![]() |
|||
![]() |
![]() |
むぎ -- 2004/08/09 .. | ![]() |
![]() |
今日は。38歳、今九ヶ月の頭まで来ました。標準よりお腹が前にぽっこり出ており(逆子ちゃんなのでそのせいかも知れません)、多くの人から”臨月?”と聞かれてしまいます。赤ちゃんの大きさには問題ないし、体重も今のところ7キロアップでまあまあ順調なので、お腹の大きさそのものは気にしていませんが、こんなにのびきってしまったお腹の皮が本当に出産前のウエストサイズまで縮んでくれるのかが心配です。体重は元に戻ったけどウエストサイズはダメだったという方の話も聞いたことがあります。皆さんは出産前の体型に戻れましたか? | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
むぎ
-- 2004/08/09.. | ![]() |
![]() |
皆さんレスありがとうございました。やっぱり人それぞれでこれは産んだ後になってみないとわからないんでしょうね...。とにかくできることは全部トライしてみようと思います。もちろん育児に必要な体力は維持しつつ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
バンブー
-- 2004/08/09.. | ![]() |
![]() |
今年は暑いですね。お腹に火の玉かかえてる(誰かの表現)のも、もう少しですね。 私(44歳)の場合なんですが、7kg増ですぐに元に戻りました。〜母乳・夜間も何度も起きるし・仕事などのせいか食べても食べても痩せて行きました。昨年、子が1歳前に南の島に連れて行きましたが、その時の写真ではビキニを着て胸は大きくお腹のたるみもそんなになくすらりとしてました。 が、ここのところ激太りしました。妊婦ペースを上回って1ヶ月で3kg増え去年より7kg増で今までで一番太っています。子は1歳10ヶ月のおっぱい星人で夜も何度も起きおっぱい、動きも激しいはずなのに。。。間食やめても食事の量減らしても痩せてはいません。 今年は、プールに行く機会も多くこれから南の島に行くのにドラム缶のお腹です。ローライズのパンツの上にたるんだ大きな塊がのっかってます。 ウエストはたるみもなく元に戻りますけど、シェイプ運動もしたほうが良さそうです。−私の場合です!!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽて子
-- 2004/08/08.. | ![]() |
![]() |
私は去年8月に出産し、暑かったので補整下着は秋までつけられず(ワコールの骨盤を締める産褥ニッパーだけは少し着けた)、産後半年が勝負ときいてガードルを買って冬ははいていました。 体重は7キロ増で出産したのですぐに戻ったのですが、お腹の皮がたるんだのはいまだに戻りません。腹筋をやっても・・・ だから見かけは「出産しても体型維持できていいわね」と言われますが、裸になると自分ではつらいものがあります。 妊娠前から下腹がだんだん気になってきていたので、やはり年齢もあるのかなと思っています。 それよりも、ここで未久さんの書き込みを読んで、妊娠してから測っていなかった体脂肪率を測ってみたのです。 妊娠前、わりとまじめにジムに通っていても23-4%だった体脂肪率ですが、体重は当時から1キロ減っただけなのに、なんと15-6%って表示されるんです! こんな数字、20代でも出したことはありません。 混合ですが1年間母乳を出し続けてきて脂肪が減ったのか、単にうちの体重計が壊れているのか、今度確かめなくちゃ。 確かに胸はとっても小さくなり、寂しい限りです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
翔
-- 2004/08/05.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。出産前は45キロ、ウェスト54センチ。初産で双子妊娠腹囲102センチ63キロ。産後8年体重は58キロ以下にはならず2回目妊娠70キロ腹囲105センチ。半年後3回目妊娠腹囲109センチ72キロ。只今産後4ヶ月。 61キロウェスト80センチ!! 妊娠の度ブクブク太ってしまって、若い時はどうやったら太れるのかと思ってましたが、今はどうやったら痩せられるのかわかりません。。。未練がましくいつか履けるかも。とジーパンもとってありますがウェストどころかヒザから上のあがりません。 悲しいです(TT) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Black Pansy
-- 2004/08/04.. | ![]() |
![]() |
むぎさん、こんにちは。 真夏の9ヶ月ですか、大変でしょう。今が9ヶ月、臨月の方達は、ホント大変だろうなあと思います。 これを乗り切れば、可愛いベビーに会えるんです。ガンバ!です。 私は今年の3月に出産しました。今、娘は満4ヶ月になりますが、私の体重は、妊娠前に戻りました。 出産直後から1.2ヶ月ずっと産後用のガードルを寝る前、昼間と2種類用意して、それを付けていました。ただ、お腹ぽっこりは治りませんねぇ。ガードルは効果があるようですが、母乳とあとは、やっぱり動いたほうが良いみたいですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
なぎさ
-- 2004/08/04.. | ![]() |
![]() |
3月中旬に出産しました38才です。安産だったし出産後は特に何もしなかったのですが母乳育児と育児疲れのせいか先日測ったらなんと10キロも痩せてしまっていました。もちろんウエストは以前より減り(伸びた皮ももどりました)、妊娠前は内臓脂肪のぽっこりお腹だったのに今はぺったんこです。しかし痩せすぎて体力が落ちてしまいました。妊娠中は食べ物に気をつけ7キロ増の(60?)に押さえましたがこんなことなら気にせずもっと食べて体力をつけておけばよかったと思っています。むぎさんも母乳育児をされるなら産後体重は戻ると思いますよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
トム
-- 2004/08/04.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 昨年の3月に出産しました38歳のトムといいます。 私の場合、帝王切開だった為ウエストニッパーや補正下着は着けている事がつらくて、ほとんど使用しませんでした。 その代わりと言ってはなんですが、ダイエットスリッパを常時履いていたり、常に姿勢に気を付けたり(猫背にならないように)、子供を抱いてスクワットをしたりしました。 52キロから出産直前には65キロまで増えてしまいましたが、今日の時点で体重は51キロです。(体脂肪は23%) 出産直後は「このお腹、どうなるんだろう?」と見る度落ち込んでいましたが、最近ようやく結婚前のジーンズやブーツカットパンツ(63cm)が余裕で履けるようになりました。(拳一つ入ります) いつの間にか腰回りの脂肪も落ちたみたいです。 ちょっと時間は掛かりましたが、ダイエットスリッパ侮れません! それから、普段の姿勢は大事だと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
むぎ
-- 2004/08/03.. | ![]() |
![]() |
Rainさん、す-じ-さん、レスありがとうございます。早速ウエストニッパ−手配します。それからやっぱり腹筋運動など、該当部分の筋肉引き締め運動って必要ですよね...? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2004/08/03.. | ![]() |
![]() |
むぎさん こんにちわ! 猛暑の妊娠大変でしょう! 私は昨年が比較的涼しかったので助かりました! さて私の場合は現在娘が7ヶ月ですが、何と妊娠前 より5kg以上痩せて、体脂肪は妊娠前は25%くらい だったのが、現在18%となりました。 お腹も(もちろんまだ若干柔らかいですが)ペッタンコ なので、何が困るって以前のパンツが全く合わなくなり 買い直しなんです! 出産後は太る人の方が多いと聞いていたので、 こんな事もあるんだなー!って感じです。 何が原因って分からないんですが、 確かに仕事と育児で忙しいですが、忙しさは 以前子育ての無い分働いてましたからしんどさは 変わりませんし、食欲もありますし、、、。 可能性として、妊娠後期に糖尿になってカロリーコントロール していた効果が、今頃出たのかな?とか。 でも出産後はバクバク食べてますし、、、。 とにかく46才を目前に、出産のおかげで 20代の体重に逆戻りです! こんな事も、有るんですよーーー!!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すーじー
-- 2004/08/03.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。3月に出産して4ヶ月半が過ぎましたが、お腹は妊娠3,4ヶ月のころとあまり変わらないくらいポッコリとしたままです。体重は妊娠前より2キロ減なのですが・・。双子+妊娠中毒症のため、30週6日目での緊急帝王切開術になったのですが、そのころのお腹の大きさは単胎妊娠の臨月くらいでした。出産後は、授乳や子宮収縮でお腹を締め付けるのはツライかもしれませんが、必ずウエストニッパーをつけることをお勧めします。(私はすぐにギブアップしたため、現在のような体型になったのでしょう) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Rain
-- 2004/08/03.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。私も、今、産み月に入りましたが、今までの時より、お腹が前に出ています。上の子2人の時は、背中から横腹にかけても肉がついていた感じで、お腹は、もう少し横広がりだったように思うのですが、今回は、前にばっかりせり出しているようで、果たして、うまく戻るのかなぁ、とむぎさんと同じように思っていました。 上の子2人の時は、母乳だったせいか体重減少が激しくて、ウエストサイズも、すぐ戻ったのですが、一応、ウエストニッパーは使っていました。下腹は、その方が元に戻り易いと聞いていたので使用していたのですが、赤ちゃんを抱っこしたり腰にかかる負担が大きい分、その補助的な役割もしてくれ、結構、長く愛用しました。ガードルも併用されるなら、ショートより太もも部分まであるロングのものをお勧めします。その方が、太ももまですっきりしますよ。 後、子供を抱っこする時、どうしても、下腹を突き出す姿勢になりがちなのですが、それだと、いつまでも、下腹が出た体型になり易くなるので、気をつけた方が良いです。 そんなこんなで、私の場合、2人産んでも、1年経たない内に結婚前の服が着れましたよ。 | ![]() | |