![]() |
|||
![]() |
![]() |
ケロヨン -- 2004/05/26 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 IVF組、もうすぐ42歳のケロヨンです。 子宮筋腫があることを指摘されてから(当時のサイズは忘れました)排卵誘発剤・HMG・HCG・ピルなどいろいろ服用した結果、副作用の影響で筋腫が大きくなってしまったのではないかと心配です。現在2cm。 唐突ですが、 ◎子宮筋腫ある方で無事妊娠、出産された方いらっしゃいますか? ◎筋腫がありながら不妊治療経験された方いらっしゃいますか? アドバイスお願い致します。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
hiro
-- 2004/05/26.. | ![]() |
![]() |
突然お邪魔してすみません。 mayurinさん、風風さんの不妊治療病院の名前を教えていただけませんか? 私も40歳で筋腫もちです。 ぜひ教えてください。 ケロヨンさん頑張ってください。応援しています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ケロヨン
-- 2004/05/22.. | ![]() |
![]() |
みなさん、こんにちは。 今のところ、子宮筋腫の原因は不明らしいですが、一説にはエストロゲン分泌により大きくなってしまうとの事で、このまま不妊治療で使用する薬で2cmの筋腫がみるみる大きくなるのではないか、と心配してました。 エコーで見てもらったとき、「特に妊娠・出産には影響ない範囲」と言われています。 皆さんのご経験の話、とても参考になりました。今は心配ないけど、常にチェックしておこう、と思います。 ありがとうございました♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
sarumama
-- 2004/05/22.. | ![]() |
![]() |
私(40歳)は、多発性の筋腫持ちで核出術を2回しています。(1回目は結婚前、2回目は結婚してすぐ)手術後の癒着の影響で両方の卵管がふさがってしまい、不妊治療を受けました。すぐにまた筋腫が見つかりましたが、不妊治療を最優先して、IVF6回目にして妊娠。その時点で4〜5CM大の筋腫が2個見え、今も赤ちゃんと一緒に着実に育っているらしいです。 着床した場所が2つの筋腫のちょうど中間あたりで比較的柔らかいところだったのが幸いしたようで、おなかが張りやすいのが難点ですが、大きなトラブルはなく現在28週になります。出産は帝王切開(手術歴による子宮破裂がこわいので)になるようですが、こんな条件の悪いおなかで毎日暴れる我が子は「生命力の強い子だ」と信じています。 ケロヨンさんにも、きっと強い天使がきてくれますよ。不妊治療が出来る状況にあるのなら(したくてもできない人も多いみたいだし)、トライしてみてください。応援しています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
コンティア
-- 2004/05/22.. | ![]() |
![]() |
筋腫の出来ている場所によって、「妊娠」「妊娠の継続」に影響があるみたいです。 私は不妊治療(これと言って問題はありませんでしたが、18年間全く妊娠しませんでした。よってタイミング指導を受ける程度)の際、3センチ程の筋腫があると言われましたが、同時に「妊娠には問題ありません」とのことでした。その治療(?)もほったらかした37歳の誕生日に初妊娠がわかりました。結果は子宮外妊娠でした。その際医師に「筋腫が邪魔だ」とか「妊娠は出来ても赤ちゃんの成長を妨げる」と散々な言葉・・・子宮外妊娠という診断も、だらだら入院させてもはっきり告げられず病院を脱走して(料金は翌日精算しましたが)、別の病院で診断してもらいました。 話しが逸れましたね・・・現在39歳で35週を迎えています。 筋腫の治療はしていませんし、今の信頼している医師からも特別な指摘はありません(出来ている場所が妊娠には問題ないそうです)。つわりもなけりゃ、中毒症にもかからずここまで来ました。相当太り過ぎてしまいましたが・・・ わが子をこの手に抱くまでは気を抜けませんが、今お腹で動くこの子を感じることに喜びを噛み締めています。この喜びを忘れなければこの後何が起きても受入れられそうです。 アドバイスになるか不安ですが、深刻な筋腫の場合は必ず医師から指導があると思いますので、先ずは場所の確認をして安心しては如何でしょうか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
風風
-- 2004/05/21.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 子宮筋腫、しかも多発性の筋腫持ちの風風です。 筋腫の事では、昨年ずいぶん悩みました。 私の場合、大きいもので5cm、あと他に3つ位の筋腫がありました。医師によっては、手術を勧められ、受けようかとも思った時もありました。 でも、別の病院の不妊治療の医師は、時間の少ない(43歳でした)あなたには、妊娠することの方が先だ、と言われ筋腫は、そのままで不妊治療を受けました。 その、転院が気分転換になったのか、1回目の人口受精で妊娠、現在、6ケ月に入っています。 もちろん、これから筋腫が、妊娠にどうかかわってくるか、常に経過観察中です。 帝王切開になる可能性も大きいです。 ケロヨンさんの2cmの筋腫は、私から見たら、羨ましいほど、小さいです。 でも、筋腫の場所が重要かもしれませんから、医師の考えとご自分の納得のいく治療方の選択が大切かもしれません。 きっとよい結果が生まれることを応援しています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ヤムヤム
-- 2004/05/21.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 約3cmの筋腫がふたつありましたが、41歳で自然妊娠、無事出産しましたよ。 妊娠か否かを診察してもらいに行き、そこではじめて先生に指摘されました。 私が「手術しなくちゃいけませんか?」と伺ったところ、「う〜ん、この場所ならわざわざ取らなくても大丈夫。」とのこと。 筋腫の場所によっては、手術も必要だったのかもしれません。 今は何cmかわかりません。 なんだか調べるのが怖いような・・・。 ケロヨンさんに天使が舞い降りますように! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たらら
-- 2004/05/21.. | ![]() |
![]() |
もうすぐ42歳ということで、そこだけ同じで、思わずでてきてしまいました。生理周期めちゃくちゃ、一時は半年間生理続き、というような経過を経て、2年前無事出産しました。 そして、これから二人目がんばろうと思っています。 相性の良いお医者様を見つけて、がんばりましょう! 参考にもなにもならなくて、すみません。。。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
エリー
-- 2004/05/21.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。私は、最初の妊娠の時から(31歳)筋腫が4cmのがありました。病院でも流産の危険があると何度もいわれましたが 無事に自然分娩出来ました。(妊娠して7週ぐらいで寝るとおなかから筋腫がわかるし、普通の人よりおなかが大きくなるのが早い ようなきがします。妊娠線も早くにできてしまいます。) いまは、8年ぶりに妊娠しました。2年前に筋腫も6cmと言われてました。5週の時病院で見てもらったら筋腫は9cmになっていました。妊娠すると大きくなるんですよね。今やっと9週に入りました 2cmだとそんなに大きい方ではないとおもいますが、筋腫の出来てる所によっても違うと思います。 アドバイスになってるかわかりませんが・・・参考になればと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
mayurin
-- 2004/05/21.. | ![]() |
![]() |
こんにちは!現在39歳、1歳10ケ月の娘を持つ、働く母です。 >子宮筋腫ある方で無事妊娠、出産された方いらっしゃいますか? はい!出来ました。私の場合、ケロヨンさんよりもっとbigな筋腫6センチくらいのを筆頭にあと小さいのが3個くらいあります。 妊娠初期は筋腫と年齢的なことで、安静にしてましたが、中期は順調に過ごしました。最終的にbig筋腫ちゃんが10センチににもなって、お産の時、回旋異常になり難産でしたが、27時間の陣痛で、自然で分娩出来ました。 >筋腫がありながら不妊治療経験された方いらっしゃいますか? IVF寸前のAIHで、ラッキーに妊娠出来ましたが、不妊治療で通院してました。初め通院していた病院では「筋腫を先に取りましょう。」と言われましたが、怖くなって、勝手に転院し、セカンドオピニオンで、転院先では「先に妊娠出産しましょう」と言っていただき、治療に進み、成功に至りました。 ケロヨンさんは現在2センチとのこと。素人考えですが、不妊治療を最優先に進められるのが賢明かと思います。 私のお腹ににはまだ筋腫ちゃんがゴロゴロいますが、密かに?!二人目も望んでます。 | ![]() | |