妊娠・出産・育児

バックナンバー7〜2004年8月

2004年6月〜2004年8月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



うまくいかないものなんですね! すずりん  -- 2004/06/16 ..
42歳です。
昨年から別居して、4月にやっと離婚成立しました。
秋には、晴れて再婚できると思って安心した矢先に、まさかの妊娠!健康には自身があったものの、まさか妊娠するとは思いませんでした。でも、彼との絆を強めてくれたことに感謝して、苦労を承知で出産を決意しました。
でも、問題は子供の戸籍。いろいろ調べて、出産と同時に彼の子として認められるようですが、出産までは未婚のままになってしまいます。母子手帳は姓を書き直すことができるみたいですが、病院でも、彼の姓を名乗らせてくれればいいのに、、、って思います。
もう、成長した子が2人いますが、出産の心配に加えて身辺が落ち着かないので、ますます不安な毎日です。
来週病院へ行ってきます。予定日がいつかも気になりますが、順調であることを何より祈ってます。


おめでとうございます。   れな
ちゃん太さん、ありがとう!   すずりん
こんにちは   ちゃん太




 

   >>> おめでとうございます。 れな   -- 2004/06/16..
 
おめでとうございます。
本当にしあわせそうですね。
いろいろあったでしょうが幸せを手にいれてください。
成長した子・・とありましたがおふたりも祝福してくれてますよね?
健康妊婦でがんばってくださいね
 





   >>> ちゃん太さん、ありがとう! すずりん   -- 2004/06/14..
 
今病院から帰ってきたとこです。
6週目でした。想像妊娠でもなんでもなく、ちゃんといたことに最高の感動を受けています。
やっぱり姓はそのままですが、7〜8ヶ月位の時には再婚できるので、私も「親子関係不在確認申し立て」で乗り切ります。
この子が20歳になると、私は63歳・・・と思うとゾッとしますが、彼の子だから頑張れます!
次回の検診で、詳しい説明をしてくれるみたいですが、2人目を帝王切開してるので、今から傷口がうずいて張ってる気がして、ちょっぴり不安があります。
でも、今が大事な時期なので、合気道もやめてのんびり、いろんな事を気にしすぎないようにしています。
とってもしあわせで〜す。。。
 





   >>> こんにちは ちゃん太   -- 2004/06/12..
 
こんにちは、36歳X1、10歳子持ち、現在妊娠4ヶ月のちゃん太です(笑)

私も色々な事情があり、今月離婚が成立しました。お腹の赤ちゃんは現在の彼の子ですが、離婚成立後300日以内の出産のため、一度元ダンナの戸籍に入るようです。もちろん、そんなのぜーーーったいにイヤなので、出生届けを遅らせその間に「親子関係不在確認」の申し立てをするつもりです。離婚後180日で再婚できるのに、出産は300日以内にうまれた場合は、前のダンナの戸籍なんて・・・。何だか私には不都合な(笑)法律です。

すずりんさんは、4月に離婚成立されたとのこと。300日後の出産であればおっしゃる通り出産時に彼のお子さんとして認められるはずです。確かに病院で彼の姓を使用されたい気持ちはわかります・・・。でもちょっとだけの辛抱だと思って、頑張って下さい。

何だか、アドバイスでもなーんでもないレスですが、何となく状況が似ていたので、ついつい出てきてしまいました^^