![]() |
|||
![]() |
![]() |
モロカイ -- 2004/07/19 .. | ![]() |
![]() |
以前に海外からの一時帰国でKLCで採卵を試みたのですが、うまくいかずそして生理が来ないと言う内容で投稿させて頂き、芽衣さんと末久さんからお返事をいただいていたのに気ずかず失礼しました。あれから色々と考慮した末、一旦夫の居る外国に帰ってきました。まだ生理は来ませんが、鍼治療を初めました。あまり何も考えないようにし、自分の生活をつくって行きリラックスした環境つくりをと毎日がんばっています。でも殆どの周りの人たちが子供さんがおられるので、子供の話などになると顔が引きつってくるほどいやになる私は変なんでしょうか? それも乗り越えて行かないとっとは思うのですが、今の私にはかなり辛い試練です。芽衣さん末久さん、遅くなりましたが、励ましのお言葉有り難うございました。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
芽衣
-- 2004/07/19.. | ![]() |
![]() |
こんにちわ。モロカイさんお返事有難うございます。芽衣です。私は若い頃スポーツで痛めた肩を治療する目的で鍼に通っていましたが、肩痛よりも生理痛が減ったり、胃の調子がよくなったりと内臓のほうによく効いた記憶があります。きくところによると鍼治療は婦人科全般にも有効なのですよね。おっしゃるとおり、リラックスした環境で取り組まれているうちにきっと生理が復活すると思います。メンタルな面がとても大きいですものね。 周囲のお子さんがいる人とのお付き合いで、顔が思わず引きつってくるほどいやになるのって私にも分かりますよ。私は一人子供がいますが、同じマンションや息子の保育園で2人目ラッシュのため、乳飲み子を連れていたりお腹が大きいママに遭遇すると、挨拶だけで逃げるように立ち去ってしまいます。特に昨年死産してからは辛いものがあるので。モロカイさんのお気持ちはけっして変だと思いませんよ。自分を変だと思ったり、子供の話を苦手だと思う気持ちをあまり封じ込めると、かえってからだによくなさそうですね。どうぞ無理されませんように。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2004/07/19.. | ![]() |
![]() |
モロカイさん お久しぶりです。 KLCでの結果は本当に残念でしたね。 やはり海外からの一時帰国での挑戦はタイムリミット とも戦わなくてはならないので、厳しいのですね。 私は42才から不妊治療を始めてKLCデビューは44才の 時でしたから決して早い方では無いと思います。 しかしKLCに通い始めてからはこれが最後のチャンスと 腰を据えてかかりましたので、年齢的な焦りと不安は ありましたが、これでダメなら諦めが付く!という 思いで望む事が出来ました。運が良かったと思います。 モロカイさんの御年齢もお住まいも存じ上げませんが、 出来れば「ここまでしたのだから、どういった結果でも 受け止められる」という状況が作れる事を願っています。 私はワーキングシングルマザーです。 そして私の周りは未婚既婚共に子供創らない族が わんさかいます。 自由に生きている彼女達(つい最近までの私)に 混じると疎外感を感じる事すらあります。 もちろん同時に自分の選択に喜びも感じます。 何を伝えたいのか、書いていて要点が自分でも見えなく なって来ましたが、、、。 望みは心に強く持ちつづけ、でも今の生活も 是非楽しんで下さい!!! | ![]() | |