![]() |
|||
![]() |
![]() |
ららっこ -- 2004/06/07 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。36歳で初出産をし二人目を考えてる今年で40歳のららっこと申します。 皆さんにはいつも励まされております。 質問なのですが、今年の4月自然流産をしました。 もちろん病院に行き診察を受けました。 その後5月に流産後初めての生理が来たのですが だらだらと半月も続いています。 今までが5日ほどできっちり終わってたのでとても不安で 病院に行くべきか悩んでおります。 流産の後の生理なのでおかしくなってしまったのか 年齢的にこんな事があるのか見当がつかず・・・ 同じ経験をされた方や何か分かる事があれば教えて戴けないでしょうか? どうか宜しくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ららっこ
-- 2004/06/07.. | ![]() |
![]() |
あんさん、恋するこぶたさんお返事有難うございます。 明日病院の予約が取れましたので行ってきます。 早く直して再度二人目をがんばろうと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あん
-- 2004/06/04.. | ![]() |
![]() |
私も流産後、出血がだらだら(しかも量、多し!)続き、気になって病院へ行きました。 先生は「内膜を再生する力が落ちている」と言っていました。 だから常に生理みたいに出血しちゃうのだと・・・。 でも、その後の投薬ですぐにおさまりましたよ! 流産後は体調はもとより、精神的に落ち込んだのですが、 漢方薬を飲むことで随分落ち着きました。 漢方の世界?では、 流産も出産と同じと考えるようです。 産後の体調は早めに戻さないと、長引きますから、病院に行かれたほうが良いと思いますよ。 今回は残念だったけど、 早いとこ体調を戻して、次回に賭けましょう!ファイト!ですよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
恋するこぶた
-- 2004/06/04.. | ![]() |
![]() |
ららっこさん、はじめまして。 生理がキチンと始まるのもスッキリ終わるのも、全て女性ホルモンの切り替えスイッチが上手く働くからです。年齢がいくつであろうとバランスを崩すことはあります。放っておかないで病院に行ってくださいね。 | ![]() | |