お腹の張り | つれづれ -- 2004/10/06 .. | ||
こんにちは。 妊娠20週のつれづれと申します。 このところ、お腹の張りが頻繁で、それも特に疲れているときばかりというわけでもなく、休んでもなかなか治らないので、不安に思って受診したところ、かねてから指摘されていた小さな筋腫のせいかもしれないといわれました。 子宮筋腫があって出産した方、また、お腹の張りに悩まされた方、経験談など教えていただけると助かります。 現在子宮口などはしっかり閉まっているようなのですが、念のため張り止めの薬を処方してもらいました。 以前流産を3回経験しており(初期でしたが)、そのいずれも、少量の出血から始まって、即入院して点滴を続けたものの次第に多くなり、最後に胎児の心臓が止まるというものだったためか、小さな異常にもとても神経質になっている自分がいます。 どうぞよろしくお願いします。 |
|||
参考になりました。 つれづれ | |||
けっきょくずっと張ってました ぽこりん | |||
張りは・・・ くろうま | |||
お医者様に相談して… mayamama | |||
同じ状況です.. 恋するこぶた | |||
>>> 参考になりました。 | つれづれ
-- 2004/10/06.. | ||
レスありがとうございます。とても参考になりました。 あまり神経質になることなく、注意を怠らず、を心がけたいと思います。 現在、核家族、気ままな専業主婦の私ですが、実は、小学生の長男の PTA役員なんぞをしていて、秋は行事が目白押し。切流のきざしがあったために迷惑をかけた分を、安定期になったら取り返そうと思っていたもので、会議に出かけようと言う日にも突然パンパンに張ってしまう お腹にいらつき、それでも何かあったらと思うと怖くてどうしても出かける勇気がなく、すみません今日も・・・を繰返してはへこんでいました。 突然、別な悩みになってしまいましたが。 恋するこぶたさん、筋腫を持った上に、双子ちゃん。大変さをお察しします。どうか、本当に大事になさってください。あと半分、やれやれですが、頑張りましょう。お互い、リスクはありますが、できるだけ安産でありますように。 mayamamaさん、再びありがとうございます。あいかわらず気弱な高齢妊婦で恥ずかしいです。でも、「病院から出勤」などの話には、ちょっと勇気付けられました。 くろうまさん、ご忠告ありがとうございます。なにより、ベビーのことを第一に考えて残りの日々を過ごしていこうと思います。 ぽこりんさん、羨ましいです。できることなら、一足飛びに、ぽこりんさんと同じ週数になれたらいいのになどと、子供みたいなことを考えています。ウテメリンは、わたしも、あまり効いていないような気がします。機会を見て、漢方薬のことも、医師に聞いてみようかとも思います。ぽこりんさんも、安産でありますように。 | |||
>>> けっきょくずっと張ってました | ぽこりん
-- 2004/10/06.. | ||
ぽこりんといいます。やっと33週まできました。 つれづれさんの参考になるかどうか分かりませんが、私の経験を書いておきます。 私は22週ころ安定期に入り体が急に楽になったため、調子にのってそれまでできなかった仕事を 集中的にしたところ、張り癖がついてしまいました。 で、その後ずっと治らずに今日まで来ています。 張り癖がついた最初のころはとても不安で、ウテメリンという張り止め薬を処方してもらったり 内診してもらったりしてたのですが、子宮口は大丈夫だけど薬はほとんど効きませんでした。 子宮口が大丈夫だったので医者はそれほど厳しいことは言わず、ただ、マタニティの運動などは 禁止されてました。 疲れ気味だと張りやすくなるので、できる範囲でゆっくり過ごすようにはして、とにかく、 胎児が万一外に出てきても生きられる週数になるまで心待ちにしてました。 で、そろそろ大丈夫になったので、先日医者にも運動開始してもよいと言われたところです。 この週数になると、張っていてもおかしくないそうです。 張り止め薬が効かないので、知り合いに聞いてみたところ、漢方の「当帰芍薬散」が水分を 体の外に出すので張り止めに効く、と言われ、20週代後半で忙しくなりそうな日にはのんでました。 私にはけっこう効きました。私が使ったのは中国漢方です。 日常的には、ともかく、歩きすぎたり働きすぎたりの無理をなくして、 20週代後半を過ごしました。 あと、つれづれさんのスレを読んでいて思い出したのですが、私にも小さな筋腫がありましたが、 15週くらいから医者が何も言わなくなったので、忘れていました。 もしかしたら、私が張りやすいのは、仕事だけじゃなくて、そのせいかもしれませんね。 あと、思い出すと、夏場の冷房もよくなかったようです。それと、ストレスも。 気にばかりしていると何もできませんが、とはいえ何が起こるか分からないので、 心配なときにはすぐに医者に診てもらい、あとは、 疲れないようにだましだまし過ごす、というところでしょうか。 | |||
>>> 張りは・・・ | くろうま
-- 2004/10/05.. | ||
こんにちは 私、出産一度経験してますが、妊娠初期は切迫流産で自宅で安静 中期からは張りが頻繁にありました。 初めてのことでそれが「張り」とはよくわからず、安定期は出かけたりして大丈夫と思ってはいましたが、妊婦教室に行くだけで張りがひどくなり、保健センターにつくなり寝てた、てなこともあり、結構大変でした。 八ヶ月のときには、出血があり、切迫早産といわれ1週間入院し、その後も1週間ほど家で安静にしてました。後期は歩くとすぐ張るような感じで、結局、予定日より3週間と3日早く破水し入院、なかなか陣痛がこないので入院3日目に促進剤を点滴して、予定日より3週はやく出産しました。 出産そのものは安産でした。 張りはあなどれない?かも なるべく安静がいいかも、と思います | |||
>>> お医者様に相談して… | mayamama
-- 2004/10/05.. | ||
つれづれさん、こんにちは。 私は筋腫があって出産した経験があります。 (経緯は下の↓さったんさんの発言の項目にあります)(^^)ゞ そうですね、やはり、5〜6ヶ月くらいになるとお腹が大きくなって来て張りやすくなりました。 何度かお腹が張ったような気がしていたのですが、当初はそれが張りとは気付かずにいたのですが、なんとなくいつもとお腹が違うかな?という感じでした。 出産経験のある友人がきゅーっと固くなるよと教えてくれて、やっぱりそうなんだと思った次第でした。 お医者さまに言いますと、頻繁なら薬を処方しますよという対応で特に緊迫した様子はありませんでした。 お腹が大きくなって来たら、無理をせず、時々しばらく横になって休んでいたり、休憩も取った方が良いのでしょうね。 20週も過ぎると急にお腹も出てきますから、大きく成長する時だと思います。 ちょっと小走りしたり、早歩きなどしても後で固くなったりしました。 走るなんてもってのほかなのに横断歩道でやってしまったり…。 でもそういった事がなくて、張りが頻繁で、気になるようでしたら、お医者様に相談され、短期でも入院させてもらうなどの方法も良いかと思います。 私の友人は高齢出産であるのと、筋腫はないのですが、お腹の張りが頻繁であったのと、お姑さんとの同居で精神的に疲れてしまい、駆け込むように早期入院していました。 (彼女は子宮を縛る手術もしました) 意外にも産院には、早期に入院している妊婦さんが多く、流産を経験している方もいて、病院から通勤している方もいました。 家では不安だから…という事のようです。 毎月のように出血してしまい、その度に入院していた人もいます。 様子を見て、またお医者さまに相談するのも良いかと思いますよ。 どうか無理をせずにご自愛下さいね。 | |||
>>> 同じ状況です.. | 恋するこぶた
-- 2004/10/05.. | ||
つれづれさん、はじめまして。恋するこぶたです。 私も20週になったばかりですが、このところ頻繁にお腹が張って同じように心配、辛い状況なんです。横になっていても、夜寝ていても「きゅー」と来て... 私の場合は原因はもうはっきりしていて、8cmを筆頭に筋腫が3つ&双胎妊娠のハイリスクだから、ある意味張ってしまうのは仕方がないのだと言われています。。 しかも、うちの病院は外来では張り止めのお薬は処方してもらえず「張り止めの薬を使うなら入院で」と昨日の診察で言われてしまいました(泣) それでも入院までする必要なくて、自宅で休み休み過ごしていれば大丈夫な理由は、つれづれさんと同じで・子宮頚長が十分であること・子宮口がしっかり閉じていること・膣内に細菌感染・炎症がない・筋腫が変性していない=頻繁な張りも早産に繋がるものではない ということみたいです。 ただし1週間に1度、内診して子宮頚管と子宮口の状態をチェックしています。 私もこの妊娠までに2度流産しています。心拍確認後の稽留流産も経験していますから、今回も常に不安な気持ちは同じです。 ですが、多分..育つ子は何があってもきっと育つんですよ。と私は自分に言い聞かせていますし、ただ単に信じるだけではなくて、不安な時には予約がなくても救急でも電話して診察してもらうように心がけています。 ようやく半分、まだ半分...ですね(笑) 頑張って可愛い赤ちゃんを産みましょう。 | |||