![]() |
|||
![]() |
![]() |
さくらさくら -- 2003/09/19 .. | ![]() |
![]() |
先日こちらでアドバイスを頂き、今回は唾液と尿スティックの 両方で調べてみました。すると今回は尿スティックだけに反応がありました。(ホッとしました。) 唾液のほうは全く反応がありませんでした。アドバイスを受けたように、10分から15分以上経過してから反応を見たのですが。。。。まだ他に何かコツがあるのでしょうか?御存知の方がいらしたら教えて頂けませんか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
さくらさくら
-- 2003/09/19.. | ![]() |
![]() |
たんぽぽさんお返事ありがとうございます。 電池をかえるだけでずっと使えるならと安易に考えた私でした。 これからは尿で調べるほうを中心にしていきたいと思います。 ありがとうございました。 m(__)m | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たんぽぽ
-- 2003/09/18.. | ![]() |
![]() |
排卵があったとのこと、よかったですね。何より大切な事ですね。 排卵日については少々高くても尿スティックで調べるしかないということなのでしょうか。 私の場合、唾液のチェッカーでは、時々反応がありますが全くでたらめです。イソフラボンに反応するので分らないのです。メールで問い合わせたところ排卵日前後に反応したときに排卵だと思ってくれということでしたが、はっきりいってよく分かりません。 みなさんあまりあてにならないとおっしゃっておられますし、役にたたないのでしょうか。だとしたらもったいないですよね。 | ![]() | |