![]() |
|||
![]() |
![]() |
hisako -- 2004/08/12 .. | ![]() |
![]() |
44歳の主婦です。主人とは4年前に再婚しました。主人は2歳年上で初婚です。主人の子供が欲しいと思いながらこれといった不妊治療もせずに自然妊娠に期待していましたが毎月きっちり生理がきます。実は主人には内緒ですが昔妊娠したことがあります。10代のときです。でも事情により堕胎しました。それが原因で妊娠しないのでしょうか?今はそのときの罰が当たったのでしょうか。欲しいと心から思った時には妊娠しないのです。どうしても主人の遺伝子を引き継ぎたいと思いながらこれといった不妊治療もせずにきました。主人ものんびりさんで協力は拒まないけど積極的ではなくそのままずるずると4年が過ぎてしまいました。これから自然妊娠の可能性はもうないのでしょうか。生理がある限りあきらめることができません。かといってこの年で不妊治療も少し抵抗があります。自然に妊娠するのはもう限界でしょうか? | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
you
-- 2004/08/12.. | ![]() |
![]() |
私も今の主人と4年前に再婚しました。私達は再婚同士です。私が44歳、主人が41歳です。私もhisakoさんと似た経験があります。 私は子宮筋腫があるため妊娠しにくいと聞いていたので、避妊をしませんでした。その結果37歳の時、今の主人の子供を妊娠をしたのですが訳あって堕胎しました。結婚後、41歳で妊娠したのですが子宮外妊娠でだめでした。 子宮筋腫の経過を1年に1回見てもらっています。hisakoさんに何も病気がないなら、自然妊娠も可能だと思います。ただ、40歳を過ぎると流産とかはしやすくなると主治医の先生に言われました。こんなことを言うのは失礼とは思いますが、男性に原因がある場合もあります。前の主人がそうでした。精子の数が少ないため妊娠しにくかったのです。 二人で病院に行ってみてはどうでしょう。怖いこともないし、何もしないで後悔するよりはいいとおもいますよ。 次回はよい知らせを聞かせてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
うさぎ
-- 2004/08/01.. | ![]() |
![]() |
hisakoさん、はじめまして41才のうさぎと言います。 遅いレスになってしまいましたが、読んでいただけるかな? 私は、39歳で結婚と遅かったのですが、そろそろ2年になります。 できれば自然妊娠したいと思っていました。 仕事もしているので、通院も難しいのですが、 毎月きっちりと生理が来て、ガックリしてしまいます。 やっぱりこのくらいの年齢になると、妊娠しにくいのかな?と・・・。 先月初めて婦人科系の検査を受け、子宮筋腫が発見されたりで不安ですが、 勇気を出して動かないと後で後悔するなと考えはじめています。 一緒に頑張りましょうね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
姫ママ
-- 2004/07/26.. | ![]() |
![]() |
私46歳!昨年女の子を出産しました。44歳で妊娠、出産時は45歳になってました。(^o^)自然妊娠でしたよ。主人とは再婚で、三回も流産して、あきらめた矢先の妊娠でした。生理があれば妊娠しますよ!と助産婦さんに言われました。可愛いですよ。もちろん子育ては体力勝負で大変ですが、がんばってます。妊娠できるように、そして元気な赤ちゃんが授かるように、応援してます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
hisako
-- 2004/07/21.. | ![]() |
![]() |
皆さん本当に丁寧にご返事くださって嬉しいです。一度勇気を出して治療してみようかという気になりました。生理がある間は、あきらめずに頑張ってみます。何もせずに後悔しても仕方ないですよね!どんな病院がいいのか大阪であれば教えて頂けませんか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
tomato
-- 2004/07/21.. | ![]() |
![]() |
4年間避妊しないで、妊娠できず、また年齢を考慮すると、今後の自然妊娠は確率が低いと思います。 (あくまで確率ですよ、自然妊娠が0%と言いません) 不妊治療に抵抗があるのですか? それはどうしてでしょうか? 経済的な問題ですか? 精神的な問題ですか? なにをかえても、御子さんが欲しいと思うのなら、一度病院の門をたたいてみてはいかがですか? 過去の出来事も、心にひっかかっているようですし、一度そのことも含めて精査してみてはいかがでしょうか? まだまだ妊娠はできますよ。 がんばってくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
とも
-- 2004/07/21.. | ![]() |
![]() |
私も40歳で結婚しました。40歳代で出産した話もよく聞いたり 生理も順調にあり健康にも自信があったので、すぐに妊娠できると思っていました。 でも、40歳を超えて妊娠をするのが難しいというのを痛感しています。生理があっても、体は衰えてきているのが現実です。 自然に任せて、妊娠できなければ諦めるというお気持ちなら別ですが、そうでなければ、1日も早く病院に行かれる事をお勧めします。 私は、体外受精までしました。卵胞も、この年齢では最高の数ですと言われくらいできましたが、妊娠にはいたっていません。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
sachi
-- 2004/07/21.. | ![]() |
![]() |
私と同じ年(41歳)の友人は30歳で妊娠、堕胎をしましたが38歳で不妊を調べにいきました。同じ相手なので中絶経験は隠してはいなかったのですが以前妊娠したということもあり何故妊娠しないのか?とおもいながら3年くらい自然にがんばっていたようです。38歳で不妊の相談にいったところ、35歳だったらねえ、と言われたそうです。(35歳からさかいに妊娠確率がさがるから)しかし検査の結果卵管がつまっていたことがわかり手術したらすぐ妊娠出産しました。40代のママ仲間ですが元気に二人目を考えています。私も40で出産しました。高齢でも妊娠は可能だとおもいますが一度検査にいって原因をしらべたほうがいいと思います。 ホルモンのバランスでも妊娠しにくいこともありますし御主人のほうが原因のこともあります。友人が検査にいったときに医師からは御丁寧に以前中絶経験があることを言ってもいわなくても医師はわからないから隠してもいいのにといわれたそうです。(彼女は相手が一緒なので隠すつもりはなかったですが) 御主人と不妊の検査をうけることをおすすめします。簡単な治療でさずかることもあるのですから。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ステラスタ
-- 2004/07/21.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 まずは、ご再婚おめでとうございます。m(_ _"m)ペコリ 不妊治療は、一日でもはじめる気持ちがおありならば早いほうが いいかと思います。年をとればとるほど、自然妊娠はしずらくなるそうです。 確率は10%を切ると医者に私は言われました。 医療は進歩しているし、いろいろな検査を受けて健康にこれからを 過ごすくらいのつもりで、一度できたら不妊治療専門医を 訊ねてみてはいかがでしょうか。 生理が毎月おありということですし、妊娠の可能性はゼロでは ないと思いますが、やはり母体は20代のころに比べれば、 衰えてきていると思います。 過去のことは、過去のことです。 そんなことを、悩まずに積極的に欲しいものをゲット^^ しちゃおう! くらいの気持ちで居たほうが、いいかなぁと 思います。 d(・▽・)ネ! 私も、40歳です。 治療は36歳くらいから、近所の産婦人科を訪ねるところから 始めました。 そこで、不妊治療専門医を半年後に紹介してもらい、人工授精からはじめました。 それにともない、卵管の検査や、主人の検査等など 一般的な検査もスタートしました。 治療に、抵抗がおありとのことですが、不妊治療専門のところに 行くと、若い人よりもむしろ30代から40歳くらいまでのかたも、多くいらっしゃるので覗いてみる価値はあるかもです。 p(*^-^*)q がんばっ♪ | ![]() | |