8週で心拍確認できず、早く処置するように言われました。 | にょり -- 2004/12/20 .. | ||
不妊治療を受けていましたが、2度の体外受精に失敗した後、気力をなくし、治療をお休みしていたところ、自然妊娠しました。が、喜んでいたのもつかの間、今日の診察で8週目だけれど心拍が確認できなかったので流産と診断せざるをえませんと言われてしまい、あさってには処置を受けるように薦められています。ただ、そこの病院は不妊治療専門のクリニックで、入院設備もなく、とても不安です。初期の妊娠で流産と診断された場合の処置とは、どんなものなのでしょうか?先生は1時間も休めば皆さん帰られます、とおっしゃっていましたが。 もっと大きな病院で行くべきか迷っています。 急なことでとても動揺してしまい、何か教えていただけることがあればと書き込みさせていただきました。もしも、このスレッドで不快な思いをされた方がいらしたら、お詫びいたします。 |
|||
ゆめ子さんへ、そしてあらためてみなさんへ にょり | |||
にょりさん、ありがとう たぬき | |||
たぬきさんへ にょり | |||
私の場合は・・・・・・・ ゆめ子 | |||
みなさんに励まされます たぬき | |||
皆さん、ありがとうございました。 にょり | |||
麻酔の種類と入院設備 もんた | |||
わたしの場合せす。 ぷりん | |||
私の場合 ぷるまま | |||
日帰り入院 ろびんそん | |||
私の時は・・・ はなはな | |||
流産の手術について puipui | |||
私の場合は のんたん | |||
調子はいかがですか らんこ | |||
>>> ゆめ子さんへ、そしてあらためてみなさんへ | にょり
-- 2004/12/20.. | ||
ゆめ子さん、はじめまして。その後お体の具合はいかがですか?私は手術当日から1、2日後までは腹痛も出血もなく過ごしていたのですが、3日目あたりから生理痛のような下腹痛と少量の出血がありました。安静にしていたらどちらも徐々に消えていきましたが、ゆめ子さんもどうぞ油断なさらないようにお大事になさってくださいね。 あきらめかけていた時の思いがけない妊娠。そして流産。子供を授かることって本当に奇跡のようなことに思えます。それだけ命は尊いのだということを教えられている気がします。 辛い時、悲しい時、不安な時、その時々にここに集う方々との出会いがあり、励まされ、勇気付けられ、慰められてきました。会ったこともないのに、皆さん驚くほど親身に、そして誠意をもって様々な情報やご意見をくださいました。こんなにすてきな出会いも、これまでの不妊治療を通して得られた貴重な経験だと改めて感謝しています。 来年は、みなさんのところにあかちゃんが舞い降りてきてくれますように。 | |||
>>> にょりさん、ありがとう | たぬき
-- 2004/12/20.. | ||
にょりさんの温かい励ましの言葉に泣けました!会ったこともないのに手を握って話しかけてくれているような温もりを感じました。以前私の友達が妊娠6ヶ月で流産したとき、私は彼女の痛みが何もわかっていなかったんだなと今になって思います。今回初めて妊娠してそして流産してみて痛みを感じ、人の痛みがまたひとつわかるようになったのかもと自分を慰めています。私は中学高校教師で毎日子供達に接する仕事をしているので、泣き顔なんかで教壇には立てません。でも逆に子供達から笑顔をエネルギーをもらっている感じがします。手術してまだ二日しかたっていないので、まだお腹が時々痛みますが、無理しない程度に頑張って冬休みに思い切りのんびりしようと思います。。。 にょりさんも、ここにいらした皆さんも、どうか早く体調回復されてまた笑顔で毎日過ごせるようになりますように、心からお祈りしております。皆さんに神様のご加護がありますように。。。 | |||
>>> たぬきさんへ | にょり
-- 2004/12/18.. | ||
お辛いお気持ち、本当にわかりますよ。 初期流産はめずらしいことではないと頭では理解していても、いざ自分が経験してみるとこれほど辛いことなのかと思います。わずか2ヶ月ほどの間でしたけれど、お母さんになるってこんなにも暖かい気持ちになれることなんだと、まだ膨らんでもいないお腹をなでては幸せな気持ちでいっぱいでした。 無事に手術を終えて、もうすぐ2週間になります。この2週間、何もする気になれず、ぼんやりと一日を過ごしてしまうことが多く、気が付くと涙があふれてきては、いつまでもこんなことではいけないと自己嫌悪に陥る・・・そんな繰り返しです。 たぬきさんはお仕事を持っていらっしゃるようですが、術後は決して無理をなさらずにお体をいたわってくださいね。私も少しずつ前向きになれるように、がんばりたいと思います。 寒い季節ですのでどうかくれぐれもお大事に。 | |||
>>> 私の場合は・・・・・・・ | ゆめ子
-- 2004/12/18.. | ||
私も昨日8週で稽留流産の手術をしてきました。 38歳はじめての妊娠で・・・私も主人も生まれてくる赤ちゃんを楽しみにしていました。 でも6週目で初めて受診した時もその二週間後に受診した時も心拍は確認できずに稽留流産と言う診断が下りました。 せっかく授かった命なのにどうして私だけ??とかなり落ち込みましたが現実を受け止めるしかなたったです。 私が通っていた病院は1泊入院が基本と言うことで次の日主人と入院の準備をして病院に行き先生から主人に説明があり・・・・そのまま入院となりました。 夕方からラミナリアを子宮に入れる処置がありその前に痛み止めの座薬を入れられました。 ラミナリアを入れる時がすごく痛かったです。その後は生理痛のような痛みだけでした。 翌朝から点滴が始まり筋肉注射をお尻に2本これも痛かった。 その後手術室に運ばれて午前11時頃)静脈麻酔で・・・全くわからなくなりました。手術が終わって30分後くらいに声をかけられて部屋に戻されて完全に麻酔が覚めたのは午後の2時頃でした。 主人が2日間休みを取ってそばにいてくれたので少しは安心でした。夕方診察を受けて帰ってきました。 抗生物質のお薬と痛み止めをいただいてきましたが、痛み止めを飲むような痛みは今のところないです。 また、我が家に赤ちゃんがやってくる日を待とうと思います。 私だけじゃないんですものね、たくさんの方が私と同じような経験をされているんですものね・・・・・・・・・ 今は体をゆっくり休めようと思います。 | |||
>>> みなさんに励まされます | たぬき
-- 2004/12/17.. | ||
私も初めての妊娠の結果、わずか8週目にして心拍停止、IVFで授かったかけがえのない二つの受精卵は、むごいことに明日除去手術を受けることになりました。戸惑いと悲しみで涙が止まりません。仕事をしながら涙を抑えるのがとてもしんどいですが、何とかかんとか仕事に支えられているといった日々です。まさか流産になるとは思ってもいなかったし、こんな大きな喪失感は生まれて初めて。ここにいらっしゃる皆さんもきっと同じ(またはもっと辛い大変な)思いで手術を受けられたのだろうなあと思います。明日の手術を前にただ不安な気持ちを聞いていただきたくて書き込みしてしまいました。にょりさんへのお返事でも何でもなくてごめんなさいね。二ヶ月の短い命に心からありがとうと言いたいと思います。 | |||
>>> 皆さん、ありがとうございました。 | にょり
-- 2004/12/02.. | ||
こんなにたくさんの方々から情報をいただけるとは思っていませんでした。本当に本当にありがとうございます。皆さんにとっても、辛いご経験でしたでしょうに、こんなにも親身になっていろいろな情報やご意見をいただけたことにとても感激しています。 皆さんのレスを参考に調べた結果、他の病院で手術を受けることにしました。日帰り手術となりますが、手術の説明もきちんとしていただき、病院での安静時間も3〜9時間と幅を持たせていることや、麻酔の種類などもこちらから聞く前に説明があり、帰りは家族同伴で手術の承諾書も必要とのことでした。当初、処置を進められた不妊専門のクリニックでは、“処置”ということで、具体的な説明は無く、“すぐに終わるもの”という安易な印象を受けましたが、日帰りといっても手術には変わりないわけで、不安や疑問が残りました。 もんたさんが教えてくださったキーワードで検索したところ、私の通院していたクリニックであろうと想像します。不妊治療ではそれなりの実績のあるクリニックで、治療方針には納得して治療を受けて来ましたが、時と場合によっては他院への転院など、臨機応変に自分で選択する必要を感じました。 夫以外に話せる相手も無く、手術までのあと数日、不安な毎日で何も手につかない状態ですが、皆さんの暖かいお気持ちがとても有難く、弱い心の大きな支えとなっています。 皆さんお一人お一人に直接お礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです。本当に有難うございました。 | |||
>>> 麻酔の種類と入院設備 | もんた
-- 2004/12/01.. | ||
にょりさんへ、おつらいことと思います。不妊専門クリニックでの処置と伺い、また入院設備の有無について不安に感じられているようなので取り急ぎ、私見ですが 1.入院設備 ご自身が入院されなくても設備のある病院の方が良いと思います。私も1度目の手術のときは術後、その日のうちに帰りましたがそれでも病室で3−4時間は休みました。何かあったときに泊まれる方があんしんではないかと 2.麻酔の種類 静脈麻酔か局所麻酔かをお確かめになった方がよいのでは。 大丈夫な方もいらっしゃるようですが、局所だときついようです。 (静脈麻酔、1時間ではさめきるとは思えないですが) 今年の9月ごろ、局所麻酔でのソウハをうけられた方のお話があります。(キーワード検索で、”局所麻酔”ででてくるはず)ご参考になされたらと思います。 そっけない文章ですみませんが、どうぞお大事に | |||
>>> わたしの場合せす。 | ぷりん
-- 2004/12/01.. | ||
昨年のクリスマスイブにケイ留流産の手術を受けました。 妊娠の確認をした都心の入院設備のないクリニックでした。 朝、9時ごろ行って、すぐ子宮口を開く処置(ラミナリアを入れてベットで寝てました。痛かったです)。12時ごろから全身麻酔で手術。これは時間にしたら15分位だったらしいです。 1度目が覚めてトイレに行って、また眠りました。 そして夕方の4時ごろ帰りました。少し出血して鈍痛がありましたが、ひどいものではなくひとりで地下鉄で帰りました。 夫は入院中。母も亡く、クリスマスイブの平日だったので気軽に付き添いを頼める人もいなかったのと、何とかなりそうって思ったのでひとりで行きました。麻酔の後遺症でダメそうだったら、友人に電話して来てもらうことにしていました。 本当はタクシーで帰るつもりだったのですが、けっこう元気だったのと、道が混んでいたので地下鉄で帰りました。 処置自体は難しいものではなく(中絶と同じらしい)、けっこうクリニックの先生は経験が多いので、大きな病院の見習い(?)の先生より安心ってききました。 不妊クリニックの先生も多く経験している処置だと思います。 わたしの場合はこんな感じでした。ご参考になれば幸いです。 心身ともにどうぞお大事になさってください。 ちなみにわたしは40歳、ただいま妊娠24Wです。 | |||
>>> 私の場合 | ぷるまま
-- 2004/12/01.. | ||
これが載る頃にはもう遅いかもしれませんが、事例が多い方がいいかと 思いますので、私の場合を紹介します。 昨年の年末に処置をしました。 地元ではまあまあの総合病院で、術前日に入院し、ラミナリア挿入(生理痛 のような痛み)しました。 当日は、大きな手術の合間にする、ということでお昼過ぎに急に呼ばれました。 麻酔の時に「お酒は強いですか?」と聞かれ、ネットで麻酔があまり効かず ものすごい痛みだった、というような経験談をいくつも読んでおり、非妊娠時 はそれなりにお酒を飲むので、「ほどほどには」と回答したところ、 その後の意識は夕方までありません(苦笑)。 先生が様子を見に来てくれたのが多分夜の6時とか7時だと思いますが、 何をしていただいたのか、全く記憶はありません。 で、退院OKとなりましたが、麻酔がまだ効いていて、手すりにつかまらないと 歩けない状態でした。 結局、麻酔が切れ、おなかの痛みを感じたのは次の日の昼過ぎでした。 入院施設がないクリニックで処置をされるならば、できればご家族のどなたか に付き添っていただいた方が、支払いや帰り道に何かあった場合等も安心かと 思います。 | |||
>>> 日帰り入院 | ろびんそん
-- 2004/11/30.. | ||
私は今まで2回 繋留流産しました。どちらも8週まで待って、9週目に手術でした。 手術したほうが子宮の中がきれになって、次の妊娠がしやすいといわれました。 朝9時頃から病院に行き、採血やら心電図やらしたあと、病室に連れていかれてベットで寝て待ち、筋肉注射をして、麻酔科医の説明がありました。その病院は流産の手術は午後と決まっているので、午後になってから手術室にはいり、全身麻酔してすぐ終わったようです。痛みはありませんでした。 手術室をでてすぐに寝たままの状態で一度起こされ、その後酸素マスクをつけたまま、また病室で休みました。3時間くらいかなぁ?夕方帰りました。子宮収縮を促す薬をもらいました。 1回目の後は、夕方から下腹部痛が強かったと思います。 その病院はよく手術をしているところなら大丈夫だと思いますが、手術後は病院から帰されても自宅でゆっくり休んだほうがいいと思います。 初めての妊娠で流産という宣告は本当に辛いですよね。私も初めての妊娠で流産でした。10人に1人はおきると言われても、何で私が・・・って思いますよね。まわりからそういう話は聞いたことがなかったし。でも、話してみるとけっこう経験者は多いです。みんな隠してる(わざわざ言わないだけか)から、そういうことが多いってわからないのかも。よくあることだってこれからの人にわかってもらうために、私はけっこう人に話しました。同情されたいわけじゃなくて、これから結婚して妊娠する後輩たちに、そういうことはめずらしいことじゃないから、もしそういう経験して辛かったら私を思い出してっていう意味で。 赤ちゃんは忘れ物をとりにいってるだけで、また戻ってくるよという友人の言葉を信じて待ったら戻ってきてくれました。 にょりさんの赤ちゃん、しがみついていてくれるといいですね。もし忘れ物をとりに帰ってしまっても、またすぐ戻ってきてくれますよ。そう信じて待ちましょう。 | |||
>>> 私の時は・・・ | はなはな
-- 2004/11/30.. | ||
私も8週で心拍確認なく、その間、痛みはなかったのですが、足まで流れる出血があり、すぐに止まりましたがエコーで胎嚢はのこっているものの、新たに出血しているとのことで2日後手術しました。ソウハ手術は中絶手術と同じです。次の妊娠を望むのなら子宮を綺麗にした方がよい、いつ出血するかわからない不安もあり、手術しました。半日入院でしたし、術後の出血もあまりなく経過はよかったです。入院設備がないと不安ですよね。思っているより、流産は多いもので病院も、そうたいしたことと受け止めませんが、幸い気配りのある病院でした。流産手術は生命保険の給付もありました。淘汰的なものだし、寒くなります、お身体に気をつけて、心配でしたら入院施設のある病院で観てもらうのもお勧めします。 | |||
>>> 流産の手術について | puipui
-- 2004/11/30.. | ||
私の流産の経験を書かせていただきます。 初めての婦人科受診で妊娠がわかりました。 しかし切迫流産と診断されました。1週間後(7週頃)再度受診しても心拍は聞こえなかったのでかなり厳しいといわれました。 2日後再度受診して、稽流流産といわれました。早期に手術するよう言われました。 受け入れられませんでしたが、放置すると母体が危険といわれました。その医院は婦人科専門で入院施設もないところでしたが手術はできるといわれましたが、夜間対応はできないといわれたので、産婦人科小さなの病院を紹介していただきました。その病院に受診し明日手術しますといわれました。 その日にラミナリアを子宮口にいれました。(子宮口を一晩かけ開かすため)これが一番痛かったです。 一睡もできず朝一番で手術でした。 静脈麻酔ですぐに眠り、その間に終わっていたようです。 1時間30分後くらいに生理痛のような痛みで目覚めました。目覚めて1時間後くらいには、帰りに買い物に行き歩いて自宅まで帰りました。 小さな産婦人科でしたが、その日の流産の手術は6例あったそうです。流産率は20%と意外と高いことを知りました。考えてみれば芸能界や叔母や知人や職場の人で流産した人は結構多いことにも気づきました。雅子様も稽流流産しています。 自分が流産するなんて考えたこともなかったのでショックでした。 しかし命の大切さをあらためて考える機会ともなりました。 | |||
>>> 私の場合は | のんたん
-- 2004/11/30.. | ||
私も最近、9Wで繋留流産をしています。 私の場合はソウハを受けたくなかったので、自然に出血が始まるのを待ちました。 日本の場合、すぐに手術をするのが一般的ですが、アメリカやイギリスなどは、手術をしないのが普通だそうです。 私の先生は「どちらでもあなたのしたいように」とのことでしたので、待つことにしましたが、手術の場合は1泊入院とのことでした。 その時に色々と調べたのですが、日帰りの病院も多かったですよ。 心拍停止を最初に確認した時に、すぐにそのまま外来で手術されたという方もありました。 (これはひどすぎますよね。参考程度に…) | |||
>>> 調子はいかがですか | らんこ
-- 2004/11/30.. | ||
にょりさんはじめまして。私もこの夏8週で流産を経験しました。 にょりさんいまお体の具合はいかがですか?出血とか腹痛はないですか。 初期の繋留流産だと自覚症状がないので、「早く処置を」といわれてもとまどいますよね。私もすぐに処置をした方がいいと言われたのですが、どうしてもやらないといけない仕事があったのと、気持ちの整理がその時点でついていなかったので、処置を1週間先延ばしにしました。結果として処置予定日の1日前に強い腹痛と多量の出血があり、そのまま緊急入院で処置となりました。 緊急処置でない場合は、麻酔をしっかりかけるのでそんなに苦痛はないようですが、私の場合は激痛でした。ですので、にょりさんが今の時点で出血とか腹痛があるのなら、早い処置をされた方が安全だとは思います。でも通っていらっしゃるクリニックに入院施設がないというのは、ちょっとつらいのではないでしょうか。確かに1時間くらいで平気な人もいるかもしれませんが、麻酔から覚めた後、かなりふらついたり、吐き気があったりしますので、できたら1泊入院する方がが安心ではないでしょうか。 ですから、もし今体に別状がないのなら、本当に心拍が止まっているのか確認と心の整理のためにも、別の入院施設のある病院を受診されるのもいいかもしれません。 どうか無理をされずに、お体労わってください。 | |||