こんな悲しみ初めてです。から3ヶ月経って | どんぐり -- 2003/10/24 .. | ||
約3ヶ月前 不妊治療の末、授かった子供がどうやら自閉症のようであることがわかり「こんな悲しみ初めてです」のタイトルで投稿したどんぐりです。 その節は、たくさんの方々から励ましのメールをいただきお世話になりました。 子供も1才10ヶ月になりましたがいまだに言葉が出ず 月2回のグループ療育に通っています。また来年から週2〜3回の療育施設に通うこともほぼ決まり ようやくこれからの方向が見えてきた気がします。 前回投稿した時は、まだ健診で言われたばかりだったこともあり、私の精神状態も不安定で こらからどうすればいいのかわからなかったので みなさんの言葉に勇気づけられました。 医師に診ていただいたところ 現在のところ自閉傾向気味ではあるが軽いのではないかと言われましたので その言葉を信じ療育して頑張っていこうと思います。 このサイトは以前から のぞかせて頂いていたので今でもたまにのぞきに来ています。 自閉症では?と言われて 子育てを放棄したくなった事もありますが 子供の親は私しかいないし、またこのサイトで不妊治療で頑張っている方や 妊娠の報告を見たりすると自分もそういう過程を経て現在に至っているという事を改めて感じさせられています。 つい子供の事ばかりを考えていると 不妊治療をしてやっと授かったという事などを忘れてしまうものですから・・・ どうか 子供を望んでいる方にかわいい赤ちゃんが授かりますようかげながら応援いたします。 まずは近況まで PS・ユーカリさん おすすめの本を紹介して頂いていたのを 気づかずごめんなさい。参考にさせていただきます。 遠い地なのに メールだと便利ですね。ありがとうございました。 |
|||
めるもさん・もんきーさんお返事遅くなりました。 どんぐり | |||
応援しています もんき- | |||
同じ歩みで めるも | |||
たんぽぽさん ありがとうございます。 どんぐり | |||
頑張りましょうね。 たんぽぽ | |||
>>> めるもさん・もんきーさんお返事遅くなりました。 | どんぐり
-- 2003/10/24.. | ||
子供の歯科健診があり それにかこつけて実家に泊まりに行っておりお返事遅くなりました。 うちで子供を見ていると うちの子は成長が他の子よりゆっくりなんだと自分に言い聞かせておりますが 健診などで他の子を見てしまうとどの子も言葉が出ていてかなり落ち込んで帰ってきました。 お二人とも気にかけていただきありがとうございます。 多動もある我が子は、まだまだベビーカーがなくては外に出られず 街中などでベビーカーなしで買い物をしている同じ年の子を持つお母さんを見るとうらやましくなったりと つい人と比べる事ばかりしている自分がイヤになってしまいます。 おっしゃるように 私の子供のいいところは、私が一番知っているのだからそこをのばして成長させてあげるよう頑張りたいと思います。 ありがとうございました。 | |||
>>> 応援しています | もんき-
-- 2003/10/21.. | ||
どんぐりさん、こんにちは。 あれからどうされただろうかと気に留めておりました。 これからの方向が少しずつ見えてきたとのことで、本当に良かったですね。3ヶ月の間のどんぐりさんの頑張りがあってこそと思うと頭が下がる思いです。 葛藤もたくさんお有りだったことでしょう。たくさん悩んでこられたことでしょう。でも、その一つ一つを乗り越えられて今のどんぐりさんがいらっしゃるのですよね。「子どもの親は私しかいない」とのお言葉に母親としての強さと溢れる愛情を感じました。私にはまだ子どもはおりませんが、いつかどんぐりさんのような母親になれたらいいなぁと思います。 お医者様の言葉と、何よりもお子さんを信じて頑張ってくださいね。お母さんの気持ち、きっと通じていきますよ。 心から応援しております。 | |||
>>> 同じ歩みで | めるも
-- 2003/10/21.. | ||
以前の投稿から読ませていただいています。 私の子どもは、今ではうるさいくらいですが、ほかの子と比べると言葉が遅く、2歳近くまで言葉を発しませんでした。 そのときに思ったことですが・・・子どもは話せる話せないにかかわらず、いつも心の中に言葉を溜め込んでいるのだと思います。心の中には、その子しかわからない言葉でいくつもある引き出しにしまわれているのだと思っています。いつそれを取り出すのかわからない。けれど私たち親は子どもと歩みを揃え、見逃さないようにしなければならないと思うのです。 健常児といわれる子どもにしても、ほかの子と比べれば確実に優劣はあります。比べるからいけないんですよね。比べればだんだんと心穏やかではいられなくなります。私の子どもの良さは私がよーく知っている。と自信を持って言えます。ですよね。 子育ては大変です。小さいうちは目が離せません。お互いに頑張りましょうね。 | |||
>>> たんぽぽさん ありがとうございます。 | どんぐり
-- 2003/10/21.. | ||
まだ話をしてくれないわが子は、私の手を持って(クレーン)いろいろ要求してくれるようになりました。 私の言葉を どこまで理解してくれているのかわかりませんが初めの頃に比べると視線も合うし、他の子とくらべるとゆっくりだけれども成長しているのではないかなあと 期待をもちつつ思っています。 たんぽぽさんがおっしゃるように「ママ」と言ってくれる日を楽しみに待ちたいです。 ありがとうございました。 | |||
>>> 頑張りましょうね。 | たんぽぽ
-- 2003/10/19.. | ||
どんぐりさん、こんにちわ。 お子さんはお元気ですか?1才10ヶ月って本当に可愛いですよね。 若いころ、2歳3歳のお子さんを対象とした幼児教室の指導員をしていたことがあります。そこに自閉症と言われるお子さんも2人ほどいらっしゃいました。 一人のお子さんは、まったくしゃべらなかったし、目を合わせることもできませんでした。それで、気持ちが通じているのかどうかもよく分からなかったのですが、ある日、七夕のころに天の川の切り絵をつくって七夕の説明をしていると、そのお子さんが「きれいねー、きれいねー」と言ったのです。本当に感動しているようでした。 その様子を見て、私たち指導員全員が本当に感動しました。切り絵をつくった人に「すごいねー○○さんの芸術的センスは」などと言ったものです。 一見通じていないようで、彼の心の中では、きちんと通じていたのかもしれません。それから、私たちも当然通じるものと考えて彼に話かけるようになりました。もちろん、それまでもそうしていたのですが、確信をもってそうすることができるようになりました。 表面に現れていなくても、お子さんは情報をきちんと受け取っていますよ。たとえ、返事がなくても、今は言葉がなくても、いつかきっと「ママ」と言ってくれる日があると、私は思います。 頑張りましょうね。 どんぐりさんとお子さん、ご家族の幸せを祈っています。 | |||