![]() |
|||
![]() |
![]() |
coco5 -- 2003/12/05 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私も39歳9ヶ月で来年の5月に出産予定です。 いろいろ悩んだり、喜んだりしながら、ようやく安定期に入り、まだまだつわりがあるものの、マタニティビクスにでも行って、気分転換しようかな…なんて考えられるまでに、精神的にも安定してきました。 それにしても、先生のひと言ってかなりグッサリとくるんですよね。先日、出産の病院を変えようと、評判の良いという病院に初めて受診したのです。その病院は無痛分娩も行っているのですが、私の年齢を指して、「この年齢じゃ、体力の消耗も激しいだろうし、色々と硬くなっているだろうから、無痛分娩をお勧めいたします」と。。それから、「羊水検査受けたんですか?」だって。。確かに若くはないし、私も自覚は薄いにしろ、大変なことになるかな〜なんて心配していたのに、受診中に3度も年齢の事を強調され、ちょっと弱気になって病院を後にしました。 まっつ、これが現実なのかな〜と、先生のアドバイスも前向きに受け止めようとおもっているのですが、無敵のアコちゃんの書き込みを見て、とっても励みになりました。私も、まだ1人目も生んでいないうちから、無事に出産出来たら、1,2年後にはもう1人!なんて強気なことを考えています。(夫は、申、酉、戌で桃太郎で無敵!ファミリーにしようなどと、アホなことを言っておりますが…そんな事になったら、私は、ボロボロになることでしょう。。)そういう意味で、41歳に二人目を出産されたのは、とってもうらやましい事です。 あまり欲張らずに、まずは1人を無事に出産できる事を、ご先祖様からマリアさままで、あっちこっちに祈りする毎日です。 |
![]() | |