![]() |
|||
![]() |
![]() |
とらお -- 2004/08/12 .. | ![]() |
![]() |
39歳2ヵ月で自然妊娠の元気な男の子を出産、幸せの毎日だったのに生後10ヵ月で突然のお別れとなってしまいました。 有頂天になっていた私への罰なのかな、誰に聞くと答えが返ってくるのだろう・・・・・。 不妊治療で妊娠した子も7週目で流産・・・・。 ため息つくのも痛い時をすごしています。 でも、41歳3ヵ月、このサイトのお陰で体外受精に再トライする気力がわきました。やれることはやりつくす。 後向きで泣くのは、しばらく後にしようと思います。 ただ、今年3月の体外受精後(玉砕)に生理が50日以上も来なかったことがあり、HMG‐HCGでの採卵に疑問を感じています。 それまでは狂うことなく28日周期の生理がありました。 その後はまだ2度しか生理がきていません。 これって、普通のことなのでしょうか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
シナモン
-- 2004/08/06.. | ![]() |
![]() |
とらおさん はじめまして 40才 投稿は久しぶりのシナモンです 大変な経験をされましたね 今 私の甥っ子が8ヶ月です 想像でしかありませんが ・・・耐え難いです 本当に身がちぎれるような時間を過ごされたことと思います そのうえ お母さまが自死されるなんて・・・ とらおさんのよどみない文章を拝察して かえって胸が痛みます 私は実父が自死しました もう11年経ちます 原因は私にもあると思いつづけた日々もありましたし 今でも思い出さない日はないのですが 原因も理由も 本人以外にはないのだと思いますよ 遺されただけでもほんとに大変なのです あまり無理に気持ちにかたをつけないでくださいね 私に打ち明けてください もしよかったら・・・いつでも! とらおさん 偶然ですが 私は3日にKLC初診しました(デビュー♪というのかな) もしかしたら 次の受信日も同じころかもしれません お顔はわかりませんが あなたと私のハッピーとラッキーを祈りながら あの待合を過ごしたいと思います | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆうかママ
-- 2004/08/04.. | ![]() |
![]() |
とらおさん、初めまして!! 生後、10ヶ月でお子さん、亡くしてしまったのですね。 とてもとても悲しくて辛かったと思います。 とらおさんはとても頑張っていますよね。 私も何度も何度も諦めていました。 私は昨年の10月に35w、臨月を目の前にして待望の 1人目を死産しました。 なかなか妊娠できなくて次ダメだったら病院へ行って見ようと いう矢先の妊娠でした。 妊娠が判る一ヶ月前に主人の祖父が急死。 元気だっただけにみなとても悲しんでいました。 そんな中私の妊娠報告で「生まれ変わりだね」って喜んだのも つかの間、あと一ヶ月で会えると楽しみにしていたのに、産声の 聞こえない目をあけてくれないとても辛い出産となりました。 あれから9回目の月命日を迎えました。 やはりなかなか授かることが出来ず、年齢のことも考えて、 五月から病院へ通っています。 (早生まれで今年36になりました) いつかきっとわが子をこの手で抱くまでは絶対に諦めないと 決めました。 頑張ってほしいです。私も頑張ります。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
とらお
-- 2004/08/04.. | ![]() |
![]() |
優しい言葉をたくさんありがとう! 明日(8月4日)、KLCへ行くことにしました。 道東から東京へということで、主治医もビックリでした。 気温の変化には要注意ですね。 コアラさんはKLCで治療を続行中なのですか? 『不妊治療はつらくない』を週末にかけて読みました。 薬を使用しだしてから、自分の体への信頼がゆらいでいます。 この事が良い過去の経験になるよう、是非、結果をだしたいです。 ポテさん、わが子を亡くすというのは最も深い悲しみなのだと思います。実は、息子が運ばれてから2ヵ月後に母が自殺をしてしまいました。立派な人格に恵まれた母だっただけに町の人たちも驚きを隠せないようでした。でも、私には理由がわかっていました。 生きながら死んでいた娘をみるのが嫌だったのだと。 母のことで私は息を吹き返すことができました。 地獄の淵から生還した、そんな感じがしました。実母の死でそんな心持になるのも変ですが、精神的に甘えられる対象がいなくなると 自分で立ち上がるしか生きていく方法はありません。 夫を愛してますが、夫は無償の愛を注ぐ母ではないのです。 何、言ってるのだろう・・・ごめんなさい。 義父も義妹も、この際、無視しましょう。私たちは深手を負った母親なのです。回復には生きてきたと同じだけの時間がかかることでしょう。ポテさん、来月末には楽しみな大仕事が待っいますね。 おめでとうございます!フレーフレー、ポテさん! まやままさん、恥ずかしいけど言っちゃいますよ。 “妊娠菌をわたしに投げつけて下さい!!” ヤムヤムさん、「有頂天になっていたわたしへの罰」というのは息子を発見したときに感じた素直な気持ちです。 それ以外に突然取り上げられた理由がないのです。抱いてキスしてそれを繰り返して育ててきて、わたしの中に良い母親だというオゴリがむくむくと起き上がってきた頃だったのです。 では、本当にありがとうございました。 飛行機は苦手なのですが、明日への一歩を信じてがんばります。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
コアラ
-- 2004/07/31.. | ![]() |
![]() |
大変悲しい思いをされて、よく頑張りましたね。 そして、不妊治療をされる決心をしたこと、とらおさんは本当に頑張りやさんだと感心します。 私ごとですが、以前に不妊治療で通っていたクリニックで、AIHに兆戦していました。そこでの排卵誘発方法が、クロミッドとHCG&HMGでした。その時に私も生理周期がほぼ28日と正しかったのに、とても長い周期になってしまいました。高温期には胸が張ったりして、まるで妊娠したかのようになります。結局、そのクリニックではAIHを6回受け、妊娠には至りませんでした。 その後、この掲示板でも話題にのぼるKLCへ通院し、副院長先生から、その方法では絶対に妊娠しないと言われました。その方法だと、卵子の質が悪くなる。黄体ホルモンを助けるために打っていた注射も、実は次周期の卵子の質を落とすものであると説明を受けました。普通のクリニックでは、そういうことを知らないドクターが多いため、一般的に行なわれてしまう治療だと聞きました。 私もそのクリニックに通っていたのは、2年ほど前のことで、治療履歴もきちんと残していなかったので、どのような注射をどのくらいの量使っていたのか、定かではないのですが、とらおさんの生理周期が長くなってしまったというのを聞いて、似ているなーと思ったしだいです。 とらおさんが納得のいく治療を受けられるようにお祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ポテ
-- 2004/07/30.. | ![]() |
![]() |
このサイトを見るようになったのは、やはりとらおさんと同じように、突然の病気で3才になったばかりの息子を亡くしてからです 。 そして、同じような経験をされた方に励まされ、そして勇気をもらい、がんばってきました。 やはり、こんなに辛い目に遭うのは、遭わせてしまったのは、何の罰なんだろうか、自分を責め、気が狂いそうでした。また、まわりの人達の声に励まされたり、傷ついたり・・・ 先日も、義妹が出産し里帰りしていたのですが、義父に私が顔を出さない、義妹と話をしない、と責められ、年上なんだからうまくやってもらわないと困る、と言われ、今はまだそんな心理状態じゃないことを話しても、私のように悲しいのは私だけ、義妹は私とは違う気持ちなんだ、と言われ、今まで息子をかわいがっていた義父だっただけに、どうしようもなく、辛い気分を味わいました。 すみません、私も不妊治療のことはよくわかりませんが、とにかくご主人と仲良く、少しでも明るい気持ちでお過ごし下さい。どんな辛いことがあっても、ご主人は、そして実家の父母兄弟はとらおさんの力になってくれることと思います。私もそうでした。私はなんとか、来月末には出産予定です。きっと、とらおさんのもとにも息子さん戻ってきますよ。一緒にがんばりましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まやまま
-- 2004/07/30.. | ![]() |
![]() |
ヤムヤムさん同様不妊治療(体外受精)と生理不順の関係性はぜんぜんわかりませんが私自身、ずーっと不定愁訴みたいなものが続き生理も不順になり、ああこれが更年期というものなのだあ、と認識していた42歳の春、突然妊娠しました。 それはそれは卵子の質等々、心配しましたが、生まれた女の子は超健康で1歳超えるまで病気ひとつせず、今1歳半ですが私より力強いです。 情けない母親ですが幸せです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ヤムヤム
-- 2004/07/29.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、とらおさん。 「有頂天になっていたことへの罰」なんてこと、絶対にありえません! とらおさんが幸せいっぱいだったように、赤ちゃんもとらおさんのもとに生まれてとても幸せだったのです。 上手く文章にすることが出来ませんが、もっと自信を持って、少しだけでも元気になってください。 旦那様やお友達と、思う存分おしゃべりをして、美味しいものを食べて、面白い映画を観て、心地よい音楽を聴いて・・・。 今はとてもそんな気になれないかもしれませんが・・・。 不妊治療のことについては、あまりよく知らないので、アドバイスは出来ません。 ごめんなさい。 | ![]() | |