着床障害でしょうか。 | ぽろん -- 2006/08/08 .. | ||
IVFに3回挑戦しておりますが、今日3回目の妊娠判定も陰性でした。 これまでクロミッド+フェルチノーム、ヒュメゴンで誘発。 1回目は、受精卵の分割のスピードが遅く、結果は陰性。 2回目は、比較的良好胚を2つ移植しましたが、結果は陰性。 今回は、クロミッド+フォリスチムで誘発、7個採卵、5個受精。 二段階移植にて、採卵後2日目に2分割胚を移植。採卵後5日めに、胚盤胞 (グレードは5AAとかなりいいものでした)を移植。 (残りも胚盤胞まで育ってくれたので、凍結しました) 内膜の厚さは13ミリありました。 黄体不全気味のため、移植後はプロゲステロン膣座薬とプロゲデポー注射にて黄体ホルモンを補充しました。 現在通っているクリニックの二段階胚移植での妊娠率が65%と高かったため、今回ばかりは大丈夫だろう!と思っていました。。。 しかしながら、尿検査で見事に陰性で、念のため血液検査をしたら、HCGが1.0だけ検出され、「外妊の疑いもあるので、また来週来てください」と言われました。 HCGがごくわずかでも見られたら、着床障害とは言わなくて大丈夫なのでしょうか。 残りの凍結胚を無駄にしたくないので、子宮鏡検査をした方がいいのか、それとも染色体異常の検査をした方がいいのか、などと頭の中がいっぱいいっぱいです。 子宮外妊娠の可能性も・・・などと言われ、初めての事態に頭が真っ白です。 着床障害。。。本当に怖いです。もし、そうだったら。 |
|||
ありがとうございます ぽろん | |||
着床障害? 美月 | |||
大変申し訳ありませんでした。 なおゆうぎ | |||
電車の優先席・・・ なおゆうぎ | |||
>>> ありがとうございます | ぽろん
-- 2006/08/08.. | ||
お返事を頂いた皆様、ありがとうございました。 なおゆうぎ様 内容を読んだときは「?」と思ってしまったのですが、後からのお返事を見て 納得しました。 わざわざ違うトピにお答えしてくださり、ありがとうございます。 お子様を授かっても、本当に人生には様々なことが起きるのですね。 今は治療に疲れきり、子どもが授かれない苦しみでいっぱいなのですが、なおゆうぎさんのお返事を読み、子どもがいる方も、それぞれ本当にいろいろな苦労があるのだな、と感じました。 自分にとって、何が幸せなのか、今は子どもがいないから不幸なのか、いろいろと考えていく中で分からなくなりました。 あさって、35歳の誕生日を迎えます。 喜びの中で迎えることを念願していましたが、お腹の痛み(生理痛)と、心の痛みの中で迎えることになりそうです。 時間とともに、心が元気になることを信じたいと思います。 (ゆっくりしている時間もないのですが。。。) 美月様 お返事ありがとうございました。 判定日のHCGが1.0だけ検出され、外妊の疑いがあるため、今週再度通院します。 先生に伺うのは、現実に向き合わねばならなくなるので本当に怖いです。 でも、がんばります。 | |||
>>> 着床障害? | 美月
-- 2006/08/07.. | ||
着床障害の場合は主治医の先生がそうおっしゃられと思いますよ。それによって治療されると思いますのであまりご心配されなくてよろしいのではないのでしょうか。主治医とよく相談されて治療を進めていくのがよろしいかと思います。暑いですし、お体お大事にして下さい。 | |||
>>> 大変申し訳ありませんでした。 | なおゆうぎ
-- 2006/08/06.. | ||
自分ではスレッドを立てていたつもりでしたが、全く関係のない内容をこちらの返信に載せてしまいました。ぽろんさんの切実なスレッドに本当にすみませんでした。 今、はじめてぽろんさの内容を読ませて頂いてミスとはいえすみません。 ただ私は不妊治療こそしたことはありませんでしたが、もともと黄体ホルモン不全気味で出来にくい体質といわれておりました。 上の子達二人もそれぞれ2年以上かかって(その頃は20代でしたが・・。)授かりました・・。幸せでしたが3年前突然発症した小児癌で小学生だった下の子を亡くしました。 そして悲しみのどん底にいた私に一昨年新しい小さな命がやってきました。 若いときはあれほど出来にくい体質だった私が、こんなにも精神的に落ち、生理も止まってしまい、年齢も42歳で、という状態で10数年ぶりにお産をしたのです。 どうぞあまり数字的なことにとらわれて、悩みすぎないでいてほしいな・・と 思いました。 ぽろんさんにとって、これから良い人生が待っていますように・・。 | |||
>>> 電車の優先席・・・ | なおゆうぎ
-- 2006/08/05.. | ||
こんにちは、いつもお世話になっています。 一番近いスレッドでは、子供達のアトピーのことで相談させて頂きました。 その節は色々とアドバイス等を頂き感謝しています。 あれから民間療法ももちろん、アトピージプシーして皮膚科も転々として、今は様子を見てみようかな・・と思える場に出会い、子供の症状も何とか落ち着いている状態です。 ただ遠方で電車で通っています。 電車で3駅なのですが、駅と駅の区間が長く、出来れば安全の為にも座りたいと思い、とりあえず優先席に向かいます。 優先席は、ご年配、体の不自由な方、妊娠されている方、乳幼児をお連れの方・・が優先的に座れる席・・ですよね。 しかし大抵その席に座っているのが、学生、サラリーマン、若いギャル、元気そうなおばちゃん?グループ、カップルなど・・。 それも堂々と・・。私が1歳8ヶ月の娘を抱いてその付近に行くと、寝たふりをする人も少なくありません。 先日はドア付近に立っていると、どう見ても70歳は過ぎている女性が優先席を立って、私に「どうぞ。」と譲ってくれるのです。ものすごく複雑な気持ちで迷っていたら、ごく自然に私より座席から遠い位置にさっと移動されたので、「ありがとうございます。」と、座らせて頂きました。優先席に座っている他の人はみな当たり前の顔をしてそのやりとりを見ていましたが、みんな優先席に座るべき人のようには見えませんでした。 その女性に申し訳ないやら、感謝する気持ちやら、他の平然と座っている人達を見て情けない気持ちやら・・・。 私自身、普通の身の時は優先席にはまず座りませんし、空いていて座ったとしても、駅に着くたびにそわそわしていたのを覚えていますし、今18歳の娘も理解していますので、娘は空いていても座りません。 皆さんご自身、お子さんはいかがでしょうか・・? また、同じような経験をされた方いらしゃいますか・・? 優先席に座りながら考えていました。 もっと電車の優先席シートを派手にしたらどうだろうか・・? ここは優先席!と大きなポスターも貼って・・。 とても普通の人が座ったりしたら人目が気になって恥ずかしくて座れないくらい・・。 もしくは、優先席に座れる人には改札でチケットを配り、それがないと座れないとか・・。 う〜ん、それでも平気で座っている人もいるかもしれない・・改札で札のようなものを配って、それをガッチャンとどこかに入れないと椅子が開かない仕組みにしたら・・。 妄想がどんどん膨れ上がり目的地へ。 ちょっとここで呼びかけたら、慣れてしまっている社会ルールをもう一度見直してもらえるかな〜って思いました。 直進するために黄色で交差点に車で進入しても違反にはなりませんよね。 でも黄色で進入してしまうと、右折する車がほとんど赤になってしまいます。 そうすると2〜3台後の車は右折出来ません。 無理に右折しようとすると、今度は青になった側の車が走れません。 皆さんはどう思われますか・・? | |||