![]() |
|||
![]() |
![]() |
kaoru -- 2004/02/28 .. | ![]() |
![]() |
去年、再婚しました。40歳です。夫と夫の子供二人と4人でくらしています。入籍してすぐ夫の娘に弟が欲しいなんて言われちゃいました!わたしは前に離婚したときに子供をおいて出てきてしまったし、年齢のこともあったので、再婚しても子供は無理かなと思っていました。でも娘にそう言われて、あたしのことを父親の再婚相手として認めてくれているのがうれしかったし、無理にあきらめていたことを挑戦してみようかななんて思い始めました。でも、やっぱり年齢のことが気になります。自然にまかせればいいかなともおもっていますが。みなさんはこんなときはどうしますかねー? | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
やまちゃん
-- 2004/02/28.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。私は、今年5月に再婚します。彼氏には 18歳になる息子がいます。息子の存在が気に係り、入籍をためらっていたら、最近妊娠が発覚しました。もう、飛び込んで行かざるをえない状況に!沢山の不安が私を襲ってきます。 まずは、高齢であること。今年40歳を迎える為。 前の夫との間に二人の息子がいて、あちらに置いてきたので ちょっぴり罪悪感すら感じています。私だけ幸せになってもいいの?って感じです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
kaoru
-- 2004/02/05.. | ![]() |
![]() |
いろんなご意見ありがとう!!お返事遅くなっちゃいました。あたしも娘に授業参観は行ってあげるって言われちゃいました。あはは・・・。主人も遅咲きがんばるかって言ってくれているので、自然にまかせてみようと思っています!!そのときがきたらご報告します! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ダナちゃん
-- 2004/01/30.. | ![]() |
![]() |
私も再婚したのは40歳のときで、一歳下の主人には3人の娘、私には2人の娘がいたので、もう子供はたくさんというのが一致した意見でした。ところが7年目に思いもかけず妊娠してしまったところ、主人はえらく喜んでいます。そんなにうれしいなら、最初からそういえば、少しでも若いうちに産めたのにと思ってます。まあ、別にどうしても、ほしいわけではなくても、やはり私たち二人の間にできたと思うと夫婦の絆も強くなったように思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りん♪
-- 2004/01/24.. | ![]() |
![]() |
kaoru さん こんにちは! 私は40歳です。5歳の娘が1人おります。 子供は一人でいいと思っておりましたが 昨年、生理痛がひどく受診した病院で「子宮摘出手術」を 言われました。かなり落ち込みましたが・・・ 納得できず、翌日に別の総合病院を受診しました。 そこでは、「もう一人どうか?」と言われました・・ こんないきさつもあり、今年41歳になりますが赤ちゃんを 授かれば出産したいです。 再婚相手のお子さんに弟が欲しいと言われて・・ とありましたが、どんなきっかけでもいいじゃないですか kaoruさんが望まれるなら、ご主人と話されてみては どうですか?無理にあきらめていたならなおさらですよ!!! 自分の人生だから後悔はしないようにね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
澄海(元沙羅2)
-- 2004/01/23.. | ![]() |
![]() |
kaoruさん、こんにちは kaoruさんのお気持ち、わかります。 子どものいない方のカキコもあるけれど子どもがいても、年齢とか色んな条件でほしくてもできなかったり、躊躇したりって確かにあると思うし。 私の場合は子どもは前夫の子が3人いて、今回の彼にはいないんですけど・・。 で、娘曰く『できるんだったら産みなよ、おばばで恥ずかしかったら参観日行ってあげるから』でした(苦笑) ここの多くの方たちのように治療に時間もお金もかけることは不可能だけど、医学的に条件が許せば産みたいと思っています。 なによりも家族が望んでいるってことはすばらしいじゃないですか。いいお子さんができましたね(認めてもらってよかったね) 私のほうが、kaoruさんよりうんと上だけど、頑張り?ましょう! | ![]() | |