![]() |
|||
![]() |
![]() |
コモ -- 2004/08/19 .. | ![]() |
![]() |
初めて投稿させていただきます。結婚して6年の41歳のものです。 先日、初めて自然周期でIVFをしましたが、採れた卵が1個で、その卵が水卵胞 空でした。もう、期待していただけにがっかりでした。私は、一昨年・昨年と自然妊娠したものの、繋留流産・化学的流産と2度も流産しています。もう、40歳を過ぎて卵巣の働きも衰えてきているのでしょうか?自然周期のIVFは、毎月採卵出来るということですが、また、次回、卵がなかったらどうしょうかと自信喪失の今日この頃です。どなたかこの様な経験された方いらっしゃいますでしょうか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
コモ
-- 2004/08/19.. | ![]() |
![]() |
にょりさん、暖かい励まし有難うございます。 これからも前向きにあせらずお互い頑張っていきましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
にょり
-- 2004/08/19.. | ![]() |
![]() |
コモさん、はじめまして。 私は、採卵して空だったことはないのですが、過去2回のIVFがいずれも失敗に終わりました。 初IVFの結果がだめだったとき、非常に落ち込んで辛い気持ちでコウノトリVOICEの方にスレッドをたてさせていただきました。その際、いろいろな方から本当に暖かい言葉をたくさんかけていただいたことで、もう一度気持ちを取り直して頑張ろうという気になりました。 ところが、今周期は排卵が起こらず・・・。今は2種類のお薬を飲んで生理が来るのを待っている状況です。 私もこの先また卵が育ってくれるんだろうか?と不安でいっぱいですが、今は少し心と身体を休めてみようと思っています。年齢的に、治療を休むのは恐怖ですが、毎月連続して採卵することにこだわらないことにしました。失敗に終わった2回のIVFのときに力が入りすぎてしまったので、もう少し楽な気持ちで受けられるようになったらまたトライしてみたいと思います。 コモさん、一度空だったから次も、とは限らないと思いますよ。どうか元気をだしてくださいね。コモさんにも私にも、また卵がひょっこり現れてくれると信じてみませんか? | ![]() | |