妊娠・出産・育児

バックナンバー7〜2004年8月

2004年6月〜2004年8月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



体外受精(刺激周期)前のカウフマン療法について やったん  -- 2004/06/14 ..
こんにちは、みなさん。今日は質問があって皆さんの意見が聞きたくてこちらにこさせていただきました。原因不明の不妊暦6年、39歳です。4月に体外受精としましたが卵胞が8個全てからでキャンセルとなり、今月クロミッドのみで体外受精にチャレンジする予定です。もしこのチャレンジが失敗に終わった場合(ネガティブですみません)8月に刺激周期で再チャレンジするつもりで、ドクターからもOKをもらっているのですが、もし今回失敗したら先生は7月にカウフマン治療をしたらとおっしゃっています。カウフマン治療をすることは必要なら仕方ないと思うのですが、先生のお話だと私の血液検査の結果ではホルモン値はまずまずで状態も良いそうです。
それなのにカウフマン治療をしてホルモン剤を使うことに少し不安があります。ただでさえ薬を使うことが多い不妊治療なので自分の体がどうなるか不安があります。ホルモン値が安定していてもカウフマン治療をする利点がどこにあるのか、もしわかる方がいれば教えていただけると嬉しいです。


ありがとうございました   やったん
カウフマン療法について   シマコ
もう一度見直してみたら???   すずりん




 

   >>> ありがとうございました やったん   -- 2004/06/14..
 
すずりんさん、シマコさんお返事ありがとうございました。
すずりんさん、前回からだったのでショックをうけ、自分で出来る努力は何でもしようと、タンポポ茶、鍼治療&整体、気功、サプリ摂取にウォーキングと考えられることは出来るだけしています。
すすりんさんのいわれる「子供は親を選んで来てくれる」になれるようになりたいです。自分の心に余裕がないなあ、と前回のキャンセルでわかったはずなのに解っていなかったです。
シマコさん、説明よくわかりました。過去にできた卵胞を一掃するためにも治療してみる価値がありそうですね。
薬等、もう少し自分で調べてみてDrともよく相談してみます。
治療は大変ですが、お互い良い結果が出ると嬉しいですね。
お二人とも本当にありがとうございました。
 





   >>> カウフマン療法について シマコ   -- 2004/06/12..
 
現在4回目のIVFに挑戦中の43歳です。
1回目の時は刺激周期で3個中1個が空で2個は受精しましたが
妊娠には至らず、刺激周期で打った注射は他の人の3倍で、自分の
身体が心配になって、即以前にAIH等をしていた病院へ戻ったところ、私の卵巣では注射をしてもたくさん卵採れないので、数は少なくても良質の卵を採るということで、カウフマン療法で生理をおこしました、そうすることによって過去にできた卵胞を一掃するためその後の採卵は空は1度もありません。
やはりIVF挑戦の前はカウフマン療法を受けるといいのではないかと感じています。
でも、やはりお薬を服用しますので色々リサーチされ、自分がいいと思ったらDrに相談されたらいいと思います。
お互いに頑張りましょうね。

 





   >>> もう一度見直してみたら??? すずりん   -- 2004/06/12..
 
ダナさんの47歳にはビックリしましたが、私もダナさんも、健康だからこそ授かったんだと思います。
私が知る人も、ずいぶんいろいろチャレンジしていましたが、何度も流産を繰り返し、結局育たなかったあげく、卵巣の手術をすることになってしまいました。腰痛の持病があってそれを治そうとしなかったり、アドバイスしても、食べ物を真剣に気をつけようとしていませんでした。
ダナさんの健康的な生活を参考に、粗食や軽い運動などのちょっとした生活習慣で、身体が変化するものだと思うんです。
子供は親を選べないって言われますが、子供は親をちゃんと選んで来てくれるのかもしれません。やったんさんが努力していることもきっと見てて、ちゃんと待っていることだと思います。
治療で必死になってしまうかもしれませんが、もう一度生活を見直して、大きく深呼吸して、ゆっくり待ってみることもいいかなって思います。
苦労もあまりわからないで、生意気なこと言っちゃいましたが、是非身体をいたわって、がんばって下さい。