![]() |
|||
![]() |
![]() |
TARAKO -- 2004/03/14 .. | ![]() |
![]() |
今春から不妊治療費(体外受精、顕微受精)を年に最大10万円、自治体等が補助するという記事が新聞に載っていました。年収650万未満の夫婦で、保健所に主治医からの証明書等を提出するという記事でした。(3/12日付けの朝日新聞の朝刊)問い合わせをした方いらっしゃいましたら、是非詳細を教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
rara
-- 2004/03/14.. | ![]() |
![]() |
TARAKOさんのこの書き込みをみて、新聞を引っ張り出して読みました。 体外受精・顕微授精にはまだまだ10万円というのは、ちょっと少ない気がしますが、でもまったくでないよりかはいいですよね。 ただちょっとひっかかるのが、そうとう踏み込んだ治療内容を記入しないといけないみたいで・・・。 役所のひとにどこまでプライバシーが守られるのか・・ちょっと不安です。 でも私ももうちょっと詳しくしりたいです。 保健所に聞いたらわかるのかな? | ![]() | |