![]() |
|||
![]() |
![]() |
りゅう -- 2003/12/05 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは!りゅうです。 今年、40歳にして初めての妊娠、そして、流産(7月末)をしました。短期間でいろんな事があり、あっという間の夏でしたが、今、また、お腹に新たな命が宿りました。 まだ、早いかなと思ったものの、高温期18日目の朝に市販の検査薬で検査したところ陽性となりました。(実はその日から2日間で京都のバス旅行でした。綺麗な紅葉を見てきましたよ。天気は今一だったけど、暖かくて助かりました。) それで、昨夕、仕事帰りに病院へ行ってきました。 28日周期で計算して、5週入ったばかり。まだ、妊娠初期も初期なので、超音波では確認できませんでした。あと数日したら袋が見えてくる。と先生は言ってました。 確認できなかったものの、高温期が続いているのと、検査薬で陽性だったことから、妊娠は間違いないでしょう。ただし、子宮外妊娠ではないと言う確認ができない。とのことでした。 次回は1周後か2週後に行きます。 私達夫婦の間では、自分達の年齢を考慮し、3月までにできなければ諦めようと話していました。だから、これが最後のチャンスになります。無事に生まれてきておくれー! それにしても、流産からこんなに早く妊娠できた事は、とても、嬉しいです。 また、いろんな事があるたびに、こちらでお世話になります。 よろしくね! |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
りゅう
-- 2003/12/05.. | ![]() |
![]() |
こうめさん、バンビさん ありがとうございます。 次の診察を「楽しみに」しようと思います。 一緒にがんばりましょう! また、診察に行ったら報告の投稿しようと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
シナモン
-- 2003/12/04.. | ![]() |
![]() |
りゅうさん おめでとうございます! 私も1年半前に繋留流産し 現在は人工授精にトライしているプレ40才です いろいろなご心配は 本当によ〜く解りますよ でも! 深呼吸して背筋を伸ばして ニコニコとゆったりと構えていてくださいね ママのゆったりバイオリズムは お腹の天使に伝わっていくと思いますよ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
こうめ
-- 2003/12/03.. | ![]() |
![]() |
おめでとうございます。赤ちゃんは忘れ物を取りに、ちょっと帰っていただけだったんですね。 わたしは11週です。まだまだこれからですが、お互い頑張って健康な赤ちゃんを産みましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
バンビ
-- 2003/12/03.. | ![]() |
![]() |
おめでとうございます。41才バンビです。自然に授かられたのですよね。素晴らしいですね、おめでとうございます。まだまだこれからでしょうが、ベビーちゃんの生命力を信じて、前向きに頑張って下さい!流産の心配が経験した物には付いてまわりますが今はお母さんの責任じゃ無いの...あまり悪い事は考えても仕方有りません。前回の流産はたまたまと言う事で、今回は明るく前を向いて楽しい事を想像してやってくださいね!私も今回IVFでの妊娠で(過去2回の流産です)今日で8週くらいです...。不安は誰にもあるもの、あまり神経質にならなくていいですよ〜。一緒に頑張りましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りゅう
-- 2003/12/03.. | ![]() |
![]() |
お返事くださったみなさん、ありがとうございます。 実は、投稿してから今度は不安が増してきたの。 もしかして、子宮外妊娠?とか、また、成長せずに終わるのか?とか…。(あまりこういう事は考えちゃいけないのよね。プラス思考でないとね。) でも、みなさんのお便り読ませていただき、少し不安は薄れ、また、喜びが増してきました。 早く姿を確認したいから、今度の月曜日に行こうかなと、考えています。そうすれば、少なくとも子宮外妊娠かどうかは分かるはずですもの。でも、その反面、もう1週延ばして、もっとしっかりした姿を確認したいという気もちもあります。 でも、不安に思うよりと、8日に行く事にすると思います。 キッキさん、怒ったりしませんよ。 仰るように、少しでもおかしいと思ったら、病院へ行って診察してもらいますね。 高齢のリスクは高いし、重いですよね。でも、越えたいですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぶろっこりすぷらうと
-- 2003/12/03.. | ![]() |
![]() |
りゅう 様 こんにちは。ぶろっこりすぷらうとです。 流産後のおめでた。本当に良かったですね。私も同じ歳です。 やっぱり7月に2度目の流産をしてまた天使待ちですが、なかなか やってきてくれません。 そろそろ諦める時期かな・・・と思いつつ、秋にいろいろな事が あり、凹んでいました。 でも、りゅうさんのお話を伺ってちょっとまた勇気が出ました。 ありがとうございます。 寒くなりますから体に気をつけて下さいね。安産お祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆうか
-- 2003/12/03.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 私は一ヶ月前、35週目で死産しました。 とにかく普通の検診の時に心音が止まっているのが 分かり、そのまま入院、出産となりました。 何がなんだか分からないまま、すべてが終わってしまって 数日後にやっと実感がわきました。 年のこともあったのでかなりあせってはいました。 2年前に再婚してすぐにほしかったのですがなかなか 出来ず、一時は不妊症かとも疑ってた矢先、今年の3月に 主人の祖父が急死、その一ヵ月後に妊娠が分かり、みな 生まれ変わりだと大変喜んでくれていました。 臨月目の前でもう生まれても良かったころの死産。 とにかく悔しかった!! ネットで死産のこと、同じ経験した人のお話を聞いてみたくて 検索してたらこのサイトが見つかりました。 りゅうさんはすぐに妊娠したそうで、おめでとうございます。 確かにすぐ立ち直ることは出来ないけど子宮筋腫を持っており 出産は帝王切開とばかり思っていたから死産になってしまった けれども普通分娩でとても安産で出産でき、次につなげることが できたのでチビちゃんには本当に感謝しております。 今すぐにでも妊娠したくて3ヶ月くらいはあけてくださいって 先生には言われたのですが、とても待ち遠しいのです。 りゅうさんもきっと元気な赤ちゃんが生まれると思います。 私もそれを期待しています。 死産してしまったお友達がたくさん出来ました。 みな、元気な赤ちゃんを産んで育ててます。 私は35(早生まれ)ですが、もっと年上の人たちが頑張って いるのを見てすごく励みになりました。 お互い、頑張りましょう!! 早く、超音波で確認が出来ると良いですね。 私は出産後、一回目の生理が来てるところです。 来年の2月くらいには子作りが再開できると願ってます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
めるも
-- 2003/12/03.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、りゅうさん 妊娠おめでとうございます! だんだん寒くなりますので体を冷やさないようにしてくださいね。りゅうさんの「無事に生まれてきておくれー!」が強く印象に残りました。私からも・・・ 無事に生まれてきてあげてねーっ!頑張れベイビー! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
sachi
-- 2003/12/02.. | ![]() |
![]() |
りゅうさん、おめでとうございます。 りゅうさんがこんなに早く妊娠されて嬉しく思います。 私は去年八月に流産して今年の5月に妊娠しました。 私もこれが最後のチャンスなんて思っていたけど幸い妊娠経過が楽だったので年なんか関係ないじゃあない、って感じです。 今回の妊娠ではナーバスになっていろんなことに気をつかったりしなかったのに順調に過ぎました。 臨月の今でも元気に仕事をしているくらいです。 流産の経験があるとつい不安もつきまといますけど妊娠ってそのつど違うのだなと思います。 お体御大事になさってくださいね。 不安なことはなんでもきいてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
キッキ
-- 2003/12/02.. | ![]() |
![]() |
りゅうさん、おめでとうございます。よかったですね。 もしかして今から書くことは「こんなえんぎでもないことを・・・」と怒られてしまうかもしれませんが、私はやはり同じ失敗を繰り返して欲しくないのであえて書かせていただきます。 私も今年3月に初めての子を流産しました。そして、その3ヶ月後また、妊娠。でも、褐色のおりものが続いていて初診(6週目)の時先生に告げると「子宮の中に出血していないし、こういうのはよくあることだからだいじょうぶ」と言われ、次の診察日を待ちました。(おりものはすぐ止まりました)しかし、その診察の日に赤ちゃんが5ミリしか育っておらず稽留流産の診断が下されました。 もう流産はこりごり・・・とその後不妊症(不育症)の検査をしたところ、ホルモンバランスの異常が出ました。先生(流産時とは違う人です)に言わせてみれば私のホルモン不足が原因と考えられるので、その2人目の子はホルモン投与で何とか助かった命だったかもしれないそうです。今更あのときの先生を恨んでも仕方ないのですが、一度流産をしていることを念頭に置き、褐色のおりものを異常ととらえて経過をじっくり見守ってもらえたなら今頃私はとても幸せだったはずなのです。それよりも、私のせいで苦しい思いをさせてしまった赤ちゃんに本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 だから・・・りゅうさん。とにかく何か感じたら、躊躇することなく先生に相談してください。私は38才ですが、私たちの歳では色々機能的にもうバランスが狂う時期に入っているのです。しつこく思われても、自分が納得できるまでおなかの赤ちゃんを守ってあげてください。 心配させてごめんなさい。 不安にさせてごめんなさい。 でも、私と同じ失敗をして欲しくない・・・。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
イチゴクリーム
-- 2003/12/02.. | ![]() |
![]() |
妊娠おめでとうございます。 流産という辛い出来事があった分、余計うれしさ倍増ではないでしょうか。それに流産するとできやすくなると言われてますよね。 私も過去に2回流産を経験していますが、りゅうさんみたいにすぐに妊娠はしませんでした。2回目の妊娠までが1年、3回目の妊娠まで1年半かかりました。 今回のりゅうさんの妊娠はちょっと早い神様からのクリスマスプレゼントなのかもしれませんよ(^^) これからどんどん寒くなりますから、風邪やインフルエンザには気をつけて、大事になさってくださいね。 ちなみに私も40歳、現在34週、来月出産予定です。 お互い、最高のお正月を迎えられそうですね♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くじら
-- 2003/12/02.. | ![]() |
![]() |
りゅうさん、妊娠おめでとうございます。 私も40歳、7月に同じく流産した者です。りゅうさんの投稿を拝見し羨ましく是非あやかりたい気持ちと一言お祝いを申し上げたく出てまいりました。 これからどんどん寒くなりますが冷やさないようにどうぞお大事にしてくださいね。今度こそ可愛い赤ちゃんを抱っこできます様こころからエールを送らせていただきます。 わたしは2度目の流産からのん気に過ごしているうちに半年経ってしまいましたが、先月から漢方周期療法を取り入れ、今月は放置しておいた卵巣嚢腫の手術とついでに不育症の検査なども受けようかとおもっています。年齢的にも積極策が必要かなとかんがえているところです。 | ![]() | |