![]() |
|||
![]() |
![]() |
あお -- 2004/08/06 .. | ![]() |
![]() |
IVF見事に撃沈してしまいましたが生理が1度来てその後 自然妊娠ってすぐできるものなのでしょうか? 生理が今遅れていますが..妊娠反応はありませんでした。 次回に期待したいのですが? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
つるんた
-- 2004/08/06.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私の場合、顕微受精後2周期?で双子を妊娠・出産しました。 顕微授精ではETできずに24日目に生理が来た後、次の生理まで49日かかりました(普段は30〜33日程度でした)。 そしてその次の周期、たまたま排卵日前に子宮ガン検診をうけ、“そろそろ排卵だと思うよ”と言ってもらったのもよかったのか妊娠することができました。双子だったのは自分では治療の影響でホルモンバランスがくずれていたのかなぁと勝手に思っています。 顕微授精失敗後、鍼灸治療を始めていました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まきの
-- 2004/08/05.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 私はこの春、IVFをして撃沈しました。その後一度生理が来て、すぐ自然妊娠しましたよ。 残念ながら、結果は流産に終わりましたが…。 担当医師は「自然妊娠できたから、今後は期待できるね」と言ってくれましたが…私も次頑張ります。 あおさんも次が期待できますように。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ruru
-- 2004/08/05.. | ![]() |
![]() |
IVFの後はホルモンバランスが崩れているので、その後は周期が長くなったり、無排卵だったりすることがよくあるようです。 私と同じ病院の方で、IVF3回目撃沈後、漢方を飲み始め、2周期目で自然妊娠された方がいましたよ! | ![]() | |