![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぼたもち -- 2004/03/10 .. | ![]() |
![]() |
1歳6ヶ月の子供がいる44歳のぼたもちです。二人目がほしいと 思いながら、まだおっぱいをあげています。何度も断乳を試みましたが、失敗に終わりました。母乳から栄養を取っているわけではなく、精神安定剤みたいなものです。 2ヶ月前から生理が不順になりました。今まで27日周期であったものが、14日くらいで来るようになりました。病院に行ったら、授乳していると女性ホルモンがメチャメチャになるからよくある事だと言われました。それに長くあげていると母体が老化するから、気をつけるようにとも言われました。えー、老化!! 私の周りでは母乳をあげていて生理が不順になった人がいません。 どなたか私のような経験をした方いらっしゃいませんか。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぼたもち
-- 2004/03/10.. | ![]() |
![]() |
ハルさんお返事ありがとうございました。とてもうれしく思っています。断乳する事を本気で考えています。もうここまであげればいいですよね。私の母はおっぱいが出るのなら、わざわざ薬を使ってまで断乳することないわよと言ってましたが、老化する話をしたとたんに、すぐに断乳を!!と心配してます。子供は私が無理しなくても充分育ちますものね。生理不順になると精神的にも不安定になります。私は自分の足元から見直していこうと思います。 早くハルさんのところにかわいい天使が舞い降りることをお祈りしています。 メールして下さって感謝しています。 私も二人目目指して前向きに生きていきます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ハル
-- 2004/03/06.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。1歳6ヵ月の女の子を持つ43歳のハルです。不妊治療10年目でやっと一人授かったので二人目は早く!と思ってました。でも出生体重が1900gだった為に体も小さく母乳しか飲まない子なので随分悩みました。すると私の方が授乳の為、体力が落ち生理不順(最初は18日で来てその後来なくなった。老化?)になり断乳するしかなくなり不妊治療も始めました。断乳した途端に体が楽になった事は事実です。生理も戻りました。子供の方も3日ぐらいぐずぐずいいましが、すぐに忘れてくれました。何だか私の方が寂しい思いをした記憶があります。結局断乳したくなかったのは私の方だったのな?あとで担当医に授乳は母体に負担がかかると言われました。6ヵ月授乳したなら充分だとも…。もしぼたもちさんに体力があるなら大丈夫かもしれませんが二人目を希望されるなら是非早目が…。私はチャレンジ中(体外授精)ですがなかなかできません。 | ![]() | |