![]() |
|||
![]() |
![]() |
loveーt -- 2003/11/04 .. | ![]() |
![]() |
初めてのぞいてみました。 昨日KLCでIVFを受けましたが、3個の卵全て受精しませんでした。年齢(45歳)的にもう無理なのか・・・とへこんでいたのですがこのサイトで皆さんかなり頑張っているのみて少し明るい気分になりました。 私には21歳の長男と18歳になる長女がいます。今の夫とは5年前に結婚。とても子供を欲しがっているのですが5年間できず、今まで何の苦労もなく妊娠出産していたので、我ながら焦っていました。初めての不妊治療でKLCを選びました。採卵までは順調でした。でもあきらめずに次回に期待しようと思います。皆さんも頑張りましょう。 KLCって何?と思ったけどS区のクリニックだったのですね。あの中にたくさんいらっしゃるんだ思うと勇気出てくる〜 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
loveーt
-- 2003/11/04.. | ![]() |
![]() |
TVMさん。あきらめないで頑張りましょう! 嬉しい事に順番があって、今回があなたの順番なのかもしれないのですよ。 今までの卵ちゃんとは縁がなかったと思って、今度こそ。 ホント辛い気持ちよくわかります。 後悔しないために今が大切なのだと思います。 私も何度もあきらめようと思ったのですが、もう最後のチャンスと思ってチャレンジします。 可能性がゼロではないのですから。 いつかこのサイトで喜びの投稿をしましょうよ! それまで暗い顔はしないで前向きに考えましょう! 皆さんに可愛い天使が訪れますように! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
TVM
-- 2003/11/02.. | ![]() |
![]() |
同じような状況なので、私の現在の状況を説明します。 私は、現在45歳と2ケ月です。KLCに転院する前、他の病院で2度 IVFをしていますが、だめでした。KLCに転院して、今年5月にIVFを しましたが、沈没。7月に初めて、胚盤胞まで持っていきましたが 着床せず。私も主人も悪いところは、無し。今年の9月、10月の2度続けて採卵していますが、両方とも卵は1個づつで、胚盤胞に持ってゆくつもりで、受精したものの、凍結する1日前に死んでしまったのです。 もうどうしようもなく落ち込んでおります。このまま、今月も採卵するより1ケ月、休もうかと悩んでいます。 私も今立ち止まっています。 | ![]() | |