![]() |
|||
![]() |
![]() |
みのり -- 2003/12/07 .. | ![]() |
![]() |
現在36歳、4歳の男の子が一人います。1年半前に主人の赴任地の海外で流産、そして先週また流産してしまいました。今年の4月に帰国し生活も落ち着いてきて今度こそと思っていたのに・・・今回は自分でも情けないのですが妊娠してるはずがないと思い生理予定時期に若干の出血を生理と思いやっと妊娠と気づきお医者さんにも安静といわれた翌日の多量出血でした。ほしいと思っていたくせに自分でもなんてまぬけなんだろうと情けなくて・・6週でした。今検査をしてもらっているところですが2回も続けて流産して元気に出産された方いらっしゃったらお話伺いたいのです。お願いします。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
にゃおまま
-- 2003/12/06.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、時々顔をだしているにゃおままです。38歳です。 私も2度の初期流産をしています。 最初は34歳の時の6週、2度目は35歳・10週でした。 そのあと不育症の検査を健康診断代わりに受けましたが、異常無し。すっかりあきらめた頃の第2子の妊娠で今年の8月に無事元気な赤ちゃんを出産しました。今は仕事に復帰しています。 仕事と子育てで忙しい日々でも妊娠の継続は可能です。やはり受精卵の生命力に頼るしかないのかな…と思いました。 あと、妊娠前から、夏でも冬でもからだを冷やさないこと、に気をつけました。それと、妊娠に固執しすぎると逆にストレスになるので、仕事や趣味で気を紛らわすのもよいかなと思います。 みのりさん、頑張りすぎないでくださいね。 次の赤ちゃんは2倍も3倍も元気で、会いに来てくれますように!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まるぼうず
-- 2003/12/05.. | ![]() |
![]() |
みのりさん、こんにちわ。 2度の流産、大変でしたね。自分を責めてしまいますよね。 でも、こればっかりは、いろんな状態が重なった結果だと思うのでご自分を責めないで。 私も長男(今5才)の後、続けて3回の初期流産しています。 6週、7週、8週。赤ちゃんがいないのです・・・。 手術ももういやで、次できても同じになるのでは・・と不安ばかりでした。もちろん病院で検査、治療してました。 仕事に治療に精神的につらく、もうやめちゃたんです。 その後、2年たち、自然に妊娠。今7ヶ月になりました。 42歳です。体力的には大変ですが、頑張ってます。 みのりさん、今は辛くて泣きたいでしょ。いっぱい泣いて天使ちゃんを思ってあげてください。 今は心と体を癒すのが先ですね。しばらくして少しずつ元気になったら検査されていらしゃるとのことなので、きちんと診ていただいて、次に進んでくださいね。 まだまだ、お若いですから。 | ![]() | |