![]() |
|||
![]() |
![]() |
kaoru -- 2004/02/22 .. | ![]() |
![]() |
うほほーーーい!!!コウノトリ菌、無事キャッチしましたよ!!!まだ妊娠検査薬をやってみただけですが、ばっちり陽性反応でました!これからどんなことがあるか何事もなく生まれてきてくれるのか、不安はたくさんあるけど、なるようになれって感じ。みなさんにも菌バラマクカラネ!がんばれ! | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2004/02/22.. | ![]() |
![]() |
KAORUさん その後経過は如何ですか? 私のつわり無し菌も飛ばしておきましたから 是非受け取っておいて下さい! おっかあさん 果敢な高齢母の会でも共に作りましょうか! と胸を張って言いたいところですが、過去レスでも ちょっと横ヤリ報告したのですが、娘が風邪をこじらせて 気管支炎で入院中。 再開した仕事も再びちょっと牛歩状態となりました。 お陰さまで順調に回復に向かっています。 でもおかあさんの言う通り、がーっと仕事している時に しばし娘の存在が頭から飛ぶのですが、その分会いに 戻る時の愛しさがひとしおです。 私達は母親と父親の両方の愛情の形を経験出来て 儲けもんですね!! 3月に台湾出張に同行させようとしたら色々なところから ダメが出ました。気圧は新生児に良く無いそうです。 もっともキャンセルして良かったでが。 いつか空港で子連れの高齢母らしき姿を見たら お互いに「コウノトリ」って囁いてみましょうか!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さくら咲く
-- 2004/02/22.. | ![]() |
![]() |
すごいです!よかったですね! いいなぁ〜 私もあやかりたいですぅ♪ 私はここ何年も風邪も引かないくらい丈夫で・・・ もしや妊娠菌まで・・・ありとあらゆる菌をはね除けてしまう 体なのかなぁ??と、悩んでるこの頃です。。。 お体お大事になさって下さいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
おっか〜
-- 2004/02/21.. | ![]() |
![]() |
いやぁ(~_~;) おっか〜ですぅ(^^♪ 仕事の合い間に覗いたら「おっか〜様」なんてっ! びっくりだよ(^O^) kaoruさん、ほんとにおめでとう!! これが「おっか〜菌」だとしたら、それはそれは脳天気で元気な菌に間違いない!(いいのかぁ^^;;;;) うれしいね。ほんとにうれしいね。 みんなに伝染するといいね。 それに未久さんの無事出産菌もパワー絶大だと信じてます♪ ここで「菌」がどんどん膨らんでより力強い「菌」が出来上がっていくことが何よりうれしいね。 横レスですが、ごめんなさい。未久さん、報告、読ませていただいてました。私も産後1ヶ月弱ですが、既に仕事再開しています。子供の笑顔は励みになりますね。私も飛び回っていますので、きっと未久さんとは、どこか陸路航路でお会いしてたかもしれないですね。育児は一緒にいる時間ではなく、かかわりの質なんですよね。仕事の疲れを子供の笑顔で癒し、育児の疲れを仕事で癒して生きて行きたいですね。なんて言いながら思い切り後ろ髪引かれてるおっか〜ですけど(^_^;) kaoruさん! 飛び跳ねたい気持ちはと〜〜〜ってもよくわかるけど、身体大事にしてくださいね。うれしい報告、どうもありがとう。みんなに「菌」増殖させて飛ばそうね♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
こうめ
-- 2004/02/21.. | ![]() |
![]() |
良かったですね! この世に望まれて生まれてくる赤ちゃんが増えることは本当にすばらしいことです。 私は42歳で、双子を妊娠中ですが、つわりがまったくなく快適な妊婦生活をおくっています。 絶対なるようになりますよ。一緒にがんばりましょう!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まるぼうず
-- 2004/02/21.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 こうのとり菌キャッチおめとうございます。 おっか〜さんの菌のお守りで順調に大きくなってくださいませ!! みなさんにも伝染しますように・・・ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
kaoru
-- 2004/02/21.. | ![]() |
![]() |
なんだかまだまだ実感ないけど(なにしろ15年ぶりの妊婦さんなので)、ここでみなさんに出会ってちょっとだけ自信でちゃいましたよ。それからsihoさんへ。あたしは、その時期、おっぱいはってましたよ。痛いぐらいに。コウノトリ菌が迷子にならないように、ナビつけておいたから!!今、高齢妊婦さんも、これからこうのとりに出会う人達もなにしろがんばろーーーー!!!あたしはここでとっても励まされています。これからもいろいろ不安になったら愚痴やら相談やら聞いてやってください。みんながんばろうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みらくる
-- 2004/02/20.. | ![]() |
![]() |
こうのとりが寄ってくれましたね♪ おっかーさんのファンクラブ(笑)の一人として嬉しいです。 おっかー菌なのでとっても明るく元気で暖かい事でしょうネ どんどんおっかー菌が広がりますように・・・ 大事な時期、どうか無理されずにお体にくれぐれも気をつけ て下さいネ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
らいあ
-- 2004/02/20.. | ![]() |
![]() |
Kaoruさん、おめでとうございます。嬉しいですねっ。 私も5ヶ月前に同じ喜びをしました。ただ今6ヶ月目にはいり 大きくなるお腹が楽しみで・・・。この時期がいいんですよね〜〜。 おっか〜さんのコウノトリ菌は強力ですよー(笑)。 心配しないで病院へレッツゴー!です。 大事な時期です、お体お大事にね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
siho
-- 2004/02/20.. | ![]() |
![]() |
おめでとうございます。 はじめまして、私は高温期1週間目無事ならそろそろ着床した時期です。諦め半分期待半分の時期です。 覚えていらっしゃったらでいいのですが、この時期体調の変化ってなんかありましたか? 胸が張るとかお腹が張るとか眠いとか…。 あったら教えてください。ちょっとしたよすがになります。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2004/02/20.. | ![]() |
![]() |
Kaoruさん 良かったですね!これからが大切です。 是非大切に、でも神経質になりすぎてストレスをためない 様に、過ごして下さい! おっかあさんの菌に混じって私の無事出産菌も飛ばして おきましたからきっと大丈夫ですよ!! | ![]() | |