妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2003年11月

2003年8月〜2003年11月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



高齢出産を喜ばない義母 すもも  -- 2003/11/08 ..
35歳初産です。安定期に入ったので、思い切って遠方にいる夫婦二人の両親に妊娠を電話で伝えました。

ところが義母の第一声が「え、うそーーーーーーー」。そして絶句。「元気なら男でも女でもどっちでも」とモゴモゴ言いながら、義父に電話を代わり、うかれる義父との会話の後で、「五ヶ月はまだ安定してない、まだわからない、今のところは順調なのね、じゃあお大事に」と早々に切られてしまいました。

もともと義母は、子供がいないことを「年をとってるんだから早くしろ」と責めまくってきた人です。なのに、妊娠したらおめでとうではなく、まだ安定してない、なんて、もうショックです。

この電話までは、前向きに出産に望むつもりだったのですが、義母の態度に、心配してくれているのね、と理解しようともしましたが、どうしても怒りを感じ、時がたつにつれ「やっぱり高齢だと・・・」と不安を覚えるようになってきました。

高齢だから母子ともに危険と決め付ける義母にめげていては、今後の出産育児を乗り越えられなぞ、負けるもんか、とも思うのですが、どうしても心配で落ち込んできてしまいます。

不安がる相手をはげますのが、出産を乗り越えた者の仕事ではないかと思います。つい、無事うまれても見せるもんか、と夫に文句を
言ってしまいます。

夫は気にしすぎ、とほとんど相手にしてくれません。自分の親を悪く言われるのも嫌なのでしょう。どうしようもなくて、ここで聞いてもらいてくて出てきました。


大丈夫!!   maruta
再度お返事ありがとうございました。   すもも
35歳?充分若いぞ!!   パンザン
私も   まみ
35歳はまだ若いと思うけど   どんちゃん
私は実母に   ムッティー
叱咤激励(^^)/ファイト   jane
もしかしたら   ちっち
たくさんのお返事ありがとうございました   すもも
義母なんてそんなものですよ。気にしない、気にしない・・・   まるまる
そんなもんですよ   ヤムヤム
35歳で高齢なんて   ひとこと
気にしないで♪   な〜す
大丈夫、大丈夫   栗かのこ
これから、ですよ。   月菜
大丈夫、大丈夫   あー子の母
あまり心配しないで!   りりイ
子供なんて、じじばばの為に産むんじゃないのですから!   たるみ
何言ってるんですか!   小春日和
35歳で?   ごーどん




 

   >>> 大丈夫!! maruta   -- 2003/11/08..
 
すももさん、35歳なら大丈夫。私も初産はその年齢でしたが、安産でした。情報があふれているので、お義母さんも過敏に反応してしまうのかもしれません。それか、なんか諦めていたところに急に嬉しい話しが来て、かえって警戒してしまったのかも。
とにかく、あまり気にしないで、元気な赤ちゃんを産んでください。

 お返事の中で、ムッティさんのレスが気にかかりました。
 せっかく妊娠したのに、実の母親からそこまで言われると、覚悟していたつもりでも、すごく悲しいでしょうね。

 実は私も半分駆け落ちのように夫と結婚し(一応母は式だけは出てくれました。姉は最初から味方してくれたけど、父は最初から絶対認めないと言って式にも出ませんでした)、初めての妊娠を母に告げたとき(36歳でした)、母はたぶんうれしかったのだろうと思いますが、父の手前かあまり嬉しそうではなく「おめでとう。体を大事にしなさい。」といってはくれましたが、なんとなくムードが暗いというか、のどになにかつかえているという感じでした。

 むずかしいのですよね。彼ら(うちの父母は戦前派というか戦中派というか)の生きてきた時代というか、人生についての考え方と、私達の世代(私は現在40歳です)のギャップが激しくて,彼らには理解できないのだと思います。好きな人の子供を産みたいという気持ちに正直に生きることができる時代が来たのだということを。また、それを理解するには今まで彼らが拠り所としてきた部分を打ち壊さなくてはならず、それはなかなかできないことだと思います。したがって態度が硬化し、冷たい言い方しかできなくなってしまうのだろうと思います。

 でも、ムッティさんもわかっておられるように、良きにつけ、悪しきにつけ、両親とは血で繋がっていてそれを切ることはできないのです。どんなにひどい言葉を投げられても、私は彼らを愛していますし、彼ら自身どんなにひどい言葉を言っても、私を愛しているのです。ムッティさんのお母さんも一緒だと思います。そしてムッティさん自身も。

 今はこの人の子供が生みたいとまで思えた人に出会えた幸せと、その人の子供を授かった幸せ、そしてその人もその人の親も幸せにできたという幸せをたっぷり味わって、元気な赤ちゃんを産んでください。高齢で海外出産とはなかなか鋭い状態ですが、きっとうまく行くと思います。うまく行くようお祈りしています。

 ちなみに、夫と両親はまったくうまく行っておりませんが、私はなんとか修復しております。きっとムッティさんもお母さんと笑い合える日がくると思います。

すももさんの立てたスレッドなのに、なんかすみません。
ちょっと状況が似ていたので入れ込んでしまいました。ごめんなさい。


 





   >>> 再度お返事ありがとうございました。 すもも   -- 2003/11/07..
 
本当にたくさんのお返事を頂き、うれしいです。ありがとうございます。まとめてお礼をする失礼をお許しください。

皆様それぞれの状況の中で頑張っていらっしゃる様子に、とても励まされました。

義母にとっては初孫ではないのですが、私が高齢で不妊だと思っていたために、びっくりしてしまったのだと思います。子どもがいないことでいじめる相手がいなくなって、がっかりしたのかも?

まあこれまでも色々あり、そのたびに根は悪い人ではないと我慢してきたのですが、今回限りはブチ切れました。おかげで国交断絶するいい理由ができたと開き直っています。いいことではないとは思いますが、今は妊娠ライフを楽しみ、無事出産することだけを考えようと思います。

本当にありがとうございました。皆様のご多幸をお祈りします。
 





   >>> 35歳?充分若いぞ!! パンザン   -- 2003/11/06..
 
すももさん、皆さんこんにちわ。今の時代35歳で高齢と言うのもある意味時代遅れのような気もします!私は今年39歳になりました。今まで主人との生活を楽しんできたので、できればこれからと考えています。なかなかタイミングも合いませんし、これからどうなるのかも予想つきませんが、今までを後悔してないし、なんと言っても人それぞれ。義理のご両親は悪気が無くても有っても、元は他人なわけだしぐらいに割り切っておけば、気にならないのかもしれませんね(ちょっと極端かもしれませんが)。なんと言ってもおなかのお子さんが第一です!!ぜひ、元気な赤ちゃんを産んでください!!
 





   >>> 私も まみ   -- 2003/11/05..
 
私は37歳で妊娠し、来週出産予定日を控えている妊婦です。
私の夫は彼はバツイチで前の奥さんとの間に3人の子供がいます。一緒に住んではいませんが、2週間に一度の週末を一緒に過ごす、とってもいい関係です。

私も彼とともに4月に電話で義母に妊娠を伝えたところ、「アクシデントなの?その歳で?他の3人の子供がかわいそうじゃないの」などという返事。その後の電話でも「あなたたちが子供を欲しがっていたなんて思わなかった」など…。

私も彼もそれ以後義母に会っていません。
来週生まれてくる予定の赤ちゃんも、絶対に彼女に抱かせるつもりないし。
時々、彼女のことを考えると、頭にきたり、悲しくなったりしましたが、頭から閉めだすようにしています。
今は来週会える赤ちゃんを待つ幸せな、満ち足りた気分でいっぱいです。

ひとりの人に祝福されなくったって、幸せな家族をつくりあげる事はできるし…。
すももさんもあまり気にしないようにして、楽しいマタニティー生活を送ってくださいね。

 





   >>> 35歳はまだ若いと思うけど どんちゃん   -- 2003/11/05..
 
私なんて、今38歳(生むときは39歳)。本を読んでたら35歳以上の初産は6%と書いてあったから、おそらく貴方も高齢出産の部類かもしれないけど、でも35歳ならまだまだ若いと思います。ここのHPにはもっともっと年齢が上でも頑張ってる方が大勢いらっしゃるじゃないですか!

もしかして、お姑さんはどこか地方にお住まいなのでは?私は神奈川県在住ですが、関東近県だとむしろ35歳近辺で出産する人が主流なのではと思うくらい普通のことですよ!

 





   >>> 私は実母に ムッティー   -- 2003/11/05..
 
「そんな子見たくない」と言われました。
今妊娠8週目、42歳独身(来春入籍予定)です。

結婚願望もなく、子供を持ちたいとも思わず、独身生活を謳歌してきた私が、彼(ヨーロッパ人)と知り合い初めて「この人の子供が欲しい」と思ったのです。
が、既に40歳を過ぎてたし、遠距離恋愛なので年に数回しか会えない。私の両親が結婚に猛反対してるけど、何とかわかってもらおうと、彼も両親に会うために二回来日してくれて、、、それでも駄目で、「どうしようか、もう家を出るしかないのかな」と迷ってた矢先の妊娠。
若い頃から生理不順だったし、ここ数年一回の量も減ってきてたので、自然に妊娠するとは思ってもみませんでした。

実母には「向こうで(彼の国)で産んでくれ」「二度とこの家には戻って来るな」と言われ辛かったですが、私の気持ちは変わりませんし、逆に「頑張るぞ」って強くなれた気がします。
幸い、彼の家族、特にお母さんは、孫ができることをすごく喜んでくれて、今からベビー用品の準備をしたがってるようです。

高齢でおまけに海外で出産なんて、大変なのは百も承知。
でも、人生の折り返し地点にきて、ようやく愛する人の子供を産む機会を与えられたなんて、こんな嬉しいことはないです。

すももさん、周りは気にせず、ゆったりした気持ちで過ごしましょ
うね。
私も色々考えると一人で泣いたりすることもありますが、母は強くなければ、と自分自身を奮い立たせてます。
 





   >>> 叱咤激励(^^)/ファイト jane   -- 2003/11/05..
 
いちいち言われたことを気にしていたらこれから残りの妊娠期間を過ごすのも大変だよ〜
頑張って!貴女がお腹の中のお子さんのお母さんになるんだから!!

生まれたらそういう人ほど取って返したようにお子さんを甘やかすほど可愛がると思うよ…今よりもその時のほうがもっと嫌な思いをするかも知れない…大きな顔していればいいのよ〜

どんなに義母がかわいがったって、お母さんが子供にとっては一番なんだよ

頑張ってお互いに良い母親になりましょうね!!!

 





   >>> もしかしたら ちっち   -- 2003/11/05..
 
お義母さんは「息子がセックスしている」という事をリアルに受け止められなかったのかもしれないです。可笑しいけれど、ある種のお義母さんって、そういうところがあるみたいですよ。
結婚してすぐに妊娠したのでなければ、なおさらかもしれません。

推測に過ぎませんが、息子離れが出来ないお義母さんではありませんか?

単純に、妊娠報告イコール「孫」じゃなくて、息子が遠くなってしまったように(ようやく)感じたのかもしれないですね。
それで即座に妊娠報告を受け止められなかったのかも。

これを機会にお義母さんにバンバン電話して、リアルに経過報告し続ける。というのも手かもしれません。(現実を受け止めてもらえるように)

伝わりにくい文かもしれませんが、以前上記のようなことを聞いた事がありましたので。
マト外れだったらゴメンなさい。
 





   >>> たくさんのお返事ありがとうございました すもも   -- 2003/11/05..
 
皆さんの暖かい叱咤激励のおかげで元気になりました。本来なら一人一人お礼を言わなければならないところ、まとめた形で失礼させていただきます。

そうですよね〜。そんなアホみたいなこと言ってる人のことでウダウダ悩んでいるヒマがあったら、もっと赤ちゃんのことを考えて、心身ともに健やかに過ごさないとなりませんよね。

姑ってそんなもん、といわれて、なんだかとてもリラックスしてきました。おかげさまで妊婦ライフを楽しめそうです。ありがとうございました。

そして感謝の気持ち以上に、先輩ママさんたちが明るく楽しく頑張っていることに、とてもいい驚きと刺激を得ました。私もこれを乗り越えて、またここであるいは違うところで、出会うかもしれない誰かに、ここでもらった暖かい気持ちをバトンタッチしたいと思います。

本当にありがとうございました。

 





   >>> 義母なんてそんなものですよ。気にしない、気にしない・・・ まるまる   -- 2003/11/04..
 
 義母さんの反応なんてあんまり気にしない方がいいですよ。
 すももさんとは違いますが、私は早く言ってしまえば「できちゃった結婚」でした。34歳でしたが、出産の頃には35歳になっていました。
 私は結婚式はするつもりはなく、すでに主人が購入していたマンションに転がり込んだ形だったのですが、主人の母が主人が長男ということもあって、絶対に結婚式をしなくてはダメだという人で、「式もせずに入籍なんていう芸能人のようなことをするのはゆるさない」と結納の席で言いました。(主人の意向で結納だけはしておきたいと言っていたので、それくらいならと私は思っていました)
 私としてはすでに妊娠しており、早く入籍して病院に行きたかったので、結局「入籍をさせてくれなかったら式をあげない」と言い、義母も渋々納得してくれました。

 それでも早速病院へ行ったら糖尿病で管理入院。式の日前々日ぐらいに退院して式場が主人の実家の方(私の方は招待するような人もなく、親戚も高齢で出歩くなどできる人も限られていたので無しということで)ですることになり、妊娠4ヶ月という体で列車を乗り継ぎ半日あまりを2度(1度目は入院前に結婚式の写真を前撮りするとかで行った)行くことになりました。
 本当につわりはそれほどひどくなかったものの、安定期でもなく、やはり長旅は辛かったのですが、向こうに着いて「気分が悪い」と言ってる私に「妊娠は病気じゃないから」となんの労わりもなかったし、結婚式当日も私の両親と兄弟だけはなんとか出席してもらった(夜通しかけて自動車運転してきてくれた)のに、挨拶もなく、式が終わったら姿が見えないと思っていたら「疲れたから先に帰ってきた」と家に戻っていました。私は宿泊費がもったいないので、すでに主人の実家に泊まらせてもらっていたのですが、式が終わった後、妊婦でさんざん疲れている私に、義母は「疲れたから片付けをしておいて」と言いました。「疲れたでしょ?体は大丈夫?」などの言葉はこれっぽっちもなかったのです。

 またその後も私が妊娠初期から糖尿病ということでそういう人の子は異常が現れ易いという内容の新聞の切抜きを2件も郵送してきたこともありました。自分達の孫にそういう子ができたらと心配していたのだとは思いますが、思いやりもないと心から思い、しばらくは私は電話にも出ないくらいになっていました。
 したくはない結婚式の2週間後にはご祝儀のことで(私は両親と兄弟しか出席しておらず、それも遠路はるばると行ってもらったのでご祝儀どころではなくもらわなかったのですが、もらわなかったのどうのという話しから、「本当は結婚するのは反対だった。息子をだまして家に入り込んで子供まで作ってて、反対できなかった・・。」と義母が電話口で言ったのにもびっくりしてしまいました。

 それをどう受け止めるかは人それぞれなのでしょう。今は滅多に顔をあわせることもなく、電話があっても社交辞令のようにひと言二言話すだけで、すぐに主人に渡してしまうか、伝言を聞いて切ってしまうので、こんなものかな・・と思っています。
 長くなってしまいましたが、まずは赤ちゃんのことを考えましょうよ。高齢とかは抜きにして、お医者様を信頼して、何も問題点を言われなければ、楽しくルンルンしながら妊婦ライフをエンジョイしなくちゃ損ですよ!
 





   >>> そんなもんですよ ヤムヤム   -- 2003/11/04..
 
すももさん、こんにちは。

すももさんは、まだ35歳ですよね。
若い、若い!
私なんか、41歳11ヶ月ではじめて子供を産みましたよ。

私の場合も、やはり「え〜っ???ホンマ〜っ!!!」というような反応がかえってきました。
その後も何かにつけて、「○○さんはもう若くないんやから!」と言われ続けました。
もともと義母は気さくな性格ですので、悪気があってのことではないのでしょうが、妊娠中は何気ない言葉のひとつひとつに傷付きますよね。
お気持ち、お察しします。

でも赤ちゃんが産まれたら、お義父さんもお義母さんもメロメロになりますよ。
もし何か言われても、「年代が違うのだから仕方がない」と聞き流すようして、今後のマタニティライフを楽しんでくださいね。

 





   >>> 35歳で高齢なんて ひとこと   -- 2003/11/04..
 
35歳で高齢なんてひどい話ですね。私は今44歳ですが、今からでも子供に恵まれればなんてすばらしいことなんだって思います。どちらの親も今からでもいいから孫の顔が見れたらと、最近は言葉にこそしませんが、小さい子供たちを見る顔はほころんでいます。だから、義母の言葉よりも生まれてくる子供のことを考えてください。おめでとう。私も可能性は薄いけれどいつか、母になれたらと思います。
 





   >>> 気にしないで♪ な〜す   -- 2003/11/04..
 
すももさん、はじめまして(^O^)/
私は34歳で(35歳になる年に)出産しました。なかなかできなかった時も「年だからねえ・・」と夫には言ってたらしいです。私の方が夫より2歳年上なので、結婚当初から何かにつけ「年齢」のことでチクチクやられてます。第2子もなかなか授からない状況ですが、「今から出来て小学校入学の時あなたいくつなの!」とか「年いってからの育児は大変よ!」等々「もうやめておけば」と言われています。かと思えば「男の子の一人っ子はねえ・・」と言ったり。。こっちが気にしていることをズバズバ言われております((+_+))

姑とはそういうものなのでしょうかねえ。娘のいない人は特にそうかもしれないと思いますが・・(義母は息子二人)
すももさんの悲しい、悔しいお気持ちよくわかります。喜んでくれたり、いたわりの言葉があるものと思ってしまいますものね。まだお若い!めげずに元気なお子様を産んでください。「また言ってるわ〜」ぐらいに思って妊婦ライフをできるだけ楽しんでくださいね\(^o^)/

 





   >>> 大丈夫、大丈夫 栗かのこ   -- 2003/11/04..
 
すももさん、こんにちは。
 
ご懐妊、おめでとうございます!!
安定期に入ったとのこと、まずは最初かつ最大の関門をクリアですね。良かったです。
電話でのご主人のご両親の様子が、ちょっと納得できないという感じのようですが、まあ、普通はそんなものですよ。あまり深刻に受け止めない方が良いのではないかと思います。逆に、まだ生まれてもいないのに、「やれ、めでたい、それ、めでたい」って義両親から目一杯期待が寄せられたら、かえって負担になってしまいませんか?

すももさんのご主人のご両親、もちろん、孫が生まれることが嬉しいにきまっているけれど、出産までにはどんなことが起こるからわからない(高齢じゃなくても不安はつきもの)のだから、過剰な喜びを表現するのは、すももさんにかえって悪いだろうと遠慮なさっているのだと思います。
今どき、35歳を「高齢出産」として心配する必要はほとんどないとは思うのですが、心配症のご両親なんですよ。たぶん、すももさんが25歳だとしても、今度は「若いから心配......」ってことになるんじゃないでしょうか。
大丈夫です。気にしない、気にしない。
せっかくの安定期、今しかできないマタニティライフをいろいろ楽しんで下さいね。
 





   >>> これから、ですよ。 月菜   -- 2003/11/04..
 
はじめまして。

私は最初の子を妊娠した時、実の父から「そんな子供いらん」と
言われました。
不倫の末の結婚だった事が、父は気に入らなかったようです。

2番目の子を妊娠した時、義母から「産んでどうするの!」と言われました。
夫が私とは3度目の結婚だった為、前妻2人への慰謝料と生活費の支払いで、
子供を育てていく余裕などなかったからです。

でも最初の子が12才、2番目の子も1才2ヶ月となった今、
私の父も、夫の母も、孫が可愛くて可愛くて、目に入れても痛くないでしょう、きっと。
しばらく会えなかったり連絡をしないでいると、成長が気になって
仕方ない様子。
そんなものですよ。
生まれてしまえば、理屈抜きに可愛いものです。

すももさんのお義母さんはきっと、すももさんが高齢出産であるという
事への心配と、本当に元気で生まれてくれるか、
急な報告だったので、今は気持ちの整理もつかないのだと思いますよ。
親の年齢では高齢出産はとても危険なものに思えるのかもしれません。
確かに耳にするのはリスクばかりですものね。
でも、すももさんはまだ35才、高齢出産の中では1番若い年齢ですよ。

元気な赤ちゃんを産みましょうね。
お義母さんはただ心配なだけなのですから、
元気な赤ちゃんが生まれてくれば、誰よりも可愛がってくれるかも
しれませんよ。

>高齢だから母子ともに危険と決め付ける義母にめげていては、今>後の出産育児を乗り越えられなぞ、負けるもんか、とも思うので>すが、どうしても心配で落ち込んできてしまいます。

そんなに肩に力を入れないで。
力を抜いて「元気な赤ちゃんを産んで安心してもらおう」と
そんなふうに考えたらいいと思いますよ。

妊娠の報告にどう反応してくれたか、なんて所詮一時の思いにすぎません。
大事なのは生まれてきた我が子に対して今後どう接してくれるか、です。

思いつめないように、どんどんストレス解消をして、今はお義母さんの為でなく、
大切な赤ちゃんの為に、胎教に良い事を最優先にして過ごされて下さい。

 





   >>> 大丈夫、大丈夫 あー子の母   -- 2003/11/04..
 
 35歳で初産でした。産む前日まで働きましたよ。もう少しなら陣痛我慢できると思ったのですが、母に泣き落とされて病院へ(車で5分)。30分ほど待たされて、診察室に入ったら、すでに子宮口が7センチ開いていたので、そのまま分娩室へ。
 2時間後には出産してました。

 妊娠中も、つわり、便秘、貧血、むくみ、おなかの張りすらなかったです。一度、夜中に足がちょっとつったことがあったくらいかなぁ。出産後も順調で一度も薬のお世話にならなかったし、産休明けから働きました。
 というように、健康な妊婦もいましたよ。

 ついでに現在2歳の娘も健康です。0歳から保育所に預けていますが、0歳児の病欠は7日、1歳児の今は本日まで2日のみ。他の子供の欠席状態と比べて見ると、かなり健康優良児だと思います。

 因みに私の義母は妊娠の報告に対して「仕事は?続けるつもりなの?」と言われたので「はい続けますよ」と答えると、「私は孫の面倒は一切見ません」と言われました。おめでとうはなかったですね、その時も産んだ後も。出産後、顔を見にきた時に、仕事復帰すると知っていながら「子供は母乳で育てないとね」とは言われましたが。悔しくて意地で母乳にこだわったので、結果OKなのかもしれませんが(でも、義母は粉ミルクで育てたと後で知った)。

 そんな義母でも生まれたら可愛いようで、「何かあったら、いつでもいってね、お手伝いするから」と半年を過ぎた頃から突然、言だしました。でも、「お手伝いなんて、絶対させないんだもんねーだ」、意地悪く思っております。

 すももさんも、健康には気をつけて、元気なお子さんを出産されて下さいね。

 





   >>> あまり心配しないで! りりイ   -- 2003/11/04..
 
すももさんはじめまして。りりイといいます。初めての妊娠おめでとうございます。私は36歳で2人目を妊娠中です。順調の御様子、良かったですね。私も順調で安定期に入ってます。来年の春、出産予定です。

お義母さんの事、あまり思わない方が良いですよ。お腹の赤ちゃんに良くないですからね。日々安らかにお過ごし下さい。と言われても、出来ないかもしれないですね。でも、ここでは、35歳なんて高年齢とは言い難いですよ。私も、以前同じ事言われました。(笑)40を越えて初産の方や、頑張るぞーと言う方一杯いらっしゃいますから。

人の中には、幸福な事をすぐには喜べない警戒心の強い人がいるので、(お義母さんが、そうかどうか解りませんが、、)すももさんを傷つけるような態度をとられたのかも?喜びがいっきに悲しみに変わる事もありますから、確実に元気な赤ちゃんを確認するまで、用心している可能性はありますよね?
でも「早くしろ」と責めてたぐらいなんですから、嬉しくない訳は無いと思うんですが...お義母さんは自分の事ばかりで、初めて妊娠したお嫁さんへの思いやりに少し欠けているかも知れませんね。ならなおさら、気にせずにすももさんは、元気に産まれてくるように、赤ちゃんの事だけ考えましょうよ。無事に元気な赤ちゃんを産んで、お義母さんに自慢しましょうよ。心配し過ぎは良く無いです。気持ちを切り替えて下さい。
また何か言われたらここで気持ちを吐き出して、また前向きに
なって下さい。

寒くなって来ます。お互い風邪などひかない様注意しましょうね。

 





   >>> 子供なんて、じじばばの為に産むんじゃないのですから! たるみ   -- 2003/11/04..
 
すももさん、こんにちは。

妊娠中で、精神的に不安定なときなのに、どうして、義理の両親って言うのは遠慮が無いんでしょうねえ、思いやりのある言葉が欲しいですよね。早くしろと言ったり、おめでとうが言えなかったり、なんらかの形でケチとつける人達なんでしょうか。こういう人達に、「今は40で産んでる人いっぱいいますよ」とか言っても聞かないでしょうねえ。

ダンナも、身内のこと悪く言われるのって、ダメなんですよね。
すももさんはもしかして、「本当に何か具合悪くなったら、責められるかも」なんて余計な心配しちゃってませんか?今は、自分と赤ちゃんのことのみ考えて、体に気をつけて頑張って下さい、子供は、じじばばの為に産むんじゃないのですから!
 





   >>> 何言ってるんですか! 小春日和   -- 2003/11/04..
 
 産むのは貴女ですよ。
 お姑さんにそのくらい言われたって、貴女が「しっかり産むぞう〜」って赤ちゃんに対して思わなくってどうするんですか。

 35歳、高齢出産のほんの入り口じゃないですか。
 このサイトでは貴女は1番若くて恵まれている。

 お姑さんは長年望んでいたことが急に実現して、夢か現かという心境だったのでは。心の底ではきっと喜んでいますよ。
 5ヶ月でまだ安定していないのは普通のこと、高齢出産だから危険と決めつけているのではないですよ。
 本当に無事産まれてほしいから、そんな言い方をしたんですよ。

 お姑さんの言葉を悪く受け取らず、明るい気持でいなくちゃ。
 貴女のお腹には赤ちゃんがもう元気良く息づいているんですよ。

 「無事、元気に産まれました」ってお姑さんに赤ちゃんをご披露しなくちゃいけません。
 





   >>> 35歳で? ごーどん   -- 2003/11/04..
 
35歳初産でそんなに高齢といわれるなんて!
すももさん、このサイトに来ている多くの方(含む43歳の私)が束になって応援しますよ!
きっと義母様は自分がおばあちゃんになる(初孫ですか?)ことのほうに動揺したのではないでしょうか。
35歳なんて・・・私は35歳までは子どものことなど考えられず、仕事一途で避妊してましたよ!それほど、自分ではまだまだ全然若いと思ってました。

40までだってまだ5年もあるし、35歳くらいの出産って統計的にもすごく多いと思いますよ。
すももさん、義母様は近年の出産事情を知らないだけなのです。
一人の方の心無い発言に惑わされず、楽しいマタニティライフをお送りください。