|  | |||
|  |  FSHが高く体外受精が出来ない | アメショー -- 2006/08/07 .. |  | 
|  | こんにちは 私は5月にロング法で初の体外受精をし、注射(フェルチノーム300)を8日間打ちつづけたのに、出来たたまごはたったの1個・・・受精したものの、分割は遅く3日目で4分割でした。その受精卵を戻すも6月5日の判定ではかすりもせず・・ 2周期開けて先日、生理周期2日目に採血したところ、FSHが25、E2が18(LHは教えてもらえませんでした。)という最悪の結果でした。結局、体外受精は中止となりました。(今回はクロミッドを使った低刺激法で行う予定でした。) 先生は、またブセレキュアを使って自己のホルモンを抑制してロング法をしましょう。17日目にきてくださいと言われました。しかし、ロング法をしても取れるたまごは少ないし、2〜3周期は開けないといけないので、私はどうしてもホルモン値のいい時に低刺激法でやりたいのです。 クリニックがお盆休みに入ることを理由に今週期はお休みします。と先生に伝えました。 私は、前回の連日の注射やブセレキュアの影響でホルモン値が悪いのではないかと思っているんですが、(2周期開けた) 通常、どのくらいでホルモン値は戻るものなのでしょうか? また、大量の注射や、ブセレキュアの影響はどれくらいで体がからぬけるのでしょうか? 尚、次回の生理の予定は8月の終わり頃ですが、採血の結果しだいでは、カウフマン療法を考えております。 (以前、プレマリン10日−ドオルトン10日のカウフマンは私には合わず、それまで正常だったFSHが一気に上がってしまったことがあります。 それと、プレマリン21日間と後半の7日間デュファストンのカウフマンでは、FSHは下がるものの、E2が200以上になり、D3で20mmくらいのたまごが2個ありました。) それなのでこの方法以外のカウフマンを教えてください! |  | |
|  | |||
|  |  【コウノトリVOICE】を見てくださいね。   ムーミン | ||
|  |  バンビさんへ   アメショー | ||
|  |  ムーミンさんへ   アメショー | ||
|  |  kotoneさん    アメショー | ||
|  |  頑張りましょう!   バンビ | ||
|  |  採卵できるチャンスを逃さない!   ムーミン | ||
|  |  ホルモン値のこと   kotone | ||
|  | >>>  【コウノトリVOICE】を見てくださいね。 | ムーミン
  -- 2006/08/07.. |  | 
|  | 【コウノトリVOICE】にアメショーさんへの、スレッドを立てましたので こちらをご覧になってくださいね。 後から見る方々のためにも、不妊治療BBSとして検索しやすくしたいという老婆心からの思いです。 アメショーさん、バカンス思いきり楽しんで来てくださいね。 |  | |
|  | >>>  バンビさんへ | アメショー
  -- 2006/08/06.. |  | 
|  | お返事ありがとうございます。 バンビさんのお話を読んで、少し先が明るくなりましたよ。 私も頑張ります! |  | |
|  | >>>  ムーミンさんへ | アメショー
  -- 2006/08/06.. |  | 
|  | お返事をいただきありがとうございました。 プレマリンとデュファストンのカウフマンでD3で20mmの卵胞が2つあった時、Dr.は不思議がっていました。 大学病院だったので、3人のDr.に診てもらっていましたが、それぞれ言うことが違っていました。質問しても答えられず・・もっと早く知っていれば良かったです。 その後、信頼できるDr.がいませんでしたので、専門のクリニックに転院しましたが・・ また、ムーミンさんの他の過去ログを拝見させていただいたところ、プレマリンとデュファストンの服用は、周期がずれてしまうということもあるのですね。 それならば、低容量ピルのアンジュ21日間の方がよさそうな感じもしましたが・・ この方が、周期はずれないですよね。 それから、この薬はD2かD3〜飲まないとだめでしょうか? 次の生理がくるころにちょうど旅行に行っていて、クリニックに行ける日がD4かD5になりそうなのです。 錠数を減らしても大丈夫だと思いますか?(21錠ではなく20錠か19錠) |  | |
|  | >>>  kotoneさん | アメショー
  -- 2006/08/06.. |  | 
|  | kotoneさんへ さっそく検索してみたところ、たくさんありました。 どうもありがとうございました。 |  | |
|  | >>>  頑張りましょう! | バンビ
  -- 2006/08/05.. |  | 
|  | 最初に病院を尋ねたときFSH28でした。体外受精も難しいといわれました。しかし、その一年後に妊娠ー出産、元気な男のを産みました。過度のストレスで一時的に卵巣の機能が悪くなる人は多いようです。ストレスの一番の場所は女性は生殖機能、男性は胃に来るらしいです。ただそのストレスを軽減しようとするストレスが、これまた大変!!でもでも、大丈夫! いつもマイナス思考で悪い方ばかりを考えていた私ですら無事出産できました。どうか諦めずに頑張ってください。私は当時何も知識がなかったのですが、それも良かったのかもしれません。あまり知りすぎると困惑することが多いですよね、ここはとっても情報が溢れています。私も勉強になりましたが、何も知らないというのも結構強みかもしれません・・・ね。カウフマンについては無知でアドバイスできません、ごめんなさい。私もFSHが高かったので、でも妊娠できたということをお知らせしたかったのでお返事させていただきました。希望ありです! |  | |
|  | >>>  採卵できるチャンスを逃さない! | ムーミン
  -- 2006/08/04.. |  | 
|  | >E2が200以上になり、D3で20mmくらいのたまごが2個ありました。 この卵でも採卵できることがありますよ。 コウノトリVOICEの過去ログをお読みください。 「プラノバールの服用後 無排卵で生理がこない! すずらん46 さん -- 2006/07/28」 「プロゲステロン信号が伝わらない ムーミン -- 2006/07/28」 |  | |
|  | >>>  ホルモン値のこと | kotone
  -- 2006/08/03.. |  | 
|  | こんにちは。 暗中模索されているご様子に、 詳しい方の書き込みが入るといいなと願っています。 通常、細胞は3ヶ月で再生されると聞いたことがあります。 うまくリセットできますように。 右上にコウノトリVOICEがあります。 そこをクリックしてください。 画面が変わります。 キーワード検索に【カウフマン】と入力して、 goをクリックしてみてください。 ずらりとカウフマンのことが出てきます。 きっと参考になると思います。 わたしは詳しくなくてなんにも答えられませんが、 ホルモン値のバランスが戻るよう心から応援しています。 |  | |
