![]() |
|||
![]() |
![]() |
レスリィ -- 2004/06/27 .. | ![]() |
![]() |
以前便秘の相談をしたレスリィと申します。色々なアドバイスを頂き有り難うございました。昨日妊婦検診に行ってきたのですが前回の検査結果がでてショックを受けてしまいました。妊娠してから痒みが気になり始め先生に伝えたところ 妊娠するとオリモノが増えたり痒みがでたりすることもあるらしいのですが 検査結果がカンジタの一種(カビ?)どうも良くない禁がでてしまったようで 安定期がきたら薬を飲みましょうと言われてしまいました。出産時に赤ちゃんに菌がかかったら大変らしく。。。ガーン!今まで赤ちゃんがちゃんと育っているか心配ばかりしていた私ですが自分がこんな身体だったなんて。。。ごめんね赤ちゃん(涙) 私のような経験のある方っていらっしゃいますか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
レスリィ
-- 2004/06/27.. | ![]() |
![]() |
ちょっと安心しました。でも清潔を心掛けて石鹸でゴシゴシ洗ってしまっていました。。。トホホです。知らないって怖いですね。早く治るように頑張ります。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
kaoru
-- 2004/06/25.. | ![]() |
![]() |
みなさん。おひさしぶりです。 妊娠6ヶ月になり、おまけに誕生日がきてしまい41歳になってしまったkaoruです。 私も、ものすごいかゆみに突然襲われて、病院に行ったら、カンジタと言われてしまいました。一週間病院に通って、消毒と膣剤をいれてもらって、なんとか治りました。カンジタ自体はめずらしものではないんでしょうけど、妊娠中ですからね。そりゃ、心配でがんばって通いましたよ!お風呂で神経質にきれいにしすぎるのもいけないらしですよ。悪い菌を殺してくれる良い菌までいなくなっちゃうらしいですから・・・。 いろんなことが不安だと思いますけど、がんばりましょう! そんなことも妊娠中の楽しみですから! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぷーちゃん
-- 2004/06/25.. | ![]() |
![]() |
レスリィさんへ 安心してください。 カンジダは真菌の一種で、人間誰しもが持っている常在菌です。 体力や免疫抵抗力が低下したり、抗生物質の長期服用などでどこからともなく現れます。時には皮膚や爪、舌であったりする場合もあります。問題になるのは赤ちゃんが産道を通るときに感染することです。でも、安定期に入り内服を始めればすぐ治りますよ。 レスリィさんも妊娠で体調が少し変わったのでしょう。たぶん、病院から指導は受けたと思いますが、体を洗うときは石鹸を使うと悪化します。「おしも」はぬるま湯で優しく洗ってください。 また、もともと膣には自浄作用があるので、ウォシュレットなどで頻繁に洗う必要はありません。おりものが増えて気になるようでしたら清浄綿で優しく拭き取ってください。痒いからといって決して掻いてはいけません。炎症を起こして厄介なことになります。 どうしても我慢できないときは、病院でかゆみ止めの塗り薬をもらいましょう。薬局で購入する場合はステロイド成分が入っているものに注意。ステロイドは確実に悪化しますので、ここはやはり病院の処方をお勧めします。 ちなみに、下着は刺激が少なく、通気の良い綿タイプのものが良いでしょう。こまめに取り替えると清潔に過ごせます。 以上、元ナイチンゲールからのワンポイントアドバイスでした。 早くよくなるといいですね。どうぞお大事に。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
k
-- 2004/06/25.. | ![]() |
![]() |
はじめまして 3人の子供の母ですが 3とも妊娠中になりましたよ 妊娠していると抵抗力がなくなるので あまりきれいに洗いすぎるとなるそうですよ 膣のなかに初めから良い菌があり、それを殺してしまうそうです。 でも錠剤だけですぐ直りました。 飲み薬が心配なら膣に入れる錠剤だけでも効き目がありますから お医者様にご相談されてもいいと思いますよ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たろだっしゅ
-- 2004/06/24.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。春に出産した者ですが、 妊娠後期の検査で、溶連菌が居ることがわかり、 お薬を処方されました。 ガーン!!なんでー!?清潔にしてるのにー。 と言うと、主治医は「よくいるから心配しないで」と 一言。 1週間薬を飲んだ結果、再検査では「陰性」でした。 本当に、心当たりの無い菌が自分の体に居たことに 少しショックを受けました。 レスリィさんも、きっと大丈夫ですよ!! | ![]() | |