![]() |
|||
![]() |
![]() |
サラン -- 2006/06/09 .. | ![]() |
![]() |
皆さん こんにちは。 こちらにお邪魔するのは2回目になります。41歳のサランと申します。 子供には恵まれないと思っていた私ですが、8年目にしてやっと授かることが出来ました。妊娠がわかった時はちょっと自分でもびっくりしました。 ちょっぴりお腹も目立ってきました。 色々心配もありますがだんな様と頑張りたいと思います。 ちなみに私の旦那様は58歳です。子供が生まれる時には59歳になるんですよね〜。 パパ元気で頑張ってね☆ 先輩の皆様、また色々と教えて下さいね。宜しくお願い致します。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
サラン
-- 2006/06/09.. | ![]() |
![]() |
sachiさん ありがとうございます。 そうですね〜。若い頃とはまた違って年をいってからの子供は可愛いと聞きますよね。どんな風になるのか本当に楽しみです。 子供が出来た事で今まで以上にきっと長生きしてくれると思います☆ 妊娠期間中を思いっきり楽しみたいと思います。 anomiさん ありがとうございます。 その通りなんですよ。うちの母がとても喜んで喜んで今から大変なんですよ。 先がおもいやられそうなんですが・・・。まあ嬉しい事です。 母は少し身体が弱いのですが、これを機に元気になってくれると思います。 親孝行でしょうか? anomiさんのお母様もすごいですね。10キロのお孫さんを軽々抱っこされるなんてうちの母もそうなってくれると嬉しいのですが・・・。 まわりにいっぱい幸せをくれるこの子には感謝するばかりです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
anomi
-- 2006/06/08.. | ![]() |
![]() |
47才で初産しましたanomiです。も、もうすぐ49才のリーチ一発屋です。サランさん頑張りましたね。よかったです〜。旦那様も増々元気に頑張られることと思いますよ。うちは母が80才とかなり高齢で結構弱っていたのですが孫(初孫)ができたとたんにピンピンになり孫が二十歳になるのを見届けると言ってます。いつも10キロの孫を軽々ダッコしています。愛する人は生き甲斐になって、元気モリモリです。旦那様も産まれてくる子に愛情いっぱい注いで元気に頑張っていくのが想像できます。お幸せに。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
サラン
-- 2006/06/08.. | ![]() |
![]() |
未久さん ありがとうございます。 そうですね。子供から若いエキスをたっぷり頂いて頑張りま〜す。 また、高齢パパのお話しも聞いて下さい。 どんなパパになるのか今からとても楽しみです。 未久さんもきっと素敵なママなんでしょうね。また色々教えて下さいね。 マンゴぷりんさん ありがとうございます。 すごいです☆全く同じですね。 私は予定では41歳と8ヶ月でママになります。 何だかすごく心強いです。 旦那様素敵ですね。お孫さんがいらっしゃるんですね。 うちの旦那様にはまだ孫はいないのですが・・・。 色んな問題も出て来ると思いますが2人でよく話し合いたいと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
sachi
-- 2006/06/07.. | ![]() |
![]() |
やったー!! おめでとうございます!! 私は42歳で夫は58歳、2歳の娘がいます。 主人の年で不安になることもあるけど人の寿命なんてわからないですものね。 お子さんと過ごす新しい時間のはじまりを楽しみにしていてくださいね。 私の夫は前の結婚で4人成人した子どもたちがいるのですが彼自身年をとってみて持つ子供は若いときにはわからなかった感動の毎日のようです。 大変なこともあるけどお互いを思いやる気持ちをもてば(うちは私が優しくないので時々大喧嘩になりますが)だいじょうぶ。 楽しい妊娠期間をお過ごしくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2006/06/07.. | ![]() |
![]() |
サランさん おめでとうございます!大人のパパも素敵! 私も45歳で始めてママになりました。間もなく48歳。 共にますます若く元気でいましょうね。子供から若いエキスをゲットですね。 高齢パパのお話がここでは少ないので、是非また聞かせて下さいね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
マンゴぷりん
-- 2006/06/07.. | ![]() |
![]() |
サランさん、こんにちは。おめでとうございます! まあ、なんて偶然。私が去年妊娠したのも41歳少し手前。 ウチは非婚+男性不妊なので、精子ドナーでの妊娠でした。 出産したのは、41歳と6ヶ月。 その時、彼は丁度59歳になったばかりでした。 今では、赤ちゃんに使う洗剤でさえも事細かに指示するし、シーツがちょっとでも汚れているとすぐ換えちゃうし、いつから離乳食開始なんてカレンダーに書き込んでるし... (私が大人の洗剤で洗ったシーツは「匂いが違う!」と言って、却下されました...せっかく洗ったのに〜!!) 私がずぼら(「まあ、いいか」という性質)なので、はっきり言って、ちょっとうるさいです!(笑) でも彼は自分の2人いる孫よりも、私達の赤ちゃんがかわいくてしかたがないようです。 それはありがたいんですど... 時々、お互いにその事で不機嫌になってしまいます。 もちろん、赤ちゃんの前ではなるべく起こらず+優しい口調で意見の相違を述べ合ってます。赤ちゃんでも敏感に感じ取ってしまいますからね。 サランさんは生まれる前からご主人とよく「子育ての認識の違い→妥協点」を話し合って下さいね〜。 | ![]() | |