しずくさんへ(私信です) | 未久 -- 2006/07/24 .. | ||
しずくさん こんにちは!頂いたレスに是非ともお返事をしたい内容がありましたので、 思いきってまた出て来ちゃいました。 羊水検査に関して、私は自分も受けましたので多分どちらかと言えば 推進派なのでしょうが、きっぱりと否定される方々も尊敬しています。 そして肝心なこちらでの羊水検査の結果へのお返事に関してですが、 私は自分も受けた一人として出来る限りレスをしていますが、でも やはり「おめでとう」とは書きません。と言うか書けません。 「良かったですね」と言う言葉を使うようにしています。理由としては 検査の結果、一番望んでいた結果が得られなかったとしても、受け入れて 前向きに出産に望まれる方々の本当に潔い素晴らしい御決断を「おめでた くないこと」にしてしまう可能性があるからです。 個人的だし、言葉だけの問題かも知れませんが、自分なりの小さなこだわりなんです。 何だかこんな私の気持ちをお話しておきたかったのと、こちらでは (過去ログでの沢山の論争でも分かるように)羊水検査に反対の方々 は大勢いらっしゃいますので(そちらの方が多いかもしれませんよ)、 しずくさんは決して異端では無いですよ、ともお伝えしたかったんです。 もう一つ、本当はお話を伺いたかったのは、 「私もかつては3人の子供のシングルマザーでした」の御経験ですが、 これはいずれお話を伺う機会があれば良いな、、、と願っています。 |
|||
こちらこそ! 未久 | |||
ありがとうございます しずく | |||
>>> こちらこそ! | 未久
-- 2006/07/24.. | ||
しずくさん こちらこそ、丁重にお返事頂き、嬉しいです!ありがとうございます。 羊水検査を含めた各検査に関して、もしくは障害のある子供を授かる事、に関しては 本当にデリケートな話題ですから、私も中途半端な発言はもう控えようと思っています。 それは以前こちらで私の軽はずみな一言から物議を醸し出してしまった経験もあるからです。 その話題は丁度私の妊娠中、まさに羊水検査を受けた直後だったと思います。 私は脳梗塞で半身不随、失語症となった母と8年間過ごした経験から、自立が難しい人生と 向かい合う事に、とっても臆病になっていました。自分自身が大変な事ももちろん不安ですが 一番には「幸せに出来るだろうか」と言うのが大きな課題でした。 でもね、今実際に一人の子供の親となって実感しています。検査の結果がいかようであっても 私はこの子と過ごすことを選んだに違いない、と。 そうですね、もっと社会があらゆる状況に寛容に対応出来る環境が整ってくれる事を まずは切に願うばかりですね。私もまたつい書いてしまいました! 個人的なお話をして下さって、本当にありがとうございました。 5人のお子さんのお母さんなんですね!!素晴らしいですね! そして今のご主人との素敵な出会いが、子沢山のファミリーを築かれる事に繋がって、、、。 最近娘がお父さんと一緒の家族連れを見ると、逆に私に気を使う様になって来たんです。 昨夜もテレビを見ていて「ママと**ちゃんのとこにもお兄ちゃん来ると良いね」 なんて言っていました。 私は今のところ仕事と子育てで人生一杯一杯!出会いにも恋にも縁遠い生活を送って いますが、かなりパワーを頂きました! 「もうすぐ50歳だし〜」なんて半ば女性を捨てかけていましたが、よし! 一念発起!ちょっとは自分に磨きをかけてみようかな!! しずくさん、ありがとう!これからも宜しくお願いします! | |||
>>> ありがとうございます | しずく
-- 2006/07/22.. | ||
未久さん、丁寧なお返事をありがとうございます。 私自身は羊水チェックをしない、自分自身の出来事としては反対というだけで他の方が受けておられることを非難するつもりはありません。 考え方はいろいろあるし、あって良いのだと思っていますから。 ただ、残念なのは障害があっても子育ては可能だし、親亡き後の生きる道も困難ではあるけれど、少しずつできつつあるのだということが知られていないことです。 安心してどんな子でも育てられる世の中になれば障害児を産み育てるしんどさもずいぶん違うと思います。 でも肝心のそういった部分の情報提供なしに出生前診断だけが一人歩きをしているように思えて、そのことが苦しいです。 我が家にはダウンちゃん以上に自閉ちゃんが生まれてくる可能性が高いだろうということもあり、羊水チェックはお断りしています。 何もかも最終的には親だけの責任にしてしまう今の社会にも疑問を感じています。 どうしても今目の前の現実としての羊水チェック論争はともすれば個人の倫理観や責任論や精神論に終始してしまいがちで、この検査がどういう経緯で生まれてきたのかについて知って欲しいなと思います。(羊水チェックを行うための母子センター建設反対運動に参加しておりました。) お礼だけ言うつもりでしたのに、余計なことをたくさん書いてしまいました。 ごめんなさい。 私は3人の子を連れて離婚し、母子家庭を何年か経験しました。 上3人は前夫の子、4番目とお腹の子はその後再婚した現夫の子です。 はからずもいろいろな経験をしてきて、いろんな人がいていい、いろんな人生があってもいいと自然に思えるようになりました。 未久さんのお話も楽しく読ませてもらいながら、でも母子の生活は大変なこともあるだろうとエールを送っております。 これからも大変さを楽しめる未久さんでいらしてくださいね。 でも、落ち込んだ時はいつもいただいているパワーを少しお返ししますので、そうおっしゃってもくださいね。 いろんな人がこの世の中でそれぞれにがんばっていると感じられることはとても幸せなことだと思っています。 未久さんと出会えて良かったです。 これからもどうぞよろしくお願いします。 | |||