![]() |
|||
![]() |
![]() |
はるこ -- 2006/06/05 .. | ![]() |
![]() |
8週繋留流産の後、処置手術からようやく一週間たちました。悪夢の中からやっと現実の世界へ戻って来れたような気分です。妊娠を知ってから処置まで一ヶ月あまり。有頂天・喜び・悲しみ・怒り・後悔…いろいろな事が一度におこり、まるでつかの間の夢のようでした。 こちらにも書き込みをさせて戴き、暖かい言葉をたくさんいただいて勇気付けられました。その節は有難うございます。 まだ傷は癒えませんが次に進みたいと思っています。私には9歳、7歳の子供が二人居ます。三人目を望みながら、いつの間にか41歳になりました。諦めていた矢先の、思いがけない妊娠・そして結果は流産でした。今、お腹の子供を失くして、ずっと心の奥に温めてきたもう一人ほしいという気持ちが抑えられなくなってしまいました。今までは三人目だからという思いがブレーキをかけていたのです。県の電話相談でも「とりあえず二人お子さんがいらっしゃるので…」という前置きがつき、あまり親身では無い様に思えましたので、こちらもそれ以上は言えずにいました。そして、「妊娠できても30代後半からは流産の確率がとても多いです」とも言われました。 こちらのサイトに来させてもらって、私と同じように三人目を望んでいらっしゃる方が沢山おられることを知りました。そして、年齢も皆さん同年代。とても心強く思います。 今41歳。今年秋には42歳になります。悔いの無い様に少しでも早くはじめたいのですが、流産直後の身体。医師からは3ヶ月位は避妊するように言われました。一ヶ月も待てない気持ちなのですが、皆さんは、どの位あけていらっしゃいますか???また、流産後は妊娠しやすいと聞き、チャンスかなという想いもあります。あるサイトで、「理由はよくわからないが流産の処置をすると妊娠しやすくなるといって、そうは手術は不妊治療に行われていた」とか、ありました。でも…また流産するのが怖いです。 とりあえず、しばらく生理が安定するまで、第一歩として婦宝当帰膠を飲み始めました。美味しいですね>^_^< 漢方相談も何件かしたのですが、漢方の先生は40代にも優しいと思えました。 病院での不妊相談は初めてなので、40代は病院でも冷たくあしらわれたとか、門前払いとかいうお話もありましたので、かなり勇気が要ります。どのように切り出せばよいでしょうか。まず、不妊の要因がないかの検査をお願いすれば良いでしょうか。それとも、基礎体温を見てもらい、「子供がほしいのですが」と、ストレートに言えば良いのでしょうか。緊張します。(T_T) アドバイスいただけると嬉しいです。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
はるこ
-- 2006/06/05.. | ![]() |
![]() |
みのりさん、私と同じ年齢の時に流産なさったのですね。でも、後にまた授かられて、本当に良かったです。私のところにも、ベビちゃんが戻ってきてくれるような気がしてきました!!なぜか、今までの妊娠は全て春なので、また春までには逢えるかなと思います。 たくさん泣いたので、もうこれからは笑顔に変えていきます。婦宝当帰膠も、続けたいです。冷えも便秘も解消されたような気がします。近々病院デビューもしてみようと思います。体調を整えて次の妊娠に向けてがんばります!!!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みのり
-- 2006/06/04.. | ![]() |
![]() |
私も3年前に初めての子を繋留流産しました。41歳でした。 その時は不妊治療をしていたのですが、年齢的にもすぐに治療を再開した方がいいと言われて、1回生理が来てから治療を再開しました。 確かに妊娠しやすくなると言いますよね? 私は手術の時に小さいポリープもあったので取ってもらいました。 でもそれからは体調を崩してしまい、1年位つらい思いをしました。 あまりつらいので漢方を始めて、流産後1年半してやっと妊娠しました。 婦宝当帰膠も飲んでいましたよ。 病院に行くときに、基礎体温表は必要ですが、問診表があると思うので、そこに詳しく書く事になると思います。 私は何度かつらい思いをして転院し、次に行こうと思っていた時に妊娠しました! はるこさんにはすでにお子さんもいらっしゃるし、またベビちゃんは戻ってきてくれますよ! 良い病院にあたるといいですねー! | ![]() | |