自分ともう辛すぎてダメと言う自分とが葛藤したりします。

やっぱり、それは"障害"と言うことより、"短命"と言うことです。心臓が悪い、短命とわかっているなら顔を見る前に、お腹にいる時に失っていれば、今、この子を失うより、楽かもしれません。
でも短命なら、なおさら少しでも長く生きられるようにしてあげたいですよね。毎日がこんな思いの繰り返しです。
こんな思いをするのなら、羊水検査で諦めたほうが良かったのか、時々思ってしまいます。でもそれは絶対違いますよね。

今日、子供を連れて療育センターに行ってきました。
そこにはたくさんの障害をお持ちのお子さんがいらしてました。
どんな障害なのか全く分からない様な子、
見るからに、一生歩けないであろう子。
私はどの子にも、
息子に向かって「お友達だよ、こんにちはって言うんだよ」と言いながら、笑顔でその子たちを見ていました。
どのお母さんも笑顔を返してくださいました。
そして、何より、笑顔の出ない子もジーっと私たちの顔を見てくれました。みんな一生懸命に生きているのが伝わってきました。
まだ、お会いしたことのないぷうさんのことを思い出し、今日はこのことをぷうさんにお伝えしたいなぁなんて思っていました。
帰りのバスで一緒になったお母さん方とお話しました。
障害はそれぞれ違いますが、誰もその子を持った事の後悔なんてしてる様子はありませんでしたねぇ。
しかも、どの子もすっごくかわいい笑顔でしたし、
生まれてこなければ良かったなんて微塵も感じませんでした。
とっても気持ちのいい方達ばかりでいい出会いでした。
1人の子はもう一生寝たきりだと思いますが、その子も機能訓練や発達訓練を受けてるようですね。頑張っているんですよぉ。

同じダウン症の子を見つけたとき「心臓は大丈夫ですか?」と聞いたところ、すっごく明るいお母さんで
「合併症ー?ありますよぉー。心臓に穴が5ミリくらーい。」
私は後頭部をとんかちでガーンと叩かれた気持ちでした。実にあっけらかーんとしてて・・・。さばさばしてて。
大いに見習わなきゃと反省させられました。

そして、手術は必要だから先生がして下さるんですよ。
必要じゃないことはあえてしたりしませんよ。執刀医を信じて、
前向きに考えて行ってくださいとおっしゃってくださったお母さんもいらして、本当に励まされました。
時々ネットで子を亡くした親の会を見ている自分が恥ずかしくなりました。まだ子供はここにいるのに。

ネットも情報満載ですが、明るいニュースだけ見てくださいね。私は頭でっかちになりすぎて、恐ろしくなりました。
今元気で頑張っている18の子きっとHPあると思います。
そんな子の元気な様子だけをチェックしてくださいね。
ではくれぐれもお体お大事に・・・。
予定日2/14なんて素敵。st.valentine's dayですね。
なんか意味ありそうですよね。いつかお会いできたらうれしいですね。
今回は私事になってしまいましたが、読んでくださりありがとうございました。



 





   >>> 正直に言うと、、。 ぶう   -- 2004/09/16..
 
辛すぎるから前向きに考えています。

息子のときは命にかかわる事にまでならなかったし、成長すれば良くなるって言われていたから気が楽だったと思います。

後ろ向きな自分と前向きな自分が交互にやってきます。
わんわん大泣きするときには「ママは小さいときから泣き虫なの、泣いたらまた元気になるから許してね」って言ってます。
泣くのも18だからじゃなくて弱い弱い自分に対してなのです。


予定日は2月14日です。
天使さんのお子さんの手術が成功するようにお祈りします。
 





   >>> ぷうさんへ 天使   -- 2004/09/16..
 
そうなんですよね、18は21より人口としては少ないんですよね。
うまく言えませんが、大抵大きい染色体に異常がある場合は一番小さい21番目より弱く、途中で流産してしまうからなんですよね。
でも頑張ってるんですよ、ぷうさんのお子さん。
必死に生きようとしているからこそ、お母さんのお腹の中にしがみついているんだと思うんです。
もし、本当に、疲れちゃってたら、とっくにぷうさんの元から
いなくなっていたと思いますよ。だからこそ、その子の生命力を信じてその頑張りを応援しましょうよ!

素敵、ぷうさんの嬢様、この世にまだ生まれてもいないのに
早速意味のある大きな存在となったんですねぇ。
これからはお兄さん夫婦にもかわいがられるんでしょうね。
お母さんもお父さんも二人いるみたいじゃないですか?

ぷうさんはとても前向きな方なんですね。
息子さんの事でも大変ご苦労されたこととお察しいたします。
きっと優しいお兄ちゃんになってくれますね。
子どもの頃、自分が苦しい思いをした子は他の子の痛みが
分かりますからね。
素敵な家族にまた素敵な子がやってくる。
それだけでもうれしい話です。

私はまだ親の会には入っていません。
うちの子はダウン症でも1%の確立でしかならないと言われている心疾患を抱えています。
今年中には手術をするのですが、リスクが高いので
とても不安です。
お互い、たとえ大泣きしても、子どもの前では笑顔でいられるように頑張りましょうね。
あ、ぷうさんは今おお泣きしたら、聞こえますよ、
お嬢さんに(^-^)
予定日はいつですか?もしかして、うちの子の手術の頃?