![]() |
|||
![]() |
![]() |
ねねこ -- 2004/05/27 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。私は38歳です。今月8日に初めての子供を9週目で 繋留流産し手術をしました。一回の流産なので不育症とは言わないかもしれませんが私は、もともと基礎体温も高体温が短くプロラクチンも高めです。年齢的にも早く子供を望んでおり検査をしたいとおもいます。どなたか大阪近郊で不育治療で良い病院がありましたら教えて頂けないでしょうか?又大阪医科大の不育科が良いと聞いた事がありますが、どなたか検査を受けられた方がいましたら教えて下さい |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ねねこ
-- 2004/05/27.. | ![]() |
![]() |
まるぼうずさん、くわしいご意見ありがとうございました。医科大は不妊には力を入れてるみたいですし不育相談の日もあるみたいですので通院を考えてみたいと思います。私の家の近くには個人医院しかなくて年齢の事もあり、できれば大きい総合病院か大学病院に通いたかったので参考になりました | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まるぼうず
-- 2004/05/25.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私は大阪医科大で出産しました。 不育症の検査は受けたことがないのでなんともいえなくてごめんなさい。 ただ、検診に行った時に感じたんですが、不妊治療に力を入れておられるように思いました。 たくさんの方が相談されているようでした。 以前違う病院に通っていたんですが、その病院よりも待ち時間はかなり短いように感じました。治療によってはまた時間もいろいろなのかもしれませんのではっきりわからなくてすみません。 ただひとつ、初めての診察の時お話を聞くのに、近くに次の人がいたのには(@@)でしたが、妊婦検診はプライバシーは守られていました。。。 それから別の病院で近くに市川婦人科があります。 私は以前婦人科でお世話になっていたんですが・・・。 そこは婦人科と不妊専門の病院で妊婦さんの検診とは一緒にならないです。評判自体わからなくてごめんなさい。 でも、すごい人が一杯で遠くからもこられてます。生まれましたのアルバムがたくさん置いてあって、皆さんの励みになっているようでした。 だから待ち時間は長いかもしれませんね。 これくらいしか情報なくて・・・参考まで。 | ![]() | |