![]() |
|||
![]() |
![]() |
ツボ子 -- 2006/06/07 .. | ![]() |
![]() |
高齢出産の年齢って35歳以上から・・と思っていたんですが。 今日のテレビで七瀬なつみさんが出てて、再婚して今妊娠6カ月って言ってました。年齢は言ってなかったけど、高齢出産かなと思って、妊娠もうらやましいし、年齢も知りたかったので、ネットで調べてみました。Yahooのトピックスからサンスポの芸能ニュースを読んだんですが、その記事にビックリしました。 引用 出産予定日は10月。この日、定期健診の結果が出て、安定期に入った。医学的には『高齢出産』(40歳以上の出産をいう)ではないが、39歳の初産だけに不安があったようで、検査結果にホッとした表情を見せていたという。 『高齢出産』っていつの間に40歳になってたの!? でも、なんだか嬉しい・・!! (もしかして間違いだったとしても、嬉しい!) (サンスポでも、うれしい) 昔々は30歳で高齢出産だったのが、ひと昔前からは、35歳からになったんですもの。今は40歳からが高齢出産でも全然おかしくないですよね☆ 今の女性は30代40代みんな若いし! もう5年、10年先には、45歳からが高齢出産、50歳からが高齢出産になるのかも♪ なんだか嬉しいニュースでした。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
じょいこ
-- 2006/06/07.. | ![]() |
![]() |
きゃっつ!うれしいですねぇ…マダマダいけるってことかなァ~. 旦那よりも体を鍛えて遠い未来かもしれないけど…もう一回頑張りたいな~.ねぇみいこさん、 *嬉しい情報ツボ子さんありがとっ!ニヤニヤ:) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みいこ
-- 2006/06/05.. | ![]() |
![]() |
ツボ子さん、こんにちは。私は3人目を待っている42歳です。ツボ子さんの投稿を拝見して、高齢出産といわれている年齢があると、暫く忘れていた自分に気がつきました。そして、"産める時が産み時"と何かの本に書いてあったのを思い出しました。 40歳で一線を引くという事は、少しずつでも、30歳代後半から40歳代の妊娠・出産が増え、母数が増えた事でその安全性が明らかになってきたということなのかもしれませんね‥(本当にそうだといいのですけれど!)?? 〔すいません。わらくさんへ、一言‥。また他の方のところでのお返事で恐縮です。どの様にお返事の御礼をしたらよろしいものか、分からず、今になってこの様なかたちでの返信となってしまいました。ごめんなさい。 少し前に40歳代のお母さんが周りにいないのは、存在を知らないからではとのお返事を頂きました(覚えていらっしゃいますかどうか‥)。以前、40歳代でご出産された方とお話しした事がありましたが、その方は「‥うっかりできちゃったのよ‥。」と、小さな声で隠れる様にして私に教えて下さいました。いらっしゃる事はいらっしゃるのでしょうね、きっと。〕 もし赤ちゃんを授かったら高齢出産となる自分を改めて自覚しつつも、赤ちゃんは来たい時に来てくれる‥と呑気に構えている私であります(時には不安にもなりますけれど‥)。 高齢出産の定義が本当に正式に40歳以上となったならば、30歳代後半の妊婦さん達は何も特別な事として扱われないでしょうし、40歳代の妊婦さん達にとっても心強いことですよね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
アールグレイ
-- 2006/06/05.. | ![]() |
![]() |
そのうち45歳からが高齢出産になるといいなあ〜 まっ それより妊娠しないと・・・頑張るぞ〜 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
すーちゃんの妻
-- 2006/06/05.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 先程調べてみましたが…世界保健機構(WHO)の定義では、初産婦の場合は35歳、経産婦の場合は40歳以上が「高齢出産」になるそうです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
わらく
-- 2006/06/04.. | ![]() |
![]() |
そうでしたか たとえ勘違いでも間違いでも、そういう記事が載るってことは 記者の方がそう思っているということ。 それなら私なんて41歳で産んだ三男だけが「高齢」じゃないですか。 36と39歳での出産はまだまだ青い(^^; まぁ、検診の無料券が余計にもらえたからラッキーということに しておきましょう。 みなさんっ これからですよ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ちわわ
-- 2006/06/04.. | ![]() |
![]() |
五月に第3児を出産したちわわと申します。私も高齢出産は、35歳からだと思っていました。今、39歳なんですが、検診のたびに先生に「何せ、これだから」と、いつも年齢のところに赤丸をされていました。40歳から高齢出産というなら私はギリギリセーフじゃないですか(^_^)あ、39歳も40歳も同じようなものですね。失礼しました〜m(__)m | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みみ
-- 2006/06/04.. | ![]() |
![]() |
私は41歳なのでどっぷり高齢妊婦ですが・・・(〜_〜;) 明後日から34週に入ります。 やっと、昨日で退職となりました。 本当、最近高齢で妊娠される方が増えてとても勇気ずけられますね。 先日、14歳の娘の同級生のお母さんと偶然出くわしてこの年齢での妊娠に驚かれてしまいました(^_^;) 産婦人科の先生からも高齢なんだから無理しないように・・・ なんて言われてます。 40代での妊娠なんてあたり前みたいになると嬉しいですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
マーマレードキャット
-- 2006/06/04.. | ![]() |
![]() |
心が明るくなる話ですね! 単純なので、すっかり5歳若返った気分です。 私は「40歳以上」でも堂々高齢出産ですが、「まだ若いわよ〜」と自分に暗示をかけて身体をだまそうと試みています。 ツボ子さん、元気が出るニュースをありがとうございました! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
めぐ
-- 2006/06/03.. | ![]() |
![]() |
私も35歳からだと思ってました。 ホントに嬉しいニュースでしたね! 今年38歳になる私も勇気を頂きました♪ | ![]() | |