![]() |
|||
![]() |
![]() |
あん -- 2004/08/24 .. | ![]() |
![]() |
向こう一ヶ月お仕事が忙しくなるとのことなので、 こちらを見る機会があるかどうか・・・と思いましたが、レス立てちゃいました(華代子さんのところのレスの続きです)。 私の場合、KLC院長とは実は一度もお会いしたことがありません。 普通初診で院長にあたるらしいのですが、たまたま出張中で、そのまま一度目のIVFは副院長が担当してくださって、 その後も院長にはお会いすることなく過ぎています。 まー、いろいろ聞いても、心惑うだけかも?と思い、毎回たんたんと、担当になった医師とお話しています。 治療の壁?にぶち当たったら院長にかけあってみようかな!うー、今だって常に壁ですが(笑)。 未久さん、仕事の悩みもさることながら、お父さまのこと、とても気がかりですね。 動脈硬化、心配です。心臓や脳にも負担がかかりますから、なるべく血液サラサラになるような食事をしてほしいところですが、それもままならぬとのこと。 「食べる」こと自体をしないのですか?それとも、「作る・買う」のが面倒なのでしょうか、 もし後者の場合なら、 市町村または民間のサービスで、高齢者へのお食事の宅配というのがありますので、そういうのを利用されるのも良いと思います。 栄養のバランスがとれていて、やさしい献立になっていますよ。 前者の場合でしたら、 病院で栄養飲料(正式名称、不明!)を処方してもらえますので、 口から摂取できるうちは出来る限り自力で口から摂取してもらってください! 私も母の状態がどんどん悪くなり、親の弱っていく姿を見つづけることの辛さを身にしみて感じています。 あまり考えたくはないことですが、悲しいかな親は確実に弱っていきます。 今後、介護や看護の問題が出てきたら、なんでも聞いてくださいっ! うちは母のことでさんざ、いろんな壁を突破してきましたので、何かと力になりますからね! 私も未久さん同様、日々を『ゲーム』としてとらえています。 困った時こそ、そんな風に客観的に見れる視点が大事ですよね。 恋愛に関しては、なかなかそういう視点がもてないもの(笑)なので、DNAパパに対してもうまくかわして?くださいね。 お仕事落ち着いたらまたお会いしましょう!では、では。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2004/08/24.. | ![]() |
![]() |
あんさん!! そしてダナさんへ 現場の合間に、慌ただしくメール作業をしていると ふっとこのサイトを覗いてひと休みしたくなり、、、。 わっ!!あんさんからのスレッドだーーー! と大喜びで元気モリモリになりました。 それに加えてダナさんの超嬉しい横レス! 心身共にシャキーン(とまではいかない40代ですが) って感じで栄養を頂きました! あんさん、アドバイスありがとう! 父は病院を変えて検査をしたところ、左足動脈が 20センチ、91%つまっている事が判明。 そしてカテールで血管を広げる処置を行なってもらえる 事と成り、ひとまず即切断は免れてホットしています。 やっぱり医師のセカンドオピニオンは重要と確信しました! 食事の宅配サービス!それは助かるかも。 早速聞いて見ます! それからどんどん現実化して行く父の介護の問題。 ありがたい、頼りにしています。宜しくね!! ダナさん!私もね 「君は一人で生きていける」 「僕より仕事が大切でしょう」何度聞いたか!ハハハ! まー確かに事実、、って感じではあるんですが。 じゃあそういう女性は男性は不必要かって言うと やっぱり男性には側に居てもらいたかったりするわけで 物理的には奥さんが必要だったりするけど、でも弱い男性が 好きなわけでも無いし、、、。ハーーー。 今は子育てと仕事に加えて父の世話(同居じゃ無いから 限界が有るけど)で恋愛どころじゃ無いのが現実ですが。 でも昔の彼から連絡が合ったり、古い男友達から励まされたり するとやっぱりどこか癒されちゃいますよね。 厄介で時に腹立たしいけど男は大切! おまけにね!ここだけの話し(ってぶっちゃけだけど!) 何と昨夜エッチしている夢を見ちゃいました!!! 無意識に欲求不満かもーーー。うーん御無沙汰だからなー! こんな私に春は来るのか! あれ?「もう良いじゃン」という声が聞こえたぞ? 生涯一女で行きたいでーす! また力が湧いて来た。本当にありがとう。 私から今日はあんさん、ダナさんに元気パワーを お返しします!!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
海渡
-- 2004/08/24.. | ![]() |
![]() |
あんさん、はじめまして。 いつも前向きな頑張り拝見しています。その努力が実りますよう祈っています。 私はどうも妊娠しやすいようで・・・40過ぎてから2度目の妊娠です。 はじめての妊娠以降、友人が続けて2人高齢で妊娠!出産。(1人は6年間の不妊治療の末)あんさんにも私のこの体質が伝染しますように! 未久さん、私も昨年第1子妊娠中高齢出産の不安を抱えてこのサイトに訪れたとき、少し年上そしてシングルマザーの未久さんにパワーをもらいました。その後もたくさんの人に励ましや勇気を与えていて未久さんの文章を読むのを楽しみにしている1人です。 私は、妊娠中期を無事に過ごしつつ年末の2人目出産に向けて長男の育児に追われながらも頑張っています。 育児をしながらお父様のケアプラスお仕事、並みの体力精神力ではなかなかこなせない事、本当に未久さんの強さを感じます。 どうかこの暑さに負けずに・・・そしてお身体を壊さないように! また、お会いしましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ダナ
-- 2004/08/23.. | ![]() |
![]() |
あんさん、いつもがんばってる姿、読ましてもらってます。 朗報をお待ちしています。 未久さんへ 私もあなたに勇気付けられた者の一人です。 華代子さんのレスで、こんなに強くなったら女として・・・ のセリフで10数年前の自分を思い出して、思わず ニッコリしてしまいました。男の人から 「君は一人でりっぱに生きていけるよ」 なんて真顔でいわれてしまったりしてました。 でも未久さんの強さが好きです。 女から好きといわれても仕方ないでしょうが、 応援してます。がんばってください。 あんさん横レス失礼しました。 | ![]() | |