![]() |
|||
![]() |
![]() |
Meow -- 2004/07/27 .. | ![]() |
![]() |
みなさん、はじめまして。最近こちらのサイトをしばしばお邪魔するようになり、みなさんにご挨拶しようと思いました。こちらでアメリカ人の主人と10年前に出会い30代後半で結婚し、今41歳(もうすぐ42歳)です。最近になるまで子供が欲しいと思わなかったので、不妊治療を始めたのは最近。で、いきなり初回からIVFに挑戦しましたが失敗しました。最近このサイトを通して日本でのIVFの費用が半額か1/3ということを知り、この夏帰国して日本のクリニックに行こうかと考えています。こちらでは120万円程IVFに掛かりました。 東京、名古屋、大阪、神戸でお勧めのクリニックがありましたら是非教えてください。(よく東京のKLCについてはお聞きします。)今、神戸、三宮のHWC を考えています。もし、ご存知の方おありでしたらこのクリニックのことも教えてください! |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
Meow
-- 2004/07/26.. | ![]() |
![]() |
シャギードックはな さん、 ご結婚おめでとうございます!理想の人と巡り合えてよかってですね! 早く赤ちゃんが出来ること祈っています。 わたしもこの間42歳になってしまいました。10年も前に知り合って、5年前に結婚してるのですが41歳になるまで避妊してたのです。40歳を過ぎると赤ちゃんが極端に出来にくくなるなんて知らなくて。。。それで、今2人して焦っているところです。 私もこちらで検査したところ、エストロゲンが少ないと診断されました。40をすぎると少なくなるみたいです。卵は5個しか採れませんでした。シャギードックはな さんのエコーで卵が1個ということですが、卵巣を刺激する薬を取ると増えるかもしれませんよ。また、1個といっても、他に小さくて見えないものもあると思います。私なんて、ロングを始める前のエコーで4−5個ありますと言われて、ロングを始めて3日目に再びエコー検査したら、アラー2個に減っちゃたと言われすごいショックを受けました。でも、それからエコーに行く度に1個ずつ増えて、結局5個の採卵でした。その内、4個が正常に受精し3日後移植しましたが妊娠には到りませんでした。 それにしても、LAのクリニック安いですね。私なんてIVFだけで5500ドル、薬3000ドル、その他の検査で1500ドル、ホテル代に1200ドル掛かってると思います。今のところ日本で治療を受けることにしていますが、よかったらシャギードックはな さんのクリニックの名前教えていただけないでしょうか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Meow
-- 2004/07/26.. | ![]() |
![]() |
らっちゃん、 お返事どうもありがとうございます。英さんで治療を受けておられるとのことで、らっちゃんのご意見非常に参考になります。塩谷先生にこちらからメールで色々相談に乗って頂いていますがお忙しい中すぐに返事をくださるので、先生にとても好感を持っています。 次回はアンタゴニストに挑戦だそうで、たくさん卵ができますように! アンタゴニストはアメリカでも一般的に使われています。 わたしも2段階移植に非常に期待していますが、1−2のリサーチペーパーを読んだところ、一般の移植と変わりないという意見もありました。でも、英さんでは、可能性2倍と言ってらっしゃるんだからそれに賭けようと思っています。私の卵ちゃんが2段階にたどりつくまで生きてくれるといいのですが。。。駄目でも、一般の胚移植ができるのだから安心ですよね。 お互い英さんでガンパリましょうね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
シャギードックはな
-- 2004/07/26.. | ![]() |
![]() |
私もアメリカ LAに住んでます。この間42才になりました。35才から5年間妊娠しませんでした。その時は 自然に任せようと思って 不妊治療などしなかったのでいが その後 理想の人と出会い 2ヶ月前結婚しました。でもこの頃生理が不順で 産婦人科に行ったところ エストロゲンが低いということで 体外受精の専門医に行ってきました。卵巣のエコーの検査をして 卵が1つしかなく 卵巣機能が低いといわれました。Meowさんは いくつありましたか? もし Meowさんが LAにお住まいでしたら そこの病院は一回目4500ドル 2回目3500ドルです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
らっちゃん
-- 2004/07/23.. | ![]() |
![]() |
私もお世話になっています。東京でも何軒か通いましたが(初歩の治療しかできなかったけど)英クリニックの先生はみんな親切、そして、無駄がないように感じます。患者さんの数は多く、待ち時間の長いこともあるけど、必要なことには必ず、やさしく答えてくれます。ただ、先生の忙しいのは目にみえていますので、聞きたいことは前もってまとめておくとよいかも。私は、年齢も考えて、2段階法にかけてここを選択しましたが、よかったと思っています。先回は2段階法を考えられた先生に直接お聞きして、受精卵を4個ためてから、もどすことに決めました。キャンセル率が7%まで減るそうです。反応の鈍くなってしまった私の卵巣。次回は主治医の先生のすすめで、アンタゴニスト法に挑戦です。 Mrowさん、相性のよい病院にめぐりあえるとよいですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Meow
-- 2004/07/23.. | ![]() |
![]() |
Cinnamonさん、 お返事ありがとうございます。早速、お勧めのクリニックのサイトへ行ってみました。色々と迷ってしまいます。今のところは神戸の英さんに行こうかと考えていますが。。。そこでは2段階移植をしているようで、わたしの卵が2段階目まで持ちこたえるかどうかは別問題として、とても興味があります。 Cinnamonさんがおっしゃる様にアメリカでは薬の面が随分日本より進んでるみたいですね。私が使ったGonal Fとかはまだ許可されてないようです。 1回目のIVFに失敗して色々調べてるうちに、針灸がいいとか、FertilityBlend サプリメントがいいとか解ってきたので、試してみようと思っています。Cinnamonさん、頑張りましょうね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Cinnamon
-- 2004/07/21.. | ![]() |
![]() |
Meowさん、初めまして。 同じくアメリカ在住のCinnamomと申します。 わたしも今年から不妊治療を始めいきなりIVFをしました。 アメリカでの治療にいろいろ不安があり費用もかかるので、日本での治療も考えてリサーチしていたら、IVFなんばクリニックの森本義晴先生が最新式の技術を取り入れているということでした。(今月CA州LAでカップルミーティングも行われているようです) よかったら参考にしてください。 わたしが友達やHPで聞いた日本での治療とアメリカでの治療とでは、アメリカの方が明らかにアグレッシブのようです。確率をあげるためでしょうが、日本ではいきなり強いホルモン刺激はできないのかもしれません。 技術的にはまだアメリカの方が進んでいるのかもしれませんが、日本では注射はクリニックで打ってもらえるし、漢方を使った治療や気功、イメージトレーニングなんかを取り入れているようなのでリラックスした治療が受けられるかもしれませんね。 幸運をお祈りしています。 | ![]() | |