![]() |
|||
![]() |
![]() |
秋声 -- 2004/01/26 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 不妊治療を始めたばかりの37才です。 ひと通り基本の不妊検査を済ませ、特に異常は見つかりませんでしたが、年齢を考えてか病院では排卵誘発剤(クロミッド服用)を試してみてはどうかと勧められています。 私としては特に原因が無いのであればまずはタイミングで、と思っていたので、ちょっと動揺しています。 もし副作用が出て、頚管粘液が減ったり子宮内膜が薄くなってしまったら、逆に妊娠しづらくなってしまうのではと心配なのです。 その場合、頚管粘液や子宮内膜は薬を止めればちゃんと元に戻るのでしょうか?また、どれ位の期間で戻るのでしょう? もし症状が元に戻らなくて逆に自然妊娠しづらい体になってしまったら、元には戻れなく(治療を止めるに止められなく)なりそうで怖いです。 何かご存知の方、服用された経験がある方、ご意見や経験談を聞かせていただけたら、大変嬉しく思います。 よろしくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
秋声
-- 2004/01/26.. | ![]() |
![]() |
グルーミットさん、キッキさん、お返事ありがとうございます。 早く妊娠したいという焦りが出て来てしまって、また、周りに相談できる人もいないので、どう判断して良いのか迷い困っていました。 経験談を聞かせていただき大変参考になりました。 後悔しない為にも、今慌てて治療を始めるのではなく、自分の気持ちが決まるまでもう少し時間をかけてみようと思います。 グルーミットさん、寒い季節ですがお体をお大事に。 キッキさん、お互いに元気な赤ちゃんが授かりますように…! どうもありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
グルーミット
-- 2004/01/22.. | ![]() |
![]() |
はじめまして! 私は36歳のグルーミットと申します。 私も秋声さんと同じく不妊の検査では異常がみつからず、4年間タイミング療法とクロミッドの服用で治療してきたものです。 長く服用するとやはり着床しにくくなるので途中何回か薬をお休みしながらやってきました。 私の場合まず赤ちゃんが欲しいと思ったのにできなかったので、真剣にとりくもうと仕事を辞めたのですが、逆にそれがストレスになりそれまで普通にあった生理が止まってしまったのです。 そこで婦人科を受診したのがきっかけで不妊治療を始めました。 検査結果に異常がなかったこともあり、特に何も病院でしてもらえなかったので3回ほど病院を変え、去年やっと念願の赤ちゃんを授かることができました。 ドクターいわく、妊娠できたのは病院を変えたことで気分がかわったことが良かったのでしょうということでした。 クロミッドの副作用は・・・生理の量が減ったなあというぐらいで他は特に何も感じませんでした。ただやはり個人差があると思いますのでこれはあくまで私の場合です。 秋声さんにもかわいい赤ちゃんが授かりますように! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
キッキ
-- 2004/01/22.. | ![]() |
![]() |
秋声さん、初めまして。 昨年8月に二度目の稽留流産したあと、不妊治療に入ったキッキです。私も特に大きな原因はないけれど、生理不順ということあって排卵誘発剤(クロミッド)を勧められました。でも、やはり粘液が少なくなること、内膜が薄くなることが嫌でそれを告げるととりあえずそれらの副作用がないセキソビットを処方してくれました。 でも、今日病院に行ってセキソビットでは効き目がなかったようなので次を考えることになりました。その時医者から「クロミッドはもうとばして注射(たぶんHMG)にしましょうか」と言われました。本当は自然に待ちたい気持ちはあるのですが、やはり年齢が年齢なので(38才10ヶ月)良い卵ができるうちに作りたいと考えました。 ちなみに私の2度の妊娠は頸管粘液が多量に出た日に成立しているので、どうしても粘液をなくすことは嫌なのです。だから、リスクはありますがHMGを考えています。 クロミッドの話が出たときに、「どれくらいで粘液の量や内膜の薄さは快復するのか」と質問したら、あまり良い返事が返らず使えば使うほどなかなか快復しないと言われたので自分の気持ちの中ではクロミッドはやめることにしました。 秋声さんはとくに生理不順とかその他の問題がないのでしたら何周期か自然を待ってみて、それからでも良いのでは・・・?でも、あまり私たちには時間がないので(卵子の状況が)色々調べて考えていきましょう。 ああ、赤ちゃん欲しいね! | ![]() | |