妊娠・出産・育児

バックナンバー7〜2004年8月

2004年6月〜2004年8月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



けろよんさん^^私信です。 keiks  -- 2004/06/08 ..
お返事有難うございました。^^嬉しいです。

けろよんさんの体調の方はいかがですか?私も早く子作りを始めたいのですが。。。私の体調が。。。聞いて下さいますか?5/29に自然流産後ずっと出血が止まらないんです。終わりそうになると、又、鮮血。。。(普通の生理のような。。。)私は、5w5dで自然流産しており、超音波、内視鏡、血液検査、尿検査だけで、特にソウハ手術は受けていません。いつまで、この生理?が続くのかな?と、少し不安です。でも、こちらの病院システムというか。。。、日本と全然違うので、なんか面倒ですよね?!それに、流産後、特別何も指示なし(私には必要が無かったのかも知れませんが)、出血が大量にあるようだったら来てください。位で。。。ちゃんとした(言い方変化も知れませんが)ドクターに診てもらうまでに時間がかかり、緊急を要する場合間に合わないですよね?先ずは、予約から。。。?
今、漢方薬を飲み始めたので、もう少し様子を見てみようと思っていますが。。。

そうですよね〜どうやって、連絡取ったらいいのかしら?


追伸   けろよん
keiksさんへ(私信です)   けろよん




 

   >>> 追伸 けろよん   -- 2004/06/08..
 
今Babycom事務局からメールがあり、keiksさんの連絡先頂きました。
事務局の皆さん、ありがとうございました。
keiksさん、これから宜しくお願いします^^。
 





   >>> keiksさんへ(私信です) けろよん   -- 2004/06/08..
 
まだ出血が止まらないとの事御心配ですね。

私も2年前に自然流産をしました。
長期の里帰りで日本に行った時でした。
環境が変わると妊娠しやすいなんて聞いてましたが、まさにその環境の違いが変化を起こしたのかな?

流産が分かった時、日本でも産婦人科医に、出血に異変が無い場合は、もう来院しなくてもいいですよと言われました。その前後に殆どの内容物が出ましたが出血は3週間ちょっと続いたと思います。
でもやはり気になりますよね。まずはGPに聞くのはどうでしょうか?

それと、連絡先の交換方法ですが、思い切ってBabycom事務局にメールしました。事務局の方でお互いのメルアドを連絡していただけないかどうか?を聞きました。
これで返事があるといいのですが・・・^^。