妊娠・出産・育児

バックナンバー8〜2005年3月

2004年8月〜2005年3月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



もう諦める方がいいのでしょうか? きさらぎ  -- 2004/10/18 ..
今年の春に2人目を7年ぶりに妊娠し、子供は1人でいいと決めていた主人に堕ろしてくれと頼まれ、妊娠の喜びを味わう余裕もなく7週で流産してしまいました。

せっかく授かった命なのに、私がくよくよ悩んだせいで祝福されることもなく逝ってしまった子がかわいそうで、当分の間泣かない日はありませんでした。

2人目はいらないと言い切る夫に漠然と諦めてきた私ですが、この流産を気に、どうしてももう1人ほしいという気持ちに火が点きました。流産した翌月にそのことを話すと、聞く耳もたずに完全拒否、当分の間は気まずい毎日でした。

普段の夫は、小学生の娘を目の中に入れても痛くないほどかわいがり温和で協力的、休みの日には必ず家族で出かけます。そんな幸せを壊して、私が一方的に2人目をほしがるのはいけないでしょうか?

完全拒否された日以来、2人目のことを言い出す勇気がなくもやもやと毎日を送っています。夫が夜誘ってきても避妊するのが辛くて、もうずっと拒んでいます。もうすぐ39歳です悩んでる暇はありません、どうしたらよいでしょうか?




すいません   ダナ
思いがけない妊娠   ダナ
太陽と北風   たんぽぽ
交渉の余地があるならば   メイ




 

   >>> すいません ダナ   -- 2004/10/18..
 
よそのご主人とくらべても仕方ないですよね。
余計なことを言ってしまいました。
すいません。
 





   >>> 思いがけない妊娠 ダナ   -- 2004/10/18..
 
以前cosumoさんのスレッドで、モコさんやむらさきさんが
いわれてたように、多くの40代女性が妊娠し中絶してると聞き
その大部分が思いがけない妊娠であるらしいのです。
避妊すればいいのにと思われるでしょうが、
夫婦がそれなりに暮らしていけば、思いがけずというのは
やはりあると思うのですよね。
その時どうするかは、その夫婦の問題でしかないですが、
私の場合、主人が私の実母に出産の報告をしたとき
なぜ堕ろさなかったのかと激怒したのを聞き
非情に傷つきました。堕ろすと言う言葉を妊娠中に
ましてや夫から言われたという、きさらぎさんが
どれほど悲しく、そして流産で傷つき、自分を責め
夫を受け入れたくなくなるのは、当然の感情だと思います。
せっかく授かった命を堕ろしてくれという夫を
やさしい人、幸せな家庭、私のわがままと思おうとするのに
違和感を感じるのは私だけでしょうか。

問題から目をそらしこのまま争いごとを避けて通りたいが
女としては拒んでしまう状態なのですよね。
何もないときは幸せでも、困難に直面した時どう乗り越えるかが
夫婦のあり方を問われる時と思います。

先でヒロハさんが47歳で思いがけない妊娠に悩んだとき
ご主人がいいこと言われてます。
女としてはこちらの方がもちろんうれしい。
本当の幸せな家庭は完全拒否ではなく、
話し合い納得し乗り越えた時に感じるものだと思いますよ。

 





   >>> 太陽と北風 たんぽぽ   -- 2004/10/13..
 
 きさらぎさん、こんにちは。

 太陽と北風という童話がありましたよね。旅人のマントを脱がせるのに太陽と北風が賭けをして、北風がどんなに強い風を吹いても吹き飛ばせなかったのに、太陽が日を照らすと旅人は暑くなってマントを脱いだというような話だったと思います。

 ご主人がそこまで嫌がっていらっしゃるのに関係を拒んで悩んでいても、いくら「子供が欲しいから」と訴えても、ご主人の心が動くようには思えないのです。

 このように言うのは私にそういう経験があるからです。子供が欲しい女にとっては、性関係そのものなんてどうでもいいのですよね。何時どの程度の頻度で関係をもてば子供ができるかできないか、そればかりが気になりますし、気持ちを分ってくれない夫にいらだって怒ってばかりいるようになります。

 でも、それって逆効果ですよ。たぶん、いくら訴えても言うとおりに協力なんかしてくれません。今日とか今朝とか今晩とか言っても、男の人はそううまくいきません。

 もうお一人いらっしゃるのですし、まだまだ39歳なのですから、どうか気持ちを落ち着けて、ご主人との関係を楽しく気楽なものになさってください。きさらぎさんが追い詰められると、お子さんは遠ざかっていくような気がします。

 避妊するのはお辛いと思いますが、それでも性関係があるだけましというくらいに思われてはどうでしょうか。ゆったりそういう時間を二人で楽しんでいる内にご主人の気持ちも変わるかもしれませんよ。

 メイさんがおっしゃるようにご主人の懸念や心配を拭い去る努力をされてはどうでしょうか。押しても駄目なら引いてみなというやつです。
 策略家にならなければ、望みを達成することはできないのではないでしょうか。

 私は怒って訴えて夫の気持ちを変えようとして失敗しました。たぶん、夫の気持ちを和やかにして「幸せだなあ。」と感じてもらうことが、子供を持つことへの近道だったと思います。
 お子さん授かるといいですね。
 
 
 





   >>> 交渉の余地があるならば メイ   -- 2004/10/12..
 
きさらぎさん、こんにちは。流産されて本当にお辛かったでしょうね...。でも、きさらぎさんは赤ちゃんを妊娠されて嬉しかったのでしょう?だったら、きっと赤ちゃんもそれは分かってくれていると思いますよ。

妊娠できた、ということは、完全避妊をされていたわけではないですね?ということは、ご主人もほんの少しだけ可能性として考えて下さっていたのではないですか?(あるいは絶対妊娠するハズが無い、とたかをくくっていらっしゃったとか?)

私の主人も1人目の時こそ欲しくてたまらなかったようですが、それ以降は、別に急いで無い、というか、仕事のストレスが大きくて子供を作る...という気分にはなれなかったようです。もしかして、ご主人も何かストレスを感じてらっしゃいますか?経済的、精神的なものとか?

結婚される前、あるいはその後、子供は何人欲しいとかいう話をされたことがありますか?その時からご主人は1人でいい、と仰っていましたか?もし一致していた家族計画について、どちらかが、急に変更したなら、もう一人は辛いですよね...。

うちの場合は、学生結婚だったんですが、結婚前は、夫は4人ぐらい欲しい、と言っており、私は2人で...と思っていました。でも、1人子供を産んでみて、私は本気で3人、4人でも欲しい!と思い、その気持ちは今も変わりません。でも、この10年の間に、夫は1人でも育てるのが大変!という思いに変わってしまったようです(仕事が忙しくて実際に関わる時間は私のほうがずっと多いのに!ですよ・苦笑)。

でも、色々話し合った結果、ものごとにはタイミングがあるので、確かに何年か待ったら少し楽になるのかも知れませんが、でも、そのときに確実に妊娠できるとは限らないので、やはり、今私はどうしても妊娠したい!と強く希望しました。頑張っても駄目だったら諦めが付きますが、夫の心の準備が出来るまで何年も待っている間に、妊娠できるチャンスがなくなってしまう気がして...。結局、夫には、私が家庭のことはしっかり守るし、子育てもメインで頑張るから!と説得して、理解を得ることに成功しました。生まれたら、本当に可愛がってくれるのです、結局。

だから、きさらぎさんのご主人も文面から、子煩悩な方とお見受けするので、きっと、可愛がってくださると思います。今回流産であったことは本当に残念でしたが、妊娠に対してご主人が少しだけ協力?して下さったと判断してよいのではないでしょうか。きさらぎさんが欲しいことは分かっているのですから、避妊せずにチャンスを作ってみてはどうでしょうか?熱意でご主人の気持ちを動かせることを願っています!