![]() |
|||
![]() |
![]() |
ちぃ -- 2004/06/21 .. | ![]() |
![]() |
先日排卵検査薬の事で教えていただきましたちぃです。 私の周期からでは21目からの使用と説明書きにもありましたが 練習のつもりで早めにやってみようと、先月少し早かったこともあり16日目にやってみました。 いつも14.5日くらいに少しお腹が痛くなったりすることもあるので・・・。周期は37日です。 (先日の私の質問にいつからするか詳しく教えていただいてありがとうございました。こないだいつも36日周期で今回は32日と書きましたが37日周期の33日でした。) そしたら16日目にしてなんとおもいっきり陽性でした。 その瞬間すぐにはっきり、くっきりした線がでてびっくりしてしまいしまた。 次の日は前日よりは薄いけども陰性か陽性かどちらかなぁと迷うくらいの線、そしてその次の日、今日は薄い線の陰性です。 説明書きには5日間ずっと陽性になるいる人もいると書いてあったので(排卵日が予測できない)私もそうなのかと思っていたのですが、陰性になりまたまた驚いております。 のびるおりものかどうか・・・、あまりのびません。 陰性にも種類?があり真っ白と終了よりも薄いときは陰性とありますが(因みにチェック○ンです。ここでこれがわかりやすいと過去ログがありましたので) この薄い陰性の線、まったく排卵付近ではないときには真っ白になっているのでしょうか。 それとも人により排卵付近ではないときはいつでも薄い線が出ている人がいるのでしょうか。 あの何もでない真っ白と薄い線の違いは人によって違うのかそれとも試す時期によって違うのか。 何よりも排卵したのかなぁ。 あまりにも早すぎるような。 しかしいつもの腹痛はやはり排卵痛なのか・・・。 頭がパニックです。 メーカーに電話しようと思ったらもう終わっていたので思わず書き込みしてしまいました。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ちぃ
-- 2004/06/21.. | ![]() |
![]() |
もとやんさん、ひろぴーさんありがとうございました。 もうずいぶん前、一人目の時は基礎体温つけていたんですが・・・。 そうですね。そこから始めないとダメですね。 今回初めて検査薬使ってみて、初日ででてびっくりして 急いで書き込んでしまいました。 ごめんなさい。 初日は終了よりも左の判定が先にあっという間にでました。 メーカーに問い合わせたところ、普通は終了が先にでるけれども かなり数値が高いとそういうこともあるらしいです。 初日に試してからちょうど1週間後の今日、1本残っていたので やってみました。 終了も薄い線でした。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひろぴー
-- 2004/06/17.. | ![]() |
![]() |
先日ちぃさんのレスしたひろぴーです。 私は、先月基礎体温と排卵検査薬と併用して、はっきりグラフと排卵が一致したけれど、先日生理が来てしまいました。 その日のうちに病院にTELして診察を受け、黄体機能不全症と言われ治療することになりました。 私は、前回の排卵日前後にあるおりものが伸びず変だな?っと思っていて、行ってよかったと思っています。 病院の先生に相談してみるのもいいかもしれませんね。 ちぃさんは基礎体温は測ってないのかな? 測っていないのなら、やっぱりそこから始めないとね・・・。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
もとやん
-- 2004/06/17.. | ![]() |
![]() |
ちぃさん、こんにちは。 排卵検査薬、私も以前愛用していました。でも、今は使っていません。何故かというと。 私の場合、基礎体温とおりものの変化を見て、病院で卵胞の成長を見てもらいます。排卵してしまった後では困るので、少し早めにね。で、卵胞の大きさが18mm以上だったらその次の日から1週間くらいの間で、数回仲良くするんです。 前通っていた不妊治療の病院で、排卵日を正確に知ろうとするよりも、その周辺でできるだけ機会を持つ方が妊娠しやすいと言われたことがきっかけです。 体力的なこともあるので、皆さんに合うということはないかもしれませんが、排卵日を正確に知らなくても良いという点で、私の場合はストレスが半減しましたよ。排卵日って、いろんな徴候をどんなに見極めても、微妙にずれたりするんですよね。排卵日っていうより、「排卵週間」くらいに考えた方がいいのでは? 私の場合ですが、この方法にしてから3ヶ月で妊娠しました。(他にもマカを飲み始めたりもしたので、関連性がどれだけなのかは?ですけれど)ただ、このときは残念なことに流産してしまいました。このあと筋腫の手術を受けたりいろいろしていて、今月からまたこの方法でトライします。 質問の答えになっているかしら。少しでも参考になれば幸いです。 | ![]() | |