![]() |
|||
![]() |
![]() |
キッキ -- 2003/12/02 .. | ![]() |
![]() |
過去2回の稽留流産をしています。 昔から生理不順で、色々調べたらやっぱりホルモンのバランスが狂っていると言うことでした。 主治医は初めはクロミッドでといいましたが、これは粘液がすくなると説明を受けたので断りました。(単なる自分の勘ですが私はこの粘液がとても多い日に必ず妊娠するのです) 次に、勧められたのがクロミッドより弱い薬でしたが、とりあえずまずはこれでいこうと思っています。 でも、主治医曰く、HMG−HCG注射だとリスクも大きいけれど妊娠の可能性は高いよねと言います。この言葉には惹かれます。38才と言う歳を考えても、この排卵誘発剤も射程には入れて考えたいと思っているのですが、本で調べると副作用のことがかなり大きく書かれています。実際にこの注射を試された方は、どんな副作用が出てきてしまうのか、色々教えていただきたいです。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
どん
-- 2003/12/02.. | ![]() |
![]() |
年齢が同じなのでつい出てきてしまいました。HMG-HCGによる治療しました。体質も大きく関係するそうですが、私は2度行い2度ともOHSS(卵巣過剰刺激症候群)により卵巣が通常2?なのに10?に腫れ、腹水も2ℓ溜まり入院しました。1度目は妊娠せず症状もすぐ治まりました。2度目は運良く妊娠することができ少々悪化し 入院が長引きましたが病院でしっかり管理してもらえ無事出産できました。子供も何の影響もありませんでした。やはり家族は1度目の状態をみて、止めてほしいと言い出しましたが、それ以上に私の気持ちが大きく続けました。さすがに10?腫れると妊娠7ヶ月ぐらいの大きさになりましたよ。何だか脅すような事ばかりですみません。でも信頼できる先生ならば大丈夫です。多くの人が行っている治療ですから。年齢が若い方が注射の反応はいいそうです。チャレンジしてみてはいかがですか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さくら
-- 2003/11/30.. | ![]() |
![]() |
HMG、HCGはごく一般的に不妊治療に使われる注射です。 でも普通はクロミッドから始めるのが基本ですが、断られたとの ことなので、ドクターがHMG、HCGを持ち出したのは当然の ことだと思います。 クロミッドを2,3ヶ月試してみてからの方が良いかと思いますが 副作用は個人により違いがあると思います。 ドクターの言うリスクが何を意味しているのかお聞きになったの でしょうか?まずはドクターに確認し、それでも不安であれば もう一度ここで質問されてはいかがでしょうか。 | ![]() | |