妊娠・出産・育児

バックナンバー6〜2004年6月

2003年12月〜2004年6月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



不妊仲間(?)とのコミュニケーション ピグレット  -- 2004/02/21 ..
不妊治療をしている友達とのコニュニケーションについて相談にのっていただきたく思ってます。 IVF で女の子を授かり、先月二人目に向けてIVF をしましたが、残念な結果となってしまいました。同じ二人目不妊で治療をうけている友達がいて、彼女はいつも自分の不妊治療について逐一報告してくれます(住む場所が離れているのでメールで)。私はストレスになるのであまり自分の経過は話したくなかったのですが、毎週のようにメールをくれる彼女に黙っているのはもし私が妊娠した場合、彼女を傷つけるのではと思い、最小限に自分のIVFについてメールしました。私がIVF をしたことでかなり焦ったらしく、彼女もすぐ人工授精からIVFに切り替え、明日にでもETするそうです。私はIVFでの卵胞の数が少ないという問題があるのですが、彼女は卵胞が20個も採卵できて、何回かに分けて凍結もするようです。最近では一日おきにくるメールに羨ましい気持ちを通りこしてストレスを感じるようになりました。「うまくいくといいね」といいながらとても複雑な気持ちです。「私の方があせっちゃうから逐一報告しなくていいよー」とメールしようかとも思いますが、みなさんは不妊仲間(?)とどのようにおつきあいされてますか?私のような場合、どうされますか?


貴重なアドバイスありがとうございます   ピグレット
ストレスはよくないですよ!   もんてぃ
本質を大切に   マンマ
しばらくは....   まーしゃ




 

   >>> 貴重なアドバイスありがとうございます ピグレット   -- 2004/02/21..
 
5{さん、マンマさん、もんてぃさん、アドバイスありがとうございました。皆さんがおっしゃるように、返事の頻度をひかえたり、返事をしても内容は不妊治療とは違う話題にするなどの方法からまずとってみようと思います。マンマさんの「自分が何を望んでいるか。二人目だということを忘れないように」というお言葉すごく心に残りました。相手が治療の詳細を毎回話してくれるからって、無理にサービス精神をだして自分の治療経過を話さなくてもいいんですよね。IVF でやっと娘を授かることができたことへの感謝を忘れず、「自分のペースでの治療」を心がけて、自分が心穏やかに過ごせる方法をとっていきたいです。ありがとうございました。
 





   >>> ストレスはよくないですよ! もんてぃ   -- 2004/02/21..
 
こんにちは。
なんかそのお友達、ピグレットさんに対抗意識があるような気がしますよね〜。そんなに逐一報告してくるなんて焦ってる証拠ですよ。自分が出来ない時はなぜか人の事もすごく気になるのは分ります(私も気になってましたから・・・・あっ、でもいちいち確認なんてしてませんでしたけどね)でも、もしピグレットさんがストレスになるようならお返事をしばらくしないで、不妊とはまったく関係ない話のメールを送るようにしたらどうでしょうか?距離を置いた方がいいですよ。もしそれでも毎日メールが来るようならはっきり言うか、それとも「パソコンの調子が悪くて修理に出すからしばらくメール受け取れないんだ」ってウソついちゃうとか?ちょっとずるいけど、でもストレスよりいいですよね!
ピグレットさんにかわいい二人目が授かることを祈ってます!!
 





   >>> 本質を大切に マンマ   -- 2004/02/20..
 
こんにちは。マンマです。10年〜15年位前に不妊治療していました。いろいろ情報交換は必要でしょうが、それが心の負担になってはいけません。段々返信回数を減らすとか、メールを見ないとか。方法はあなたの心がけ次第でしょう。自分が何を望んでいるか。二人目だということを忘れないように。頑張って下さい。
 





   >>> しばらくは.... まーしゃ   -- 2004/02/20..
 
ピグレットさん、こんにちわ...私も似たような経験があります。正直、逐一報告のメールが届くと悪気が無い事はわかっているのですが、ストレス溜まりますよね。
それと、どっちかが早く妊娠してしまった場合のお付き合いも変わるし....
私の場合、携帯メールに逐一経過報告メールが、届くので、その友達のメールアドレスを着信拒否にし、いたずらメールが多いので、
何かあったら、PCメールにしてくれるように頼みました。PCに届くメールは、減り、こちらからの返事メールも徐々に減らし、メールの内容も不妊治療以外の事を書き送る事にしてました。
その後、私にはBabyが授かりましたが、彼女にはまだのようです。
Babyの報告をしないのも、失礼かと思い、去年のクリスマスカードで、報告しました。一ヶ月くらいしてから、その彼女からメールが届き、今はしばらく、連絡とってません。

ピグレットさんの方から、徐々に距離を置き、しばらくは連絡を取らないようにしてみてはどうでしょうか?
メールの返事も直ぐにではなく、3〜4日経った頃に「忙しかった」とか「お客様が来てて」等、理由をつけて....

ストレスは不妊治療の大敵です。
ご自分のペースで周りに惑わされる事無く治療をしていきたい物です。とても大事な親友でもない限り、不妊友達との連絡がストレスに感じるのならば今はご自分のストレスを取り除いてあげてください。