![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぺぺ -- 2003/11/21 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。先月末IVFを行い陽性反応が出た者です。 今日5w3dで胎のうの確認に行ったのですが、 はっきりと確認できず、何となくそれらしきもの(3mm台)が あるようなので5日後にまた病院に行くことになりました。 前回の妊娠(6wで流産)では確認できていたのに、5w3dで 確認できないのはやはりダメなんでしょうか・・・ このくらいの週で胎のうが見えない、あるいはとても小さかった という方がいらしたらぜひそのときの状況を教えてください。 ちなみに今のところ体温は高温のまま、出血もありません。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
バンビ
-- 2003/11/21.. | ![]() |
![]() |
ぺぺさんこんにちわ、妊娠おめでとうございます。私は先週5w3d(多分)で、10mmと言われました。やはりぺぺさんのように心配なので、標準かどうかを聞きましたら10mmは標準だそうです。でも...!色々インターネットで検索してみたら5mmの方もいらっしゃたので、こんなに差があるものなのかな、と思いながらも納得していたところです。ただ胎のうの大きさ、心拍の確認、この時期はそれほど個人差がないそうなのですがぺぺさんはお医者様に何かお聞きになりましたか?5週くらいだまだまだわかりませんよ!もし心配なら先生にその場で尋ねるようにしたら不安や心配が少し解消されるかも。妊娠初期は本当に不安だらけですよね。私も過去9週で2度流産をしているので、その週をクリアしなければ、落ち着きません。 妊娠の兆候が薄れてきたる、もうそろそろ始まるはずのつわりが人より軽かったりしたら、とっても気になって1日沈んでしまいますよ。私は明日病院です。まだ先生から週数を教えてもらって無いので明日あたり、多分6週なので胎芽が確認できたら嬉しいと思っています。どうかぺぺさんの赤ちゃんも元気に育ちますように。 補足:もし心配なら「胎のう 大きさ」と検索してみたらどうでしょうか...。いくつか自分の質問に該当するものがあるかもしれないですよ。でもお互いあまり神経質にならない方がいいんでしょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
愛愛
-- 2003/11/21.. | ![]() |
![]() |
今おなかにいる子は、6週5日の初診でまだはっきり 確認できないといわれました。 二週間後8週5日でやっと おめでとうございますといわれました。 あまり心配しすぎるのはおなかの赤ちゃんにも よくないと思います。 不安だろうとは思いますが、 あまり気にしないでがんばってください。 | ![]() | |