![]() |
|||
![]() |
![]() |
無敵のコアちゃん -- 2003/12/05 .. | ![]() |
![]() |
39歳と41歳で出産しました。 二人とも女の子達で、とてもかわいいです。 おおかたの予想をうらぎって、ラッキーにも2回とも安産でした。 どうしても、ハラが立つなとおもうのが、医師の偏見にみちたことば。 「年齢と体型から、どうせ帝王切開になりますよ」といわれていたのです。妊娠たった5ヶ月のころに。ちゃんとした理由があって、診断をくだされて帝王切開というのは受け入れますが、「どうせ」なんてプロの医師がいっていいんでしょうか?結果は安産でしたからいいですが、あんな風に脅すような発言は、どうなんでしょうね… また、別の医師は「ご高齢でいらっしゃるので子宮ガンの検査をしたほうがいいですよ」と。検査はいいんですが、60すぎた医師から「ご高齢でいらっしゃるので」といわれると、腹が立つ反面、こっけいでもありました。 とはいえ、今はとにかく、二人も良い子をさずかって、ありがたく思っています。そして、できれば、もう一人とひそかに思っています。というのは、もう42歳になりまして、夫は、「もう、いいんじゃないか」という考えになっているようです。ラッキーにも最初の2回はあんざんだったけれど、今度もそうとは限らない。それは、よくわかっているんですけどね。体を気遣って、体力をつけて、あと2−3年うちには決断しようと思っています。体のためには、いまは有機野菜と玄米とヨガを実践中です。 みなさまが、がんばっていらっしゃるのが、はげみになります。 年齢が高いからこそ、家族のありがたさも、しみじみと、よく分かってきているような気がします。 状況はちがっても、みんな人生を少しでもよくしたい、いい家庭にしたいと思っていますよね。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
mayurin
-- 2003/12/05.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。コアちゃんさん。 私は37歳半で初産し、もうすぐ39歳の今「二人目」を密か?!に計画しているものです。 それにしてもひどいですよねー。「高齢。高齢。」って「言われなくても自分が一番わかってるちゅうのー。」と言ってやりたいですよね。 私の主治医達は「高齢であるから」とは全然言わなかったですよ。 まあ当時37歳ちょっと過ぎだったこともありますが、私のほうが年齢を気にして、 「帝王切開になるのですか?」なんて聞くと「全然大丈夫ですよ。もっと自信を持って下さい。」などと逆に励まされました。 実際、出産して入院してみると、同年齢(40代の方も)もチラホラみえ、皆さん高齢出産ではありましたが、自信に満ちあふれ、元気いっぱい、年齢のことなんてすっかり忘れちゃいそうでした。 3人目も計画中ですか?なんだか私もパワーをいただきました。 人生経験が長い分「家族のありがたみ」を感じる・・・ホントそのとおりですね。 たしかに高齢出産にリスクは伴うことを忘れてはいけませんが、「明るく、前向きな高齢出産!!」を皆で目指したいものですね。 | ![]() | |