妊娠・出産・育児

バックナンバー5〜2003年12月8日

2003年11月〜2003年12月8日の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



はじめまして なんぴ  -- 2003/11/27 ..
初めての投稿です。43歳で13年ぶりに二人目を授かりました。現在10周目ですが、今のところは問題もなく母子ともに元気です。私も例に洩れず、染色体異常の検査で悩みました。しかし、皆さんの投稿を読ませていただき、悪い確率より反対の確率に掛けようと主人とも話し、先回の検診の時に先生に血液検査も羊水検査もしない事を話しました。先生も「解りました」と言われ不安をありますが、元気な子が生まれてくることを信じて頑張ろうとおもっています。13歳の長男も未だ、実感が今一つの様ですが、応援してくれています。だだ、息子は、「ママがもしも危ないようなことになれば赤ちゃんはいらない、赤ちゃんは死んじゃってもいい」とちょっとうまく兄弟としてやって行けるかしら?とおもってしまいました。時々投稿させていただき、アドバイスや元気を貰いたいと思いますので宜しく御願いします。 


ありがとうございます   なんぴ
おめでとうございます   ききママ
おめでとうございます   めるも
はじめまして なんびさん   さよ
おめでとうございます   今日はみずのえ とら




 

   >>> ありがとうございます なんぴ   -- 2003/11/27..
 
返信を頂いた皆さん有難うございます。現在主人の風邪が移り咳き込んでおりますが、何とかがんばってます。咳き込むたびに赤ちゃん大丈夫かな?と思いながら早く治る様に、息子も色々と手伝ってくれています。皆さんもどうぞ風邪に気をつけてください。
 





   >>> おめでとうございます ききママ   -- 2003/11/26..
 
二人目ご懐妊おめでとうございます。私(42歳)は、七月に17年ぶりの出産をしました。看護師で、八ヶ月まで夜勤もしていましたが、特に問題もなく出産できました。
高校二年生のお兄ちゃんは、兄弟なんかいらないってプチ家出までしたにもかかわらず、笑うようになった妹はかわいくて仕方ない様子です。

とかんださんはじめ色々な方のはげましがあり、本当に産んでよかったと思います。兄弟なんてそんなもんですよ。
どうぞ体に気をつけて、元気な赤ちゃんを産んでください。
 





   >>> おめでとうございます めるも   -- 2003/11/26..
 
こんにちは、なんぴさん

妊娠おめでとうございます。
長男くんは、母親の妊娠をまだ上手に受け止められていないのでしょう。だんだんお腹が大きくなってゆく様子を見て、命の素晴らしさを感じて欲しいですね。大丈夫だと思いますよ。

どうかお体を大切に。妊娠ライフを楽しんでくださいね。
 





   >>> はじめまして なんびさん さよ   -- 2003/11/25..
 
はじめましてさよといいます。現在42歳です。わたしは一月前まで妊娠していましたが切迫流産しました・・・子供ができたとき夫は「お前が危なくなって、子供かわたしかの選択になったら迷わずお前を取るよ」といいました。子供はほしいがあきらめると言いました。二人で過ごした時間の重みがそう言わせたのだと思いました  だから息子さんも兄弟が出来るのは嬉しいけれど母親の命と引き換えてまではいやだと思ったのではないですか?

今まで築いた家族の時間がなくなるのはいやなのではないですか?       無事に生まれてくれば息子さんも嬉しいはず・・        なんびさんは途中で流産することなく生まれて来てくれるといいですね・・                          40歳を過ぎると流れる確率が高くなるのかもしれないので充分気をつけてくださいね                     私は特に体を酷使した訳でもないのに流産しました          無事生まれてくるように祈ってます  
 





   >>> おめでとうございます 今日はみずのえ とら   -- 2003/11/25..
 
 そうですね。良い確立にかけるの、大賛成。
 お兄ちゃんを安心させるように、健やかな妊娠の日々を過ごし、
ご安産されるように願っています。