妊娠・出産・育児

バックナンバー6〜2004年6月

2003年12月〜2004年6月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



着床前の検査(もんきーさん教えてください) でん  -- 2004/01/16 ..
あけましておめでとうございます。

昨年12月22日のもんきーさんからsachiさんへの返信を読ませていただき,もんきーさんが受精卵の着床前の検査を日本で近々(半年後に)受けられることを知りました。

私も染色体異常が原因で4回流産しています。手放しで妊娠を喜べたのは初回の妊娠だけで,それが流産に終わってから,特に染色体の検査をしてからは,毎回妊娠がわかっても喜べません。

かかりつけのお医者さんは不育症が専門ではないので,昨年,都内にある不育症クリニックを3か所回り,いろいろな検査をし,着床前の検査についても教えてもらいました。「できるだけ早いうちに着床前の検査をするように」といわれたのですが,この検査は日本ではまだ実施されていないので,臨床例が豊富なアメリカかオーストラリアに行くようにとすすめられました。現在は,そこで紹介してもらったアメリカの病院から届いた資料を読んでいるところです。少なく見積もって200万円で2ヶ月半の滞在になるようです(ふー)

そんなとき,もんきーさんの投稿を読ませていただきました。「検査が出来るようになるにはまだ半年ほど時間がかかる」と書いていらっしゃいましたが,日本で受けることが出来るなんてうらやましい限りです。もし差し支えなければ,もんきーさんに教えていただきたいのですが,もんきーさんの通っていらっしゃる病院はどちらでしょうか。ヒントだけでも教えていただければと思うのですが,いかがでしょうか。よろしくお願いします。


ありがとうございました   でん
shizukuさん、びんさんへ   もんきー
一度、問い合わせてみられたら?   shizuku
はじめまして。   ぴん
お返事遅くなって申し訳ありません   もんきー




 

   >>> ありがとうございました でん   -- 2004/01/16..
 
こんなにお返事が来ていたなんて知らずに,お返事がとても遅くなりました。ごめんなさい。でんです。

もんきーさん,病院のこと,ありがとうございます。びんさん,お気持ち良く分ります。わかるだけに,なんとも言えない気持ちです。shizukuさん,貴重な情報をありがとうございました。残念ながら,もんきーさんと同じで神戸の病院にウチの番号は入っていませんでした。FISH法で調べられないことは知っていたのですが,やはり駄目なんですね。

遅れましたが,アメリカのことで学んだことをお伝えしたいと思います。

受精卵の検査の後は体外受精をするわけですが,CDCというサイトに行くと,その年の体外受精に関する全国成功率 (National Report)が出ています。州ごと,病院ごとの成功率の一覧表がでていて病院選びに参考になります。成功率の出し方は基準が明確で,日本のようにクリニックによって成功率の出し方(分母の取り方)が異なるわけではないので,記載されている成功率は信頼してよさそうです。

染色体の検査法にはFISHとCGHというのがあって,FISHは妊娠初期流産に関係した染色体9種を調べることができます。病院によって異なっていたのですが,1,3,13,15,18,21,22,X,Yの9種だったと思います。FISH法の短所は,精度が70%と低く,誤診断も結構生じているということです。CGHはFISHより新しい検査法で,アメリカの大手の病院ではこちらがすでに主流だそうです。CGHだと染色体全てを一度に調べることができるそうです。CGHでは現在のところまだ凍結受精卵を用いていますが,かなり近い将来,凍結卵でもなくてもよいそうです。

染色体検査の病院選びというホームページがたくさんあって,それもいくつか読んだのですが,アメリカの病院選びは,上に書いたCDCを参考にして体外受精の腕がよいところ選び,次に,染色体検査の「臨床例が豊富なところ」を選ぶとよいとありました。体外受精を担当する人と染色体検査をする人は別の人なので,両者が優れているところを探しなさい,ということでした。

また,何かわかったらお知らせしますね。
 





   >>> shizukuさん、びんさんへ もんきー   -- 2004/01/14..
 
まずshizukuさん、初めまして。貴重な情報をありがとうございました。残念ながら主人の転座の番号は大●産婦人科さんで検査ができる番号に含まれてはいなかったのですが、「受精卵の診断ができる病院がある」ということが何よりも支えになりました。「日本では不可能」ということを言われ続けてきた着床前診断。決して不可能ではないんですよね。同じ悩みを持つ皆さんにとっても、とても有益な情報となったと思います。ありがとうございました。

びんさん、初めまして。お辛い経験をされてこられたのですね・・・びんさんの文面を読ませていただきながら涙したり、「うん、うん」と頷いたりと胸が締め付けられるような思いでした。特に、
「神様からも見捨てられたような・・・」
「赤ちゃんをこの腕に抱きたいという思いは消えない」

という部分、本当に本当によく分かります。
私もびんさんと同じく4度の妊娠経験がありますが、いずれも出産までに至ったことはなく、3回は初期に心拍が停止し、1回は4ヶ月まで育ったのですが超音波で無脳症児であることが判明し、次に授かる子どもに希望を託して諦めることとなりました。
初期のうちに子どもを亡くした私でさえとても苦しかったのに、お子さんをご出産されて亡くされたり、安定期に入られて亡くされたびんさんのお気持ちを思うととてもせつないです。

着床前診断の検査料についてですが、「7万円×個数にならないように、できるだけ病院の方も努力します」と先生には言っていただいております。果たしてその検査で子どもが授かれるのかどうかと疑い始めればきりがありませんが、今は半年後に目標を定めてお金をコツコツと貯めているところです。
まだ細々とつながっている糸がある以上、諦めてしまいたくはないのです。

一人でいいから、生きて産まれてきて欲しい。その子を胸にぎゅっと抱きしめ、今まで私達夫婦の元を去っていってしまった子どもの分まで愛情を注いで育ててみたいと心から思います。
いつかびんさんにも、でんさんにも、私にも、可愛い赤ちゃんが授かるといいですね・・・。
 





   >>> 一度、問い合わせてみられたら? shizuku   -- 2004/01/11..
 
こんにちは、shizukuといいます。

でんさん、もんきーさん、ぴんさん。
遅レスですが、神戸の大●産婦人科のHPに「受精卵の染色体検査ができる」と書かれていますよ。具体的には「当院では現在、第13番染色体、18番染色体、21番染色体、X染色体、Y染色体の診断ができます」とのことなので、一度問い合わせてみられてはいかがですか?
神戸市灘区にある ●谷産婦人科です(笑)
 





   >>> はじめまして。 ぴん   -- 2004/01/10..
 
でんさん、もんきーさん。はじめまして。
ぴんです。36歳です。

私も主人が染色体の転座をもっています。
お2人の投稿を拝見して、思わずレスしてしまいました。
私は4度妊娠していますが、
2度は初期流産。
1度は出産しましたが、子供は染色体異常が原因の心疾患で1歳で他界。(主人の染色体の一部が遺伝)
そして、去年の11月に5ヶ月までになった子供はお腹の中で心臓が停止。死産になりました。

私は妊娠するたび不安になりとても辛い状況です。
(普通は妊娠は喜ばしいことなのに)
最近の死産は安定期にはいってちょっと期待しただけに
ダメージも大きく、今は自分の体を休めるのに精一杯。
4度も妊娠しているのに手元に子供はいません。
ときどき、喪失感と孤独感におしつぶされそうな気持ちになります。
子供をあきらめてしまった方が気持ちも楽になるのではないかと思うこともあります。
でも・・やはり赤ちゃんをこの腕に抱きたいという思いは消えないのです。

神様からも見捨てられたような・・・そんな気分のときのでんさん。もんきーさんのような同じ悩みをかかえている方がいて前向きにがんばっている投稿をみて勇気つけられました。

着床前診断。は、私も産婦人科の医者に聞いてはいましたが「日本では無理」とのことだったのて゛
もんきーさんの情報に期待してしまいました。
やはり金銭的にも大きな負担になるのですね・・。

まだ死産後まもないのでなかなか前向きになれませんが
お2人から勇気をいただきました。
ありがとうごさいました。
 





   >>> お返事遅くなって申し訳ありません もんきー   -- 2004/01/08..
 
でんさん、初めまして。お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。私の持っている情報が少しでもお役に立てれば幸いです。

私が通院している病院は長野県にあります。諏訪マ○○○ィクリニックという病院です。こちらの院長先生は何度かマスコミにも登場していらっしゃいますが、姉妹間で卵子提供を受けて出産に至った例が報道されたものが記憶に新しいものかと思います。

私もあちらこちらの病院をまわり説明を受けたのですが「何度も挑戦するしかない」という説明がほとんどで、なかには「着床前診断をする技術はあるんですよ。でも産婦人科学会は承認しないだろうからうちではやりません」というやりきれない説明をした大学病院もありました。
最後に行き着いたこのクリニックでは、私が訪ねた時にはすでに着床前診断が行えるように施設も建設中で、こちらがお話する間もなく苦しい状況を理解してくださっていましたので、こちらにお願いするように決めたという経過があります。
(ホームページからメールで質問も可能ですので、一度のぞかれてみてはいかがでしょうか)

sachiさんへの返信で半年後に・・・と書きましたが、実は定かではありません。着床前診断を行うためにはそれに伴う技術が必要で、それを習得するまでにしばらく時間がかかる、という説明でした。「半年後には」とおっしゃる院長先生のお言葉と「最低でも半年後」とおっしゃる不妊治療専門の先生のお言葉に微妙なズレがありますので、私もその点については不安が常につきまとっています。
金額も一つの受精卵につき検査料も7万円ほどかかるとうかがっておりますので、頭の痛いお話ですよね。総費用はもしかしたらアメリカで実施するのと大差ないのかもしれません。

でも、でんさんが紹介していただいたというアメリカの病院で実施した方が早いかもしれないな、と思ってしまいました。待つ時間というのは少しでも短い方がいいと、年齢が上がるにしたがって思いますものね。
あと半年は我慢して待ってみようかと思いますが・・・。

私もでんさんと同じく4回の流産経験があります。(そのうち1度は無脳症児でしたので途中で諦めることとなりましたが)
我が家は主人に染色体の転座異常があります。約一年こちらのページを利用させていただいておりますが、海外在住の方でお一人いらしただけで、同じような事情を抱えた方がいらっしゃらなかったのでとても心強いです。
もしよろしければでんさんのお手元にあるアメリカの情報も教えていただけませんか?情報が乏しい状況ですので、少しでも増やせればとてもありがたいです。

お互いに厳しい状況ではありますが、いつか必ず胸に我が子を抱っこできることを夢見て・・・頑張りましょうね。これからもよろしくお願いします。