![]() |
|||
![]() |
![]() |
まりん -- 2006/06/05 .. | ![]() |
![]() |
42歳になり不妊鍼治療を先月から始めてみました。 妊娠するかしないかは子宮の硬さなども関係あるようです。 どんな効果があるか・・・それこそ個人差はあると思いますが鍼治療の経験ある方、そして効果があった方教えていただけませんか? それと自然採卵をしている方にお聞きしたいのですが、今回思い切って病院を変えてみようかと思っているのですが、自然採卵の場合治療開始時期はいつ頃がいいのでしょうか?高温期になってからか、生理何日目なのか?よろしくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
まりん
-- 2006/06/05.. | ![]() |
![]() |
な〜さん、べくるさん、私と同じ治療院なんですね〜患者さんも次から次へ 沢山きますもんね。儲かるんだろうな〜なんて思ったりもしてました〜 こうしてメールでやりとりするみたいに会って話とか出来ればいいのに・・・ 待合室では、まったくの無言ですもんね。 たまにはここで話したりしましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
な〜
-- 2006/06/05.. | ![]() |
![]() |
まりんさん 初めまして! ここのサイトは1年位覗いていたのですが今回はじめて書き込みします (緊張☆) 私は38歳です。 不妊治療も通っていた時期もありましたが 精神的に自分で自分を追い込んでしまいちょっと休んでます。 (そう悠長にしてられないんですけど) 先月からた○み堂さんにお世話になってます。 何か変化が出るまでは通っていないのですが リラックス出来て良いですよ 皆、優しいですし! 自宅での生姜温灸も毎晩やってます。 初心者同士?よろしくお願いします〜♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まりん
-- 2006/06/04.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん、なっつさんありがとうございます。そして御懐妊おめでとうございます。なっつさんはアメリカ在住なんですね。羨ましいです。治療に関しても最先端なんでしょうね。 私はジェンさんがおっしゃっていたたく○堂に行ってます。どんな効果があるかはこれからの楽しみとして、一日も早くお二人に続くようがんばります。 やはりお腹を冷やしたりしてはいけないみたいですね。今はがんばってお灸をしたりサウナに行って循環を良くしたり次のIVFは7月に予定してますが、病院を変えてまで次回妊娠できるよう努力したいと思います。もう42歳。まだ42歳。私はもう42歳の方が強いのでもっといい方法があればおしえてくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぺくる
-- 2006/06/04.. | ![]() |
![]() |
まりんさん、こんにちは。 先週39歳になったばかりのぺくると申します。 私は昨年4月下旬から治療をスタートし、その後仕事で行けない期間が何ヶ月かあり「いい患者」ではなかったので参考になるか分かりませんが… 私もジェンさんと同じ鍼灸院にお世話になっていまして、週1回のペースで通い始めて1〜2ヶ月で「お腹がお餅のように柔らかくなった」と実感しました。30代前半に銀座の某漢方医に診て貰った時いつもお腹が硬いと言われていて、「お餅のように柔らかいって???」と思っていました。3年前IVFで2回妊娠していますがその時本当にお餅の様に柔らかくなったんです。 鍼灸治療を始めたのはその後の事ですが、あの妊娠した時と同じような柔らかさが出てきました。この1年間仕事でIVFができなかったり、いざTRY!と言う周期には卵巣の状態が悪くて見送りになってしまって、いまだ妊娠には至っていませんが、今度お月様が来たらIVFの計画を立て、それと同時にた○み堂さんにお世話になるつもりです。 東洋医学はなかなかすぐには治療の効果が現れにくいですが、まずは半年くらいを目途に頑張ってみてはいかがでしょうか?私も頑張ります。一緒に頑張っていきましょう! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ジェン
-- 2006/06/04.. | ![]() |
![]() |
まりんさん、 不妊治療デビュー、おめでとうございます!私は43歳で、今妊娠7週目です。(ここに至るまで、とっても長い時間がかかりました)私の体験でよければ、役に立ててくださると嬉しいです。 まりんさんは、お住まいは東京でしょうか。東京でしたら、たく●堂という鍼灸院が、このサイトでも人気ですよ。私も何度か通いました。●は「み」です。数回しか通わなかったのは、遠いので無理だったからです。もし近くに住んでいたら、毎週通っていたと思います。2月の流産後、今回妊娠に至ったのですが、前回と今回で卵の質は全く同じだったのですが、違いといえば、今回のみ、ETの翌日に鍼治療をしていただいたということでしょうか。初めて、ETの後すぐに鍼をしたのも今回のIVFだけです。もちろん他にも要因はあると思いますが、鍼治療のおかげも拭いきれません。 それと、IVFの開始時期ですが、自然周期(クロミッドですよね)だったら、3日に受診をされたらいいのではないかと思います。私の場合そうでした。私のクリニックは、刺激周期中心ですので、言わないとやってくれなかったのですが、自然周期を中心になさってるクリニックでは、言わなくてもD3の血液検査をやってくれると思いますよ。 治療、つらい事もあるかもしれませんが、頑張ってくださいね。私も応援しています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
なっつ
-- 2006/06/04.. | ![]() |
![]() |
アメリカで不妊治療中で、7月に42歳になります。 本格的に治療を始めたのは、今年の3月からで、IUIを3月、4月と2回やりましたがだめでした。IVFをするには1ヶ月治療をOFFしないといけないとDr.に言われたので、体を整えるために2ヶ月あけて、7月にIVFをやることにし、その間に鍼治療をしようと決めました。 通っている鍼の先生は不妊治療を専門にやっている先生で、かなり高い成功率をあげていましたが、もちろん個人差があるので、半信半疑でした。でも先生にあって、あなたは絶対妊娠できると言われ、なんとなく嬉しくなってしまったのも事実です。不妊の先生は絶対にそんなことは言ってくれなくて、治療中も不安だらけでした。私としては今回の鍼はあくまでもIVFの準備としてやっていたのに、なんと今回陽性反応が出たのです。今月はかなり排卵も早く、まったく期待してなかったのですが、高温期が14日以上続き、なんか変だなと思ってチェックしたら陽性でした。本当に自分でも信じられません。 今後は12週まで、流産を防ぐ鍼治療になります。 治療ペースは私は週1回で、基礎体温表を必ず治療の時に提出になります。 治療の最初にホルモン値をチェックし、その人にあった治療をしてくれます。人によって漢方も処方されますが、私はHappyDayというストレスを軽減する漢方を飲んでいました。(本当の漢方の名前がわからなくてごめんなさい) その漢方を飲んでいると、いつも気分が爽快でした。IUIをやっていたときはいつも後ろ向きなことばかり考えていたのも、今月はとても前向きでした。 それがよかったのかもしれません。まりんさんも、いいと言われることはすべてチャレンジされたほうがいいですよ。がんばってください。 また、鍼の先生に言われたことで絶対守ってくださいといわれたのが、冷たい食べ物、ドリンクは絶対に食べない飲まない。足元はいつもソックス、靴でカバーする。この法則を守らないと、妊娠するのに時間がかかりますよ。といわれていました。日本はこれから暑くなるのでちょっときついですけどね。 | ![]() | |