750gの超未熟児 | akirin -- 2003/11/06 .. | ||
以前、ここのサイトで投稿したことのあるakirinと申します。 当時は羊水検査のこととかで悩んだりして結局受けて 異常なしとの診断をうけ そのまま仕事を続けていました。 ところが8月28日の検診で 蛋白が出て血圧も急上昇しているのがわかり「重症妊娠中毒症」の診断を受け すぐに入院となりました。 さい帯の血流が悪く、赤ちゃんは2週間ほど前から大きくならず 子宮内発育不全とのこと。 「このまま40週までお腹にいてもおそらく2500gまでいかないだろう」と言われました。 入院したのはいいけれど 当時その病院のNICUが改装工事中でしてもしもの時に対応が出来ないということで 急遽、NICUのある大きな病院に転院することになり 救急車で向いました。 転院先の病院で診察を受けた結果、母体も赤ちゃんも元気な今のうちに帝王切開で出してしまいましょうと出産することになりました。 予定日は11月25日だったのですが 結局8月29日(27週3日)で女児を出産。 750gの超低体重児未熟児でした。 あまりの急なことで何がなんだかわからないままでした。 初めて赤ちゃんを見たとき、あまりの小ささに驚き 細い腕に点滴をうたれ、呼吸器をつけられている姿が 痛々しくて涙がとまりませんでした。 「ごめんね、お母さんのせいでお腹の中で大きくしてあげられなくて・・」 泣いてばっかりの数日間でした。 いつどうなってもおかしくないといわれ 毎日気の休まることはなかったのですが、我が子の生命力を信じて祈るのみでした。 あれから2カ月がすぎ、一時は638gまでおちた体重は 10月30日現在、1100gに増えました。 まだまだ退院までの道は長いですが 頑張ってくれている娘の為に 母親として出来るかぎりのことをしていくつもりです。 人間の命の尊さを娘に教えられました。 私と同じように未熟児を出産されたかたがおられましたら お話を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 |
|||
応援ありがとうございます akirin | |||
強運 カイ | |||
私も超未熟児ちゃんのママでした くまごろう | |||
ありがとうございます akirin | |||
強いお母さんになってね!! なるまん | |||
頑張って 小春日和 | |||
頑張って 華ちゃん | |||
>>> 応援ありがとうございます | akirin
-- 2003/11/06.. | ||
くまごろうさんへ はじめまして!メッセージありがとうございます。くまごろうさんも大変な思いをされたのですね。 お子さんは元気で退院されたということでほんとうに良かったですね。 メッセージを読ませていただいて本当に同じだなぁ〜と思いました。 まわりの人には「大変だね」とか「気の毒だ」とかよくいわれました。今から思えば「おめでとう」と言っていただいたのはかなりあとになってからだったような・・・ でも私は気にしていません。無事にこの世に産まれてくれて生きようと頑張ってくれている姿を見たら どんなにしんどくても頑張れそうに思います。 来週の月曜日、いよいよカンガルーケアとなりました。 呼吸器もはずれ、無呼吸もほとんどなくなり保育器の中の酸素濃度も21%です。 今日は初めて哺乳ビンでおっぱいを飲んでくれました。 毎日少しづつですがよいほうにむかっています。 娘の頑張りを信じて私も母親として全力で頑張ろうと思います。 心強いメッセージをありがとうございました。 くまごろうさんとお子さんにたくさんの幸せが訪れますようにお祈りいたします。 カイさんへ 励ましありがとうございます。 おかげさまで私のほうは元気で過ごしています。今は病気になんてなってられない!という気力がすべてなのかもしれません。 カイさんのおっしゃるとおり主治医からはいろんなことを聞かされました。 でもそれをきちんと知ったのは私の精神状態が落ち着いてからでした。 主人は子供が産まれて1ヶ月たつまで私には何もいいませんでした。おそらくわたしに話すと平静ではいられないかもしれないと思ったのでしょう。 彼なりの気遣いがあったのだと思います。 出産後、母子同室の病室でわたしにだけ横に赤ちゃんがいないこと・・・ これが何よりつらかったように思います。 でも今日1210gに増え、ようやく明るい見通しがたってきました。 カイさんのいわれたように母子共に元気な間に無事に大きな病院で 出産し対応していただいたことが 本当に幸せなことだったんだと今改めて感謝しています。 強運....まさにその通りですね。 お子さんは元気で立派に育っておられるようで、ほんとうに良かったですね。 カイさんの頑張りが子供さんに通じたのですよ。 私も娘と一緒に命の重みを大切に共に成長していきたいと思います。 ほんとうに暖かなメッセージをありがとうございました。 | |||
>>> 強運 | カイ
-- 2003/11/03.. | ||
まずは、出産おめでとうございます。 娘さん、頑張っているのですね。akirinさんも、毎日NICUに通われていることでしょう。 お体は大丈夫ですか?大事になさってください。 わたしも重症妊娠中毒症になり、入院して2日後、容態が悪化したため NICUのある総合病院に搬送され、31週で緊急帝王切開しました。 産声もなくとりあげられた息子はわずか1,250gの極未熟児。(さらに骨盤位。) 顔を見る間もなく手術室から運び出され、ようやく面会できたのは5日後でした。 そのときの辛さは・・・もう、言うまでもないですよね。 おそらく、先生から多くの不安要素を告げられていることと思います。 息子も、当初は障害の可能性が箇条書きにされていましたが、日が経つにつれて ひとつづつ消えていったという感じです。 わたしも、「絶対に大丈夫!」と力が湧いたと思うと、悪い想像をして 突然ふさぎこむ日もありました。 他人のちょっとした言葉に傷ついたり、自分はダメな人間だと考えたり。 息子の体重が増えては喜び、停滞しては落ち込み、いろんな数値にビクビクしたり、 そういった繰り返しでした。 でもね、安定し始めると、はやかったりします。 少し先に入院していた子(息子より小さかった)のお母さんに「体重は増え始めると あっという間よ」と励まされましたが、実際そうでした。 結局、息子はNICUに2ヶ月半入院しましたが、現在はとても元気です。 すでに体格、発達共にしっかり追いつき、先日の追跡外来(未熟児のアフターケア)でも 太鼓判を押していただきました。 未熟児だったのが信じられないほど、立派に育ってくれています。 息子自身が生きる力をもっていたのはもちろんですが、お医者さんの迅速かつ適切な ケアによるところが大きいです。 その点は、本当に恵まれたと感じています。 最先端の小児医療を誇るこの日本でも、全ての未熟児が万全の治療を受けられるとは限りません。 その中で、わたしたちがNICUのある病院に母子ともに受け入れられたのは、運があったのです。 担当のお医者さん(素晴らしい先生でした)によれば、そうして生まれた子は 「強運をもっている」のだそうです。 だから、akirinさんの娘さんも、強運を持っていますよ。 わたしはいつか育児に行き詰まりそうになっても、1gの重みに一喜一憂した NICUでの日々を思い出せば、なんでも乗り越えられるような気がします。 辛い経験ですが、いいほうに考えたいですものね。 まだしばらくNICU通い、がんばってくださいね。 娘さんの成長を心からお祈りし、応援しています。 なるまんさん 娘さん、9日間も頑張ったのですね。 治療する上で、それに携わる多くの方々にお世話になりました。 未熟児の母の立場から、なるまんさんにも「ありがとう」を言わせてください。 | |||
>>> 私も超未熟児ちゃんのママでした | くまごろう
-- 2003/11/01.. | ||
akirinさん、はじめまして。 予定日よりも3ヶ月早くの出産で、心も体も大変な思いをされた事と思います。akirinさんもあかちゃんも、そしてパパさんもこの2ヶ月間本当に頑張りましたね。 私も4年前、26週6日で628gの小さな小さな赤ちゃんを緊急帝王切開で出産しました。akirinさんと同じように「ごめんね、こんなに小さく産んでしまって・・・」と泣いて謝るばかりでした。 でも、小さくたって生きよう!とする力には驚かされました。沢山の機械に繋がれ、人工呼吸器がないと肺ができていないから息もできないのに、毎日面会に行く度に本当にゆっくりではあるけれどちゃんと成長していくのがわかるでしょう? akirinさんの想いは、ちゃんと娘さんに伝わって生きる力となっているはずです。 1100g超えたという事ですから、もうじきカンガルーケアができるかな?初めて小さな我が子を胸に抱いた時の、命の重みと暖かさは今も忘れてはいません。akirinさん、周りの人が「頑張れ!」と言ってきても軽く流しましょうね。 私は子供が入院していた6ヶ月間、毎日面会に行きましたが一番言われたくなかった言葉が「頑張って」でした。母として出来る事が会いに行く事だけ・・・。責められているようで苦しかったのを覚えています。 これから未熟児網膜症やら、いろんな検査があり不安や心配事が尽きないかもしれませんが、娘さんの生命力を信じakirinさんを選んび産まれてくれた事に感謝して、ゆっくりゆっくり、あせらずに娘さんの成長を見守ってあげてくださいね。 小さく生まれた子はみんな、早くパパやママに会いたかったせっかちな子なんですって。小さく生まれた子は赤ちゃん期が長いから、かわいい〜(^^)ですよぉ。 何か話が反れてしまってごめんなさい。少しでも参考になれば良いのだけれど・・・。 akirinさんもお体を大切にしてくださいね。無理だけはしないで下さいね。 | |||
>>> ありがとうございます | akirin
-- 2003/11/01.. | ||
華ちゃんさん、小春日和さん、なるまんさん、メッセージありがとうございます。 娘はひと月を越えるまで安心は出来ないと医師からいわれていましたが 大きな波はのりこえたように思います。 毎日3時間おきに母乳を搾り、冷凍してNICUに面会して届けています。 それが今出来る母親としての仕事です。 あとは未熟児網膜症がうまく治ってくれるかという心配が残ります。 未熟児網膜症は現在の医学ではレーザー治療などである程度進行を止めることができるそうですが、完全に治るかは未だわかりません。 40歳で妊娠し、41歳で出産。初産でした。 妊娠中毒症にも気をつけていたつもりですがやはり仕事を続けて疲労などもあったのだと思います。 でもまだ母体と赤ちゃんに命の危険が及ばない内に出産できたのが よかったのかもしれません。 赤ちゃんにはほんとうにつらい思いをさせてしまいましたが これからは母親として精一杯愛情をそそぎ、(過保護にならない様に)大切に育てて行こうと思っています。 暖かい励ましとメッセージをありがとうございました。 | |||
>>> 強いお母さんになってね!! | なるまん
-- 2003/10/31.. | ||
出産おめでとうございます。 大変な日々だったんですね(過去レスも読ませていただきました) 私も緊急帝王切開で娘を産みましたので お子さんの様子や ごめんねという気持ち・・・あの日の事を思い出しました。 娘は 1550gありましたが 治療法がなく初めから医師はさじを投げていました。 「この子には すごい生命力を感じます。」医師の言葉です。 そして 9日も頑張って生きました。 9日も頑張って生きた娘を 私は誇りに思っています。 娘がお世話になった子ども病院では、700gに満たなく生まれたお子さんが 無事退院していく様子の写真が貼ってありました。 実父の兄(80歳)は 600gで生まれ 障害もなくいまだに元気です。(私は信じられなく 親戚全員に確認をしました。) 生きる子は どんなに小さく生まれても しっかり生きていく。 娘が死んでから3年 私が命について学んだことです。 今私は 娘がお世話になった子ども病院で ボランティアをさせていただいています。 命と戦っている病棟です。 病気に対して 強い意志で子どもと向き合っているお母さんのお子さんは 回復や退院が早いように思えます。 ただ優しいだけに感じるお母さんのお子さんは 長期入院の傾向にあるように思えます。 病気については素人の私ですが 沢山の家族と出会い思った事です。 私は経験できませんでしたが これかakirinさんに いろんな事があるかと思いますが 強いお母さんで頑張ってください!! お子さんが元気に退院するように願っています。 | |||
>>> 頑張って | 小春日和
-- 2003/10/31.. | ||
赤ちゃんの生命力を信じた貴女の気持ちがあったからこそ、 赤ちゃんは小さく産まれながらも無事体重も増えているのでしょう。 私が出産前に見たサイトでは、やはりおなかの中で赤ちゃんが育たず、500g超で産まれた話がありました。 私の友人の話では、友人の夫の弟夫婦に、信じられないほどの超未熟児が産まれたけれど、無事成長しているということでした。 (私の記憶では400g台。あまりにも信じられず、よく覚えていないんです) 急遽、入院、転院できて、転院先のケアが良かったから、赤ちゃんの命が持ち堪えられたのだと、良いふうに考えて下さい。 貴女の思いと同様に、匙を投げずに小さな命を救う体勢をもった 医療スタッフに恵まれて良かったですね。 これからも無事赤ちゃんが成長し、貴女と赤ちゃんが笑顔で過ごせるように、心から願っています。 | |||
>>> 頑張って | 華ちゃん
-- 2003/10/31.. | ||
私の友人に二人います。一人の友人は600g代。今も小さな可愛い女の子。でも運動神経がすごく良くてまるで猿とび佐助のようにとびまわり走り、お母さんは体操クラブに入れようかと言っています。今4歳ですが定期的に行っていた検診ももう来なくていいよ!と先生に言われたそうです。もう一人の友人は昨年やはり600g代の男の子でした。1年半たった今下のほうではありますが標準枠まで成長しました。 様々注意することも多くあると思いますが是非赤ちゃんの大きな大きな力を信じて見守ってあげて下さいね。お母さんのお体も是非大事にして下さい。これからう〜んと忙しくなりますよ。私自信の体験ではないのでごめんなさい。失礼な文面があったらお許し下さい。私も42歳、先日流産してしまいました。このサイトでたくさんの勇気と元気をもらいました。応援したく思わず手が動いてしまいました。 akirinさんファイト!! | |||